次郎物語

ページ名:次郎物語

テンプレート:文学『次郎物語』(じろうものがたり)は、下村湖人による日本の長編教養小説である。1941年(昭和16年)から1954年(昭和29年)刊。全五部。未完。

幼少期に里子に出された主人公本田次郎の成長を、青年期にかけて描く。湖人自身の里子体験が反映されるなど、自伝的色彩が濃い。児童文学として読まれることも多い。

内容的には、家族や学校といった生活行動範囲の広がりに沿って主人公の人格的成長を描く第三部までと、五・一五事件、二・二六事件に集約される軍国主義的な時代背景や、主人公の精神的恋愛を作品の重要な要素として、社会性の広がりに沿って展開する第四部以降に大別できると考えられる。

第一、二、五部には「あとがき」が、第四部には「附記」がある。第二部のあとがきによれば、第一部は「教育と母性愛」、第二部は「自己開拓者としての少年次郎」がテーマであると述べられている。また、第五部のあとがきには、「戦争末期の次郎を第六部、終戦後数年たってからの次郎を第七部として描いてみたいと思っている」とある。

目次

あらすじ[]

本田家の次男として生まれた次郎は里子として、ばあやと呼ぶお浜に育てられたがやがて実家にいやいやながら戻される。実家ながら慣れない環境や祖母のおことのえこひいきに遭いながら父親の俊亮、母親のお民、祖父の恭亮とお民の実家の正木家の人々に見守られながら成長していく。しかし恭亮が死に、お民は結核に侵され、俊亮も連帯保証人になった相手が破産したため次郎はお民の療養を兼ねて正木家に引き取られる。一生懸命に母の看病をする次郎に本来なら年齢制限がある夏祭りの踊り子をやらせてもらい、衣装を病床の母に作ってもらうが日に日に衰弱していき、夏祭り当日踊り子衣装を身に付けた次郎を見送った後、お浜に看取られながら亡くなってしまう。次郎は母の葬儀で泣く事はしなかった。

映像化[]

映画[]

1941年[]

1941年12月11日公開。製作は日活

キャスト
  • 次郎:杉幸彦(幼年時代)、杉裕之(少年時代)
  • お民:村田知栄子
  • お浜:杉村春子
  • 次郎の父:井染四郎
  • 青木春子:轟夕起子
  • 青木医師:北竜二
  • 直吉:杉狂児
スタッフ
  • 監督:島耕二
  • 脚本:館岡謙之助
  • 音楽:服部正
1955年[]

