村川透

ページ名:村川透

村川 透(むらかわ とおる、本名:高橋-(たかはし-)、旧姓:村川、1937年3月22日 - )は、日本の映画監督で、Vシネマやテレビドラマなども手掛ける。山形県村山市出身。福島大学経済学部卒業。江戸前期に活躍した俳人・村川素英の子孫にあたる。

目次

来歴・人物[]

福島大学卒業後の'59年、日活に入社し営業部に所属。同年に退社し、翌年助監督試験を受けて再入社して、舛田利雄中平康西河克己らに師事。優れた職能系助監督として『伊豆の踊子』『あゝひめゆりの塔』『嵐の勇者たち』など数多くの作品で名だたる監督をサポートしてきた。特に日米合作映画『トラ・トラ・トラ!』では日本側演出部総チーフとして現場を取り仕切り、舛田利雄、深作欣二とともに実質的な監督として活躍。その手腕はアメリカ側監督であったリチャード・フライシャーも絶賛した。

'72年、監督デビュー作である日活ロマンポルノ映画『白い指の戯れ』(脚本:神代辰巳)が高評価を受けるが、ほどなくして日活を退社。郷里の山形に戻るも、'76年に恩師の舛田と日本テレビプロデューサー・山口剛の計らいにより、テレビドラマ『大都会 闘いの日々』で監督復帰。この時に松田優作と出会い、'78年には松田を主演に迎えた『最も危険な遊戯』で映画監督としても本格復帰した。

その後松田とは、『蘇える金狼』、『野獣死すべし』など多数の作品でコンビを組んだ。またテレビドラマでも人気作品『探偵物語』、『西部警察』、『あぶない刑事』、『はみだし刑事情熱系』など、多くのアクション作品でメガホンをとっている。

松田優作没後も多くの作品を発表し続け、出身地の山形県村山市では「村川透映画祭」がコンスタントに開催されている。また、舞台を中心に活動していた柴田恭兵を『大都会 PARTII』のゲスト出演に推薦、その後『大追跡』のレギュラーに起用され、その人気を全国区へ広げたことでも知られている。

帰郷していた時代は、鋳物職人高橋敬典(妻の父であり、人間国宝)の下で働いたり、兄・村川千秋(『野獣死すべし』に指揮者役で出演)による山形交響楽団設立に携わったこともあった[1]。クラシック、ジャズ、ポップス問わず音楽方面への造詣が深いことでもよく知られ、自らもアマチュアサクソフォニストとして活動。日活時代には演奏者として劇伴のレコーディングに参加することもあった。後に『遊戯』シリーズなどで組む作曲家・キーボーディストの大野雄二とは当時からの旧知であったという。

また、目撃者役、人質役、タクシー運転手役など自作へのカメオ出演が多いことでも有名(師匠である舛田利雄の影響も濃いと思われる)。近年では山形透の芸名を用い、出演者として直接クレジットされることも多い。

70歳を越えてもいまなお現役で、2時間ドラマを中心に活動中。

作風[]

同時期に活躍していた長谷部安春や小澤啓一といった日活ニューアクション畑の監督陣との比較では、相対的に独創性の強さが際立っていることで知られ、その演出手法の中でも特に有名なもののひとつとして「手持ちキャメラの多用」が挙げられる。これは動・静問わず様々な場面で使用され、更に望遠ショット、長廻し、シンクロ録音などを組み合わせることにより、ドキュメンタリーフィルムを思わせる迫力とリアリズムを醸し出している。その一方でトリック撮影(主にハイスピード撮影)などを大胆に取り入れることによって、アクションシーンに重厚感を持たせることも得意としている。

その他の技術面では、ナイトシーンなどにおけるブルーライトや逆光を利用した独特のライティングが、崔洋一、原隆仁などの後進にも大きな影響を与えた。

代表作品[]

