ファミリータイズ

ページ名:ファミリータイズ

ファミリータイズ (Family Ties) は1982年から1989年まで7シーズン、全176話が放映されヒットしたアメリカのテレビドラマシリーズ。

キートン家のドタバタ劇を描いたシチュエーション・コメディ(シットコム)。このドラマはアメリカ合衆国における文化の端境期、すなわち1960年代・1970年代のリベラリズムから1980年代の保守主義への転換という社会現象を反映している[1]。具体的には、元ヒッピーでリベラリストの両親と、共和党を熱烈に支持する長男アレックスという対比、すなわち「年長者より年少者の方が保守的」という一風変わった状況が、コメディの基調のひとつとなっている。

アレックス役を演じたマイケル・J・フォックスは、このシリーズでエミー賞のコメディー部門主演男優賞を1986年から3年連続受賞した。なお、テンプレート:要出典範囲。

目次

出演者[]

アレックス・P・キートンマイケル・J・フォックス(声:宮川一朗太)長男。エリート銀行員を目指す、初めて発した言葉が「Mammy」ではなく「Money」であるという金の亡者。スティーヴン・キートンマイケル・グロス(声:富山敬)父。テレビ局に勤める。エリス・キートンメレディス・バクスター(声:藤田淑子)母。建築家として成功している。マロリー・キートンジャスティン・ベイトマン(声:堀江美都子)長女。勉強はできないが流行には家族で随一の鋭さを誇り将来ファッション業界を目指す。ジェニファー・キートンティナ・ヨーザーズ(声:三田ゆう子)次女。成績優秀でアレックスのライバルである。アンドリュー・キートンブライアン・ボンソール次男。第3シーズンで誕生した。スキッピー・ハンドルマンマーク・プライス(声:中原茂)アレックスの友人。ニック・ムーアスコット・ヴァレンタイン(声:大塚芳忠)マロリーの恋人。エレン・リードトレイシー・ポラン(声:山田栄子)アレックスの恋人。

無名時代や駆け出しの頃、このドラマにゲスト出演した俳優・女優には以下がある。

  • トム・ハンクス - エリスの弟ネッド・ドネリー役[2]。(第1・第2シーズン)
  • ジーナ・デイヴィス - うっかり者の家政婦役。
  • リバー・フェニックス - アレックスの家庭教師に来てジェニファーに一目惚れする14歳の天才数学少年役。
  • コートニー・コックス - 最終シーズンでアレックスの恋人となるローレン・ミラー役。
  • ジュリア・ルイス=ドレイファス - 2話構成となった "Read It and Weep" での弁護士役。

日本での放送[]

  • テレビ東京 - 火曜日22:00~30に「全米熱中テレビ」のサブタイトルで放送。テレビ東京系の地方各局でも放送された。
  • スーパーチャンネル - 数度放送された。

日本では第3シーズンから放映が開始され、2008年には第3シーズンのDVDボックスが発売された。

トリビア[]

  • 1985年-1986年にアレックスの恋人エレン役で出演したトレーシー・ポランは、1988年に当のマイケル・J・フォックスと結婚した。のち、双子を含む4人の子供をもうけた。
  • 劇中、アレックスとエレンの愛のテーマ曲として Billy Vera and the Beaters (en) の "At This Moment" (en) が頻繁に使われた。この歌は1981年のリリース当時はBillboard Hot 100で79位に終わったが、このドラマでの使用を契機に再ヒットし、1987年1月には同1位となった。
  • 両親役のマイケル・グロスとメレディス・バクスターは、偶然にも生年月日が同じ(1947年6月21日)である。

関連項目[]

  • ビリー・ベラ:主題歌を提供。

脚注[]

  1. The Museum of Broadcast Communications: Family Ties
  2. Reagan's Favorite Sitcom: How Family Ties spawned a conservative hero

外部リンク[]

  • 『ファミリータイズ』DVD公式サイト(パラマウント・ジャパン)


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黄昏_(1952年の映画)

黄昏Carrie監督ウィリアム・ワイラー脚本ルース・ゲーツオーガスタ・ゲーツ製作ウィリアム・ワイラー出演者ローレンス・オリヴィエジェニファー・ジョーンズ音楽デイヴィッド・ラクシン編集ロバート・スウィン...

麗しのサブリナ

麗しのサブリナSabrinaSabrina監督ビリー・ワイルダー脚本ビリー・ワイルダーサミュエル・テイラーアーネスト・レーマン製作ビリー・ワイルダー出演者オードリー・ヘプバーンハンフリー・ボガート音楽...

