鬼面劇団攻略

ページ名:鬼面劇団

鬼面劇団 - 2NM 鬼面王攻略

+tips 想定火力-tips 想定火力
以下の手順は平均DPS60万くらいの6人PTを想定しています。
火力差がある場合通常パターンがズレるので調整してください。

○通常パターン

タンク3打→前後攻撃(被弾時ノクバダウン)→
タンク3打→1回転(被弾時ノクバグロ)→
最遠を空中拘束(※ダウン合わせ/妨害しないと即死)→
青珠投てき2回→霊魂吸収(霊魂浸食デバフ所持者に大ダメージ)→

→繰り返し
※ギミックを挟んでもパターンリセットなし
※タンクがノクバを受けるとパターンリセット
※タンクはボスから7m離れると即死

+tips ※ダウン合わせ-tips ※ダウン合わせ

状態異常合わせをした時別ボスパターン

ダウン
→ダウン復帰時に広域2打(2打目に気絶)
※復帰阻止の武功を入れると広域2打がキャンセルされる(暗殺のクモの巣、拳闘の烈火脚、等)
※後述のギミック2の時に広域2打をキャンセルするとギミックが遂行されないので注意

気絶
→広域1打。この時活性してない青珠があると全て活性化する※下記のギミックに使用する

グロッキー
→何もなし。青珠活性化もしない。


●ギミック1-1

【一般】70%/30% 【熟練】90%/40%←不確定
 ●必要な役割 配達+レーザー連結 2名
 ●必要な役割 最遠青珠誘導    1名
 ●必要な役割 電流誘導      2名(遠距離職で2名、別の担当と兼任でも良い)

ギミック開始時にテロップ「鬼面王鬼魂珠を生成します。」
40秒後に外周側の赤珠から電流が流れてくるのでそれまでに以下の処理をしないと全滅
※紫珠に触れた人(ギミック担当者)は霊魂浸食デバフをもらうので大ダメージに注意

床のパターンは3種類(ランダム)
 【1】  【2】  【3】

【ギミック担当以外の人】

※最遠にならないようにボスに近付いておくこと!
通常パターンの1回転の後は毎回ダウン合わせ。
ギミック開始直後の前後攻撃時に気絶合わせをする(青珠活性化のため1回だけ)

【最遠青珠誘導担当+下側配達担当】※鬼魂甲バフ削除

ギミック開始時、通常パターンの空中拘束辺りから開始するため(※PT火力による)ダウンを入れる
→最遠に行って青珠2個を6時の珠の手前に設置する
 【1】  【2】  【3】

→下側配達担当は4時or6時の紫珠からボスに向かって青珠を3個設置する
 紫珠に触れると3秒後に足元に青珠が出現する。設置場所は他の青珠と重なっても良い。
 ※活性化してない青珠に触れると持続ダメージを受ける。設置時グロッキーをもらうので注意。

+tips 最遠青珠-tips 最遠青珠


※実際には上図ほど広域に置くことはありません。


【上側配達担当】

※ダウン後の最遠青珠を取らないように注意
紫珠に触ると3秒後に足元に青珠が出現するので赤珠の間に2個設置する(ボスから見て14m、9m位置)(下図)
→通常パターンの前後攻撃時にボスに気絶を入れる(気絶を入れると設置した青珠が活性化する)
→最後にもう一度紫珠に触れて青珠を適当な場所に設置する
 ※活性化してない青珠に触れると持続ダメージを受けるのでなるべく外周の人がいないところに置くこと
→紫珠は青珠を3個出すと消えて光る青色の床に変わる※次のギミックで使用する

 【1】  【2】  【3】


【電流誘導担当】

通常パターンの前後攻撃で気絶を入れたあと下側の赤珠の間に並ぶ(ボスから見て14m、9m位置)(下図)
 【1】  【2】  【3】

→鬼面王「鬼面の闇に消滅せよ!」のセリフと特殊モーションの後外周側の赤珠から電流を流す。
 上下2箇所共内側の赤珠に到達すればギミック成功


●ギミック1-2

ギミック開始時にテロップ「赤鬼面が現れました。」
※赤鬼面は必ず2時、4時、6時の青床から出てくる。

赤鬼面はボスに向かって直進するがこれがボスに触れると全滅。
1分後に赤鬼面が消滅するのでそれまでに以下の処理をする。

【ギミック担当以外の人】

通常パターンの1回転の後は毎回ダウン合わせ。


【レーザー連結担当】※配達担当と別の人でも良い

通常パターンの1回転後にダウンを入れた後で移動開始
→対面の光っている青色の床に2人同タイミングで入る(下図1)※活性化した青珠に触れないように注意。
 ※青色の床を踏むと魂拘束デバフをもらう(10秒後即死) 2人共入るとお互いレーザーで繋がれて拘束が解除される。
→上側担当(①)が近くの赤床を踏む(下図2)※②の足元に青色のポータルが設置される
→①が赤鬼面の進路上に立つ(ボスから見て9m辺りがベスト)
 下側担当(②)が近くの赤床を踏む(下図3)※①の足元に青色のポータルが設置される
→赤鬼面が青のポータルからポータルに移動(下図4)
 ※赤鬼面が青珠を5個吸収するとボスに掛かっている鬼魂甲バフが消える。