1955年10月25日公開。製作は新東宝。

キャスト
  • 次郎:大沢幸浩→市毛勝之
  • お芳:木暮実千代
  • お浜:望月優子
  • お民:花井蘭子
  • 俊亮:竜崎一郎
  • 春子:池内淳子
  • 朝倉先生:中山昭二
  • 恭一:友山幸雄→渡辺四郎
  • 俊三:池原章三→渡辺五男
  • お鶴:渡辺政江→多勢まゆみ
  • お延:阿部寿美子
  • 祖母:賀原夏子
  • 直吉:築地博
  • 勘作:永井柳太郎
  • 青木先生:児玉一郎
  • 青木先生の妻:加藤欣子
  • 正木の祖父:一条務
  • 正木の祖母:藤村昌子
  • 正兵衛:市川正之助
  • お松:山崎友記子
  • 源吉:岩下亮
  • 源吉の姉:葉山葉子
  • 竜一:多賀健二
  • 喜多郎:小林真人
  • 室崎:野沢信義
スタッフ
  • 監督・脚本:清水宏
  • 助監督:石井輝男
  • 音楽:斎藤一郎
1960年[]
  • 1960年3月4日公開の「次郎物語」と同年5月13日公開の「続次郎物語 若き日の怒り」の二部作。製作は松竹。第1作は第一部・第二部、第2作は第三部・第四部を映画化した。
キャスト
  • 本田次郎:中森康博(第1作)→山本豊三(第2作)
  • 本田俊亮:伊藤雄之助(第1・2作)
  • 本田お民:水戸光子(第1作)
  • 本田恭一:谷田光久(第1作)→川津祐介(第2作)
  • 本田俊三:下河原潤(第1作)→真藤孝行(第2作)
  • 祖母:浦辺粂子(第1・2作)
  • 正木の祖父:小川虎之助(第1作)
  • 正木の祖母:吉川満子(第1作)
  • 正木謙蔵:土紀洋児(第1作)
  • 正木お延:三谷幸子(第1作)
  • 正木久子:篠原早苗(第1作)
  • お浜:桜むつ子(第1・2作)
  • お兼:中根さゆり(第1作)
  • お鶴:奈良田厚子(第1作)→佐藤綾子(第2作)
  • 青木医師:永井達郎(第1・2作)
  • 青木文子:大塚君代(第1作)
  • 青木春子:十朱幸代(第1作)
  • 青木竜一:河口雄三(第1作)
  • お糸婆さん:英百合子(第1作)
  • 大豊:大鵬幸喜(特別出演)(第1作)
  • 息鉄五郎:石黒照信(第1作)→真塩洋一(第2作)
  • 村井庄八:山路義人(第1・2作)
  • お芳:井川邦子(第2作)
  • 大巻運平:笠智衆(第2作)
  • 息徹太郎:高野真二(第2作)
  • 重田道江:島かおり(第2作)
  • 朝倉先生:佐野周二(第2作)
  • 西山教頭:十朱久雄(第2作)
  • 曽根少佐:須賀不二男(第2作)
  • 馬田千太郎:山下洵一郎(第2作)
  • 庄八の妾:沢村貞子(第2作)
  • 新賀:戸塚雅哉(第2作)
  • 田上:田中晋二(第2作)
  • 石川:吉野憲司(第2作)
  • 室崎:林家珍平(第2作)
  • 伝令:鹿島信哉(第2作)
  • 番頭・肥田:里見孝二(第2作)
  • 番頭・仙吉:小瀬朗(第2作)
スタッフ
  • 監督:野崎正郎
  • 脚色:館岡謙之助
  • 音楽:加藤三雄
1987年[]

1987年7月4日公開。西友・学習研究社・キネマ東京製作、東宝配給。

キャスト
  • 次郎:樋口剛嗣(6歳時)→伊勢将人(10歳時)
  • 俊亮:加藤剛
  • お民:高橋恵子
  • 喜さぶ:永島敏行
  • 東医師:中谷一郎
  • 宗太郎:高松英郎
  • 勘作:井川比佐志
  • 恭亮:芦田伸介
  • おこと:大塚道子
  • 春子:篁ゆう子
  • おなか:山岡久乃
  • お浜:泉ピン子
スタッフ
  • 監督:森川時久
  • 脚本:井手雅人
  • 音楽:さだまさし、渡辺俊幸

テレビドラマ[]

テンプレート:ドラマ

1956年[]

1956年5月8日から8月28日まで、NTVの山一名作劇場にて放送。

キャスト
  • 早川雪洲
  • 宇野重吉
  • 河野秋武
  • 井出忠彦
スタッフ
  • 脚本:久板栄二郎
  • 演出:秋田英雄
1964年[]

1964年4月7日から1966年3月29日まで、NHKにて放送。

キャスト
  • 次郎:池田秀一
  • 俊亮:久米明
  • 祖母:日高ゆりゑ
  • お鶴:浅野寿々子
  • 折原啓子
  • 加藤道子
  • 二木てるみ
スタッフ
  • 脚本:横田弘行
  • 演出:地挽重俊

外部リンク[]

  • 次郎物語 第一部 - 青空文庫


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

齋藤武市

齋藤 武市(さいとう ぶいち、1925年1月27日 - 2011年1月)は日本の映画監督。埼玉県秩父市出身。目次1 経歴2 作品2.1 映画2.2 テレビ経歴[]早稲田大学文学部卒。1948年、松竹大...

鼠小僧次郎吉_(大佛次郎)

テンプレート:基礎情報 書籍テンプレート:Portal 文学『鼠小僧次郎吉』(ねずみこぞうじろきち)は、大佛次郎が1931年(昭和6年)に発表した時代小説であり、同作を原作とし、1932年(昭和7年)...