静かなる男

静かなる男The Quiet Man監督ジョン・フォード脚本モーリス・ウォルシュフランク・C・ニュージェントリチャード・レウェリン製作メリアン・C・クーパー出演者ジョン・ウェインモーリン・オハラバリー...

雨を降らす男

雨を降らす男The Rainmaker監督ジョゼフ・アンソニー脚本N・リチャード・ナッシュ製作ハル・B・ウォリス出演者バート・ランカスターキャサリン・ヘプバーン音楽アレックス・ノース編集ウォーレン・ロ...

陽のあたる場所_(映画)

陽のあたる場所A Place in the Sun監督ジョージ・スティーヴンス脚本セオドア・ドライサー(原作『アメリカの悲劇』)マイケル・ウィルソンハリー・ブラウン製作ジョージ・スティーヴンス出演者モ...

間諜X27

間諜X27Dishonored監督ジョセフ・フォン・スタンバーグ脚本ダニエル・N・ルービンジョセフ・フォン・スタンバーグ出演者マレーネ・ディートリッヒ撮影リー・ガームス配給アメリカ合衆国の旗パラマウン...

遥かなる我が子

遥かなる我が子To Each His Own監督ミッチェル・ライゼン脚本チャールズ・ブラケット(原案)ジャック・テリー製作チャールズ・ブラケット出演者オリヴィア・デ・ハヴィランドジョン・ランド音楽ヴィ...

誰が為に鐘は鳴る

誰が為に鐘は鳴るFor Whom the Bell Tollsファイル:Eiganotomo-forwhomthebelltolls-nov1952.jpg監督サム・ウッド脚本ダドリー・ニコルズ製作サ...

西班牙狂想曲

西班牙狂想曲The Devil Is a Woman監督ジョセフ・フォン・スタンバーグ脚本ピエール・ルイス(原作『女と人形』)ジョン・ドス・パソス製作ジョセフ・フォン・スタンバーグ製作総指揮エマヌエル...

裏窓

裏窓Rear Window監督アルフレッド・ヒッチコック脚本ジョン・マイケル・ヘイズ製作アルフレッド・ヒッチコック出演者ジェームズ・ステュアートグレース・ケリー音楽フランツ・ワックスマン撮影ロバート・...

華麗なる相続人

華麗なる相続人Bloodline監督テレンス・ヤング脚本レアード・コーニッグ製作デイヴィッド・V・ピッカーシドニー・ベッカーマン出演者オードリー・ヘプバーンベン・ギャザラ音楽エンニオ・モリコーネ撮影フ...

英雄の条件

英雄の条件Rules of Engagement監督ウィリアム・フリードキン脚本ジェームズ・H・ウェッブスティーヴン・ギャガン製作リチャード・D・ザナックスコット・ルーディン製作総指揮アダム・シュロー...

第十七捕虜収容所

第十七捕虜収容所Stalag 17監督ビリー・ワイルダー脚本ビリー・ワイルダーエドウィン・ブラム製作ビリー・ワイルダー音楽フランツ・ワックスマン撮影アーネスト・ラズロ編集ジョージ・トマシーニ配給パラマ...

硫黄島の砂

硫黄島の砂Sands of Iwo Jima監督アラン・ドワン脚本ジェームズ・エドワード・グラントハリー・ブラウン原案ハリー・ブラウン製作エドマンド・グレンジャー出演者ジョン・ウェイン音楽ヴィクター・...

硝子の塔

『硝子の塔』(原題: Sliver)は、1991年にアイラ・レヴィンが発表した小説。および同作を原作とし、1993年に公開されたアメリカ映画についても紹介する。目次1 映画化1.1 キャスト1.2 キ...

真珠の頚飾

真珠の頚飾Desire監督フランク・ボーゼイジ脚本エドウィン・ジャスタス・メイヤーウォルデマー・ヤングサミュエル・ホッフェンスタイン製作エルンスト・ルビッチフランク・ボーゼイジ出演者マレーネ・ディート...

相互リンク

配給会社[]20世紀フォックス Wikiソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント Wikiパラマウント映画 Wikiピクサー・アニメーション・スタジオ Wikiユニバーサル・ピクチャーズ Wikiワー...

異国の出来事_(映画)

異国の出来事A Foreign Affair監督ビリー・ワイルダー脚本デヴィッド・ショウ(原案)チャールズ・ブラケットビリー・ワイルダーリチャード・L・ブリーンロバート・ハラリ製作チャールズ・ブラケッ...