  • 1971年、白い指の戯れ
  • 1972年、哀愁のサーキット
  • 1976年、大都会 闘いの日々(TV)
  • 1977年、大都会 PARTII (TV)
  • 1978年、最も危険な遊戯、殺人遊戯、大追跡(TV)、大都会 PARTIII(TV)
  • 1979年、蘇える金狼、白昼の死角、処刑遊戯、探偵物語(TV)、西部警察(TV)
  • 1980年、薔薇の標的、野獣死すべし、探偵物語(TV)、西部警察(TV)、大激闘マッドポリス'80(TV)
  • 1981年、プロハンター(TV)、獣たちの熱い眠り
  • 1982年、凶弾
  • 1983年、シングルガール、西部警察 PART-II(TV)、西部警察 PART-III(TV)
  • 1985年、聖女伝説、迷宮課刑事おみやさん(TV)
  • 1986年、あぶない刑事(TV)、侠女十三妹(中・日合作/楊啓天と共同監督)
  • 1987年、あぶない刑事(TV)、ベイシティ刑事(TV)、六本木ダンディーおみやさん(TV)
  • 1988年、行き止まりの挽歌 ブレイクアウト、はぐれ刑事純情派(TV)《~2005年》、さすらい刑事旅情編(TV)《~1995年》
  • 1989年、もっともあぶない刑事、華麗なる追跡 THE CHASER(TV)
  • 1990年、BEST GUY
  • 1991年、よるべなき男の仕事・殺し
  • 1992年、復讐の掟(V)
  • 1993年、NEWYORK UNDERCOVER COP
  • 1994年、探偵事務所(TV)
  • 1995年、風の刑事・東京発!
  • 1996年、刑事追う!(TV)、あぶない刑事リターンズ、はみだし刑事情熱系(TV)《~2004年》
  • 1997年、まむしの兄弟
  • 1998年、蘇える優作~探偵物語・特別編~
  • 2000年、土曜ワイド劇場鉄道捜査官《~2010現在も継続中》
  • 2001年、土曜ワイド劇場西村京太郎トラベルミステリー《~2010現在も継続中》(TV)
  • 2002年、街の医者、おみやさん《~2009年》(TV)
  • 2004年、西部警察 SPECIAL(TV)
  • 2008年、越境捜査(TV)
  • 2009年、棟居刑事の黙示録(TV)
  • 2010年、越境捜査(TV)

太字は劇場公開作品・単発ドラマおよびメインディレクターを手掛けた連続ドラマ。

作詞[]

  • 海は女の涙(唄:石川セリ / 作編曲:樋口康雄)
  • 村山市立楯岡中学校校歌(作曲:高橋誠也)

その他[]

  • 1998年、ズームイン!!朝! 投稿ビデオ大賞(TV)※鈴木清順の代役として審査員を務めた。
  • 1976年、角川春樹事務所製作の映画「オイディプスの刃」(松田優作の主演予定だったが、1986年に成島東一郎監督、古尾谷雅人主演で映画化)を手がけるが、パリロケ中に製作中止となった。

関係人物[]

  • 村川千秋(指揮者)《実兄》
  • 舛田利雄(映画監督)
  • 松田優作(俳優)
  • 柴田恭兵(俳優)
  • 仙元誠三(カメラマン)
  • 柏原寛司(脚本家)
  • 峯尾基三(脚本家)
  • 原隆仁(映画監督)
  • 緒方博(カメラマン)
  • 黒澤満(映画プロデューサー)

参考文献[]

  1. 山形新聞2006年2月26日朝刊掲載

外部リンク[]

  • 村川透映画祭


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

齋藤武市

齋藤 武市(さいとう ぶいち、1925年1月27日 - 2011年1月)は日本の映画監督。埼玉県秩父市出身。目次1 経歴2 作品2.1 映画2.2 テレビ経歴[]早稲田大学文学部卒。1948年、松竹大...

鼠小僧次郎吉_(大佛次郎)

テンプレート:基礎情報 書籍テンプレート:Portal 文学『鼠小僧次郎吉』(ねずみこぞうじろきち)は、大佛次郎が1931年(昭和6年)に発表した時代小説であり、同作を原作とし、1932年(昭和7年)...

黛ジュン

黛 ジュン(まゆずみ じゅん 1948年5月26日 - )は、歌手、女優。東京都調布市出身。本名は渡邊 順子(わたなべ じゅんこ)。1960年代後半を中心に、独特のパンチの効いた魅力的な歌声でヒットを...