黛ジュン

黛 ジュン(まゆずみ じゅん 1948年5月26日 - )は、歌手、女優。東京都調布市出身。本名は渡邊 順子(わたなべ じゅんこ)。1960年代後半を中心に、独特のパンチの効いた魅力的な歌声でヒットを...

黒沢のり子

黒沢 のり子(くろさわ のりこ、1947年11月28日 - )は、宮崎県出身の日本の女優。目次1 来歴2 出演作品2.1 映画2.2 テレビドラマ3 関連項目来歴[]劇団ひまわりを経て東映でデビュー。...

黒水晶

曖昧さ回避 この項目では渡辺霞亭の小説と映画化作品について記述しています。黒い色つき水晶については石英#色つき水晶をご覧ください。テンプレート:基礎情報 書籍テンプレート:Portal 文学『黒水晶』...

麻生かおり_(1963年生)

テンプレート:性的テンプレート:AV女優麻生 かおり(あそう かおり、1963年3月17日 - )は、日本の元女優。目次1 来歴2 主な出演作品2.1 劇場映画[5]2.2 アダルトビデオ[7][8]...

麻生うさぎ

あそう うさぎ麻生 うさぎ生年月日1960年12月6日(62歳)出生地日本の旗 日本ジャンル映画、活動期間1982年 - 1985年活動内容女優、タレント主な作品『神田川淫乱戦争』表・話・編・歴麻生う...

麻吹淳子

テンプレート:性的テンプレート:女性モデル麻吹 淳子(まぶき じゅんこ、1955年2月22日 - )は日本の女優、モデル。来歴[]1955年2月22日生まれ。大分県別府市出身。東大阪女子短期大学児童学...

鹿沼絵里

鹿沼 絵里(かぬま えり、1952年12月1日 - 、本名:古尾谷登志江(ふるおや としえ)、旧姓"菅沼")は、日本の女優。東京都出身。旧芸名は鹿沼えり。夫は俳優の古尾谷雅人。目次1 人物2 出演作品...

高田美和

たかだ みわ高田 美和本名梶浦 美知子生年月日1947年1月5日(76歳)出生地日本の旗 日本, 京都府京都市国籍 日本民族日本人血液型A型職業女優活動期間1962年 - 現在活動内容映画、テレビドラ...

高瀬春奈

テンプレート:性的たかせ はるな高瀬 春奈生年月日1954年1月3日(69歳)出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px|テンプレー...

高沢順子

たかざわ じゅんこ高沢 順子生年月日1955年1月30日(68歳)出生地日本の旗 日本・新潟県新発田市職業女優ジャンル映画、テレビドラマ主な作品映画『新・同棲時代』(1973年)表・話・編・歴高沢 順...

高橋長英

たかはし ちょうえい高橋 長英本名高橋 長英(たかはし おさひで)生年月日1942年11月29日(80歳)出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border...

高橋英樹_(俳優)

Disambiguationこの項目では、俳優の高橋英樹について説明しています。元広島東洋カープ投手については高橋英樹 (野球)をご覧ください。アニメーターについては高橋英樹 (アニメーター)をご覧く...

高橋惠子

曖昧さ回避 この項目では1955年生まれの女優について記述しています。1960年生まれの女優(現・高橋彩夏)については高橋彩夏をご覧ください。たかはし けいこ高橋 恵子本名高橋 恵子(旧姓・関根)別名...

高橋ひとみ

曖昧さ回避 この項目では女優の高橋ひとみについて記述しています。歌手の高橋瞳については高橋瞳をご覧ください。たかはし ひとみ高橋 ひとみ生年月日1961年8月23日(61歳)出生地 日本・東京都血液型...

高村倉太郎

高村 倉太郎(たかむら くらたろう、1921年 - 2005年11月21日)は、日本の映画監督。日本映画撮影監督協会名誉会長。1939年、松竹大船撮影所文化映画部に撮影助手として入所。1948年、「恋...

高木均

たかぎ ひとし高木 均生年月日1925年2月26日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px...

高尾光子

たかお みつこ高尾 光子本名高尾 みち子 たかお みちこ別名高尾 道子 たかお みちこ生年月日1915年7月22日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地日本の旗 日本 兵庫県西宮市職業女優、元...