 【1】


 【2】


 【3】

→ギミック1-1開始から1分50秒後にテロップ「鬼面王が活性化された鬼魂珠を吸収します。」
 それまでに赤鬼面がボスに到達してなければギミック成功

→全体吸功のあとで広域5打(凍華・鉄甲で抵抗

※万が一、ギミックの途中で気絶をいれてしまった場合、
 青珠が活性化されるためテロップ後にボスのHPが回復してしまう。
 活性化した青珠は触れると非活性の状態に置き直せるのでギミック終わりまでに処理すること。


●ギミック2

【一般】60% 【熟練】50%←不確定

 ●必要な役割 白鬼面注視 2名
 ●必要な役割 霊魂結束  2名

※※重要※※
通常パターンの1回転→最遠空中拘束の間にギミック開始モーションが挟まることがあるので
必ず最遠が空中拘束されたタイミングでダウンを入れること!

ギミック開始時にテロップ「白鬼面が現れました。」
テロップ後ボスから近い2人に霊魂結束デバフが付いてが白面鬼とレーザーで結ばれる。
白鬼面は出現から3秒後に一番近くにいた人のあとを着いてくる。
50秒後に白鬼面が消えるまでに霊魂結束者が死ぬか誰かが白鬼面に触れると全滅

【ギミック担当以外の人】

ギミック開始後、ボスを中心に10mのデバフ床が出現するのでタンク以外は6m以上離れて待機
→10秒後ボスの足元の床が消えるのでボスを殴る。5回出現するデバフ床も踏まないように立ち位置注意。
 ※デバフ床を踏むと死亡宣告デバフをもらい7秒後に即死する。
→通常パターンの1回転の後は毎回ダウン合わせ。


【白鬼面注視担当】

白鬼面は12時+6時 or 3時+9時に出現するので、4時と10時で待機
3秒以内に近寄って注視を取ったあと時計回りに外周を走って誘導する。※12時+6時の場合は動き出す前に先回りする
→白鬼面は時間経過で移動速度がアップするため距離を見ながら移動。
 ボスにダウンが入ると動きが止まり再び近くの人を注視するので再度近くに寄って注視をもらう。
 ※ダウンの復帰を妨害する武功を使うと白鬼面の速度がリセットされないので注意。
50秒間捕まらないように外周を走る。※最遠空中拘束を食らうので少し距離に余裕を持って走ること。
 ※即ダウンが厳しい場合は最遠に空中拘束だけ受ける人を置いても良い。

 【1】 【2】 


【霊魂結束担当】

ギミック開始後、ボスを中心に10mのデバフ床が出現するのでタンク以外は6m以上離れて待機
→ボスに近い2人が霊魂結束で白鬼面とレーザーで繋がれ、同時に死亡宣告デバフをもらうので
 ボスの足元の床に入ってデバフの効果時間を更新する(下図1)
10秒後ボスの足元の床が消え、周囲に5回床が出るので入って死亡宣告デバフを更新する。
 この時、自分が繋がっている白鬼面と距離が近くなると即死するので一緒に時計回りに移動すること(下図2-5)
 ※デバフ効果時間は円が弾ける最後のタイミングでしか更新されないので注意。
 ※タンクはボスから7m離れると即死するので注意。
→5回床が出たあと再びボスの足元に床が出るので入ってデバフを更新する。

下図は白鬼面が3時+6時パターン※床の出現角度はランダム
 ①  ②  ③  ④
 ⑤  ⑥  ⑦

50秒間白鬼面から逃げきればギミック成功

※霊魂結束者は1度でも死亡宣告デバフの更新ができないと即死する。ノクバ攻撃が多いので注意。
 タンクと対面は前後攻撃を食らいやすいので白鬼面との距離を見ながら立ち位置の調整をすること。

※通常パターンの1回転の後ダウン合わせをする時はボスの足元にデバフ床が出ているので、
 近接職は即ダウンを入れて離脱しないと死亡宣告デバフをもらう(上図5の時)

※ギミック2終了時ボスの残りHPが40%以下であれば2周目のギミック1-2終わりまでに削り倒せるので慌てずに。


→ギミック1に戻る

+tips 注意-tips 注意
2周目以降のギミック1-1で赤珠の間に青珠があるとギミック処理の妨げになる。
不要な青珠は気絶で活性化させたあとに回収→非活性にして置き直す。
※通常パターンのダウン後の青珠投てきを3時側か9時側に飛ばしておくとギミックの邪魔にならないので留意のこと。

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