黒沢のり子

黒沢 のり子(くろさわ のりこ、1947年11月28日 - )は、宮崎県出身の日本の女優。目次1 来歴2 出演作品2.1 映画2.2 テレビドラマ3 関連項目来歴[]劇団ひまわりを経て東映でデビュー。...

黒水晶

曖昧さ回避 この項目では渡辺霞亭の小説と映画化作品について記述しています。黒い色つき水晶については石英#色つき水晶をご覧ください。テンプレート:基礎情報 書籍テンプレート:Portal 文学『黒水晶』...

麻生かおり_(1963年生)

テンプレート:性的テンプレート:AV女優麻生 かおり(あそう かおり、1963年3月17日 - )は、日本の元女優。目次1 来歴2 主な出演作品2.1 劇場映画[5]2.2 アダルトビデオ[7][8]...

麻生うさぎ

あそう うさぎ麻生 うさぎ生年月日1960年12月6日(62歳)出生地日本の旗 日本ジャンル映画、活動期間1982年 - 1985年活動内容女優、タレント主な作品『神田川淫乱戦争』表・話・編・歴麻生う...

麻吹淳子

テンプレート:性的テンプレート:女性モデル麻吹 淳子(まぶき じゅんこ、1955年2月22日 - )は日本の女優、モデル。来歴[]1955年2月22日生まれ。大分県別府市出身。東大阪女子短期大学児童学...

鹿沼絵里

鹿沼 絵里(かぬま えり、1952年12月1日 - 、本名:古尾谷登志江(ふるおや としえ)、旧姓"菅沼")は、日本の女優。東京都出身。旧芸名は鹿沼えり。夫は俳優の古尾谷雅人。目次1 人物2 出演作品...

高田美和

たかだ みわ高田 美和本名梶浦 美知子生年月日1947年1月5日(76歳)出生地日本の旗 日本, 京都府京都市国籍 日本民族日本人血液型A型職業女優活動期間1962年 - 現在活動内容映画、テレビドラ...

高瀬春奈

テンプレート:性的たかせ はるな高瀬 春奈生年月日1954年1月3日(69歳)出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px|テンプレー...

高沢順子

たかざわ じゅんこ高沢 順子生年月日1955年1月30日(68歳)出生地日本の旗 日本・新潟県新発田市職業女優ジャンル映画、テレビドラマ主な作品映画『新・同棲時代』(1973年)表・話・編・歴高沢 順...

高橋長英

たかはし ちょうえい高橋 長英本名高橋 長英(たかはし おさひで)生年月日1942年11月29日(80歳)出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border...

高橋英樹_(俳優)

Disambiguationこの項目では、俳優の高橋英樹について説明しています。元広島東洋カープ投手については高橋英樹 (野球)をご覧ください。アニメーターについては高橋英樹 (アニメーター)をご覧く...

高橋惠子

曖昧さ回避 この項目では1955年生まれの女優について記述しています。1960年生まれの女優(現・高橋彩夏)については高橋彩夏をご覧ください。たかはし けいこ高橋 恵子本名高橋 恵子(旧姓・関根)別名...

高橋ひとみ

曖昧さ回避 この項目では女優の高橋ひとみについて記述しています。歌手の高橋瞳については高橋瞳をご覧ください。たかはし ひとみ高橋 ひとみ生年月日1961年8月23日(61歳)出生地 日本・東京都血液型...

高村倉太郎

高村 倉太郎(たかむら くらたろう、1921年 - 2005年11月21日)は、日本の映画監督。日本映画撮影監督協会名誉会長。1939年、松竹大船撮影所文化映画部に撮影助手として入所。1948年、「恋...

高木均

たかぎ ひとし高木 均生年月日1925年2月26日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px...

高尾光子

たかお みつこ高尾 光子本名高尾 みち子 たかお みちこ別名高尾 道子 たかお みちこ生年月日1915年7月22日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地日本の旗 日本 兵庫県西宮市職業女優、元...