5

プロフィール編集
  ヒラヒラ飛んでる呉服屋さん

「わー!よう来たばい!」

堺ノ國で呉服屋さんを営んでいる
幻妖界、随一のファッションデザイナー

猫又の下で働いているような立ち位置であるが、
ふたりは親友である。主従関係ではない

どちらかと言えば協力関係であり、
性格の違いもあるが、
うまくお互いを助け合っているようだ

マイペースで、
細かいことを気にしない性格をしている

基本的には、
服を作っていられればそれで幸せ

女の子らしく甘味なども好きで、
休憩のときは猫又と一緒に、甘味処へ行くことが多い
+ キホン見聞- キホン見聞
身長:154cm
体重:46.6kg
誕生日:5月29日
付記:50kg程度までなら荷物を持ったままでもヒラヒラ飛べるらしい
+ 好きな食べ物- 好きな食べ物
牛もつの味噌煮込み
あたしの故郷の名物料理と言えばコレたい!
+ 趣味- 趣味
料理
蓮根と辛子で作る惣菜、
ぶつ切りの鳥を水から良く煮込んだ鍋、
牛のもつや野菜を味噌で煮込むもの、
鯖の切り身に薬味や醤油と酒を和えたもの、
等が得意
+ 生い立ち- 生い立ち
元々別の國で呉服屋として働いていたのだが、
あまり細かいことを気にしない性格のせいか、
いいように使われていた

しかし、
そこに現れた猫又が連れ出し、
彼女の境遇を良くしてくれた

一反木綿にとって、
猫又は親友であり恩人である
+ 関係するキャラ- 関係するキャラ
■猫又
親友である猫又とは苦楽を共にした仲である

……と猫又は思っているが、
一反木綿は特に苦労したと思ったことがないため
「猫又ちゃんはすごいっちゃね」
と絶対の信頼を寄せつつ、温かい目で見ている
+ 関係するキャラ- 関係するキャラ
■子泣き爺
身寄りのなくなった子泣きを放っておけず拾ってあげ、
呉服屋を手伝うかわりに衣食住を提供していた

本人は可愛い弟と思って接してはいるが、
実質はほぼ母親代わり

「子泣きちゃん」と呼んで気にかけているが、
子ども扱いしすぎる節もある
+ ちょっとした自慢- ちょっとした自慢
猫又ちゃんはうちにお客さんを紹介してくれるし、
何かと気にかけてくれるし、
子泣きちゃんはいつまでたっても可愛い弟みたいなものばい

それに、
うちの服を喜んできてくれるお客さんもたくさんいると
みんなうちの自慢のヒトたちばい
+ 苦手なもの- 苦手なもの
切れない裁ち鋏
めっっったに落ち込んだり塞ぎ込んだりしない一反木綿でも、
生地が思うように裁断できない裁ち鋏を使っているときは、
へんにょりした顔になる
+ 恥ずかしい秘密- 恥ずかしい秘密
猫又に
「一反木綿も色々な服を着てみるニャ!これなんか可愛いと思うニャ、こっちはどうニャ?これも際どいけどきっと似合うニャ~」
と、あれこれ着せ替えさせられたことがあるばい

ヒトに着せるのはよかけど、
自分があれこれ着せ替えられるのはばり恥ずかしいばい

特に最後にだされたあの服は……
+ 思い出の場所- 思い出の場所
子泣きちゃんが居たころは何かと賑やかだったばい

たまには帰ってきて欲しいっちゃけど、
子どもは巣立つものばい

寂しかね、
でも元気でやっていてくれれば良かとよ
+ キャラかけあい- キャラかけあい
・獏(1種)
・子泣き爺(5種)
・茨木童子 [小悪魔]、一本だたら(1種)
・猫又(2種)
・玄武(衣装違い可)(2種)
・玄武 [しょこらてぃえ](1種)
・口裂け女(1種)
・子泣き爺、阿修羅(2種)
・魔魅&邪魅 [Vo.](1種)
+ 関係するキャラ- 関係するキャラ
■玄武(分体)

猫又や隠神刑部を介して
堺ノ國での衣食住を提供することになった

作った料理をいつも美味しそうに食べてくれるので
とても嬉しい

子泣きが去ってしまって
広く感じるようになってしまった家も
玄武が住むようになってからは
丁度良い広さに戻ったように思える
+ 関係するキャラ- 関係するキャラ
■口裂け女

ふぁんへの頒布物や販売物などで
頬布や衣装などをよく発注してくれるお得意さま
人間界についても詳しいらしく
服についても色々教えてくれる