滝川真子

ページ名:滝川真子

テンプレート:性的滝川 真子(たきがわ まこ、1965年4月29日 - )は、日本の元ポルノ女優、元AV女優。別名、小川 理恵(おがわ りえ)。

東京都出身。小川理恵時代は1963年9月16日生まれとしていた。1980年代に活動した。また早瀬ユキや瞳れいこ名義で出ていた事もある。活動初期のボディサイズはT164/B86/W59/H88(AV『はじらいグラフィティ』より)、血液型はA型。

目次

略歴[]

1982年頃より「小川理恵」の芸名でグラビアを中心に活動、美保純の写真集『美保純と二人の女友達』(1983年、東京三世社)にゲストの一人として掲載される。

その後にっかつキャンペーンガール「おさそいシスターズ」に応募したのをきっかけに、1984年9月ににっかつロマンポルノ『痴漢保健室』でスクリーンデビュー、1980年代中期のにっかつを代表する女優の一人として活躍した。1984年11月には宇宙企画から美少女路線の『恥じらいグラフィティ』でAVデビューし、AVでも10本以上の作品に出演した。

当時の人気は非常に高く、数多くの男性雑誌にグラビアが掲載されたほか、『TV海賊チャンネル』などのテレビ番組にも出演した(1984年10月-1985年9月)。1985年にはレコードも発売し、1987年には山本晋也監督の演出で浅草ロック座にも出演した。また裏本にも出ていた。

1988年2月に引退を宣言。映画・アダルト業界からも姿を消した。

出演[]

映画[]

  • 痴漢保健室(1984年9月29日、にっかつ)
  • 桃色身体検査(1985年2月23日、にっかつ)
  • 痴漢通勤バス(1985年6月15日、にっかつ)
  • 小松みどりの好きぼくろ(1985年8月3日、にっかつ)主演:小松みどり
  • 絶倫ギャルやる気ムンムン(1985年12月14日、にっかつ)
  • 玄海つれづれ節(1986年1月15日、にっかつ)
  • 痴漢宅配便(1986年5月31日、にっかつ)
  • 痴漢テレクラ(1987年1月24日、にっかつ)
  • エイズをふっ飛ばせ、桃色プッツン娘(1987年4月15日、にっかつ)
  • 檻の中の欲しがる女たち(1987年12月5日、にっかつ)
  • 輪舞(1988年1月9日、にっかつ)
  • お元気クリニック立って貰います(1988年2月27日、にっかつ)
  • ラブ・ゲームは終わらない(1988年5月28日、にっかつ)主演:竹田ゆかり

作品[]

アダルトビデオ[]

  • 滝川真子のはじらいグラフィティ(1984年11月30日、宇宙企画)
  • 白百合狩り(1984年12月15日、ファイブスター)共演:小田かおる
  • バージン・アイランド(1984年12月27日、ボックスランド)
  • 身体検査は魅すてりい(1985年1月10日、にっかつビデオフィルムズ)映画「痴漢保健室」の改訂版AV
  • 愛の嵐(1985年1月21日、ボックスランド)
  • ザ・ドキュメント性風俗クリスタルギャル(1985年2月5日、ファイブスター)共演:早坂明記、滝優子
  • 滝川真子対クリーニング屋健ちゃん(1985年3月11日、ボックスランド)
  • サイコ催眠エクスタシーPART 3(1985年5月1日、アテナ)
  • SEXY LIVE STATION(1986年10月16日、クリスタル映像)
  • 右手とティッシュ(1987年1月15日、Shocking Pink (にっかつビデオフィルムズ))
  • 私くしといたしません?(1987年6月13日、ファイブスター)
  • ラストエクスタシー(1988年1月25日、新東宝)
  • ボギーと濡れたい(1989年10月22日、ピラミッド)

書籍[]

写真集[]

  • かくれんぼ(1984年9月発行、撮影:前場輝夫、英知出版)
  • 抱いて 燃えさせてあたし…もうおとなよ(1985年2月25日発行、撮影:谷口征、近代映画社)
  • 滝川真子写真集(近映文庫)(1985年7月12日、撮影:谷口征、近代映画社)
  • 滝川真子(スコラスペシャル)(1985年9月発行、撮影:長友健二、スコラ)
  • MaCo(1986年5月5日、撮影:山木隆夫、ミリオン出版)
  • 滝川真子写真集(グリーンドア文庫)(1987年10月30日、撮影:中村誠作、グリーンドア社)

その他(AV関係以外)[]

レコード[]

  • 12inchシングル(1.ダンシングレディ, 2.浮気なバーディーボーイ。1985年)

裏本[]

  • ラストワルツ 1982年12月
  • そよ風 1983年1月
  • 片思い 1983年6月
  • 女猫 1983年11月
  • SM貴族院 1983年12月
  • 琴の愛1984年1月
  • グットバイ・真子 1986年6月(再生本)
  • 真子のヒ・ミ・ツ1986年10月(再生本)
  • 琴の愛2003年7月(復刻本)

ミュージカル[]

  • 白い風(主役。神保史郎作、週刊漫画ゴラク連載。三越ロイヤルシアター)

テレビドラマ[]

  • ザ・ハングマンVI 第1話「ラジコンヘリで爆撃処刑せよ! 」(1987年、朝日放送 / 松竹)

関連項目[]

  • 東京都出身の人物一覧
  • AV女優一覧


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

齋藤武市

齋藤 武市(さいとう ぶいち、1925年1月27日 - 2011年1月)は日本の映画監督。埼玉県秩父市出身。目次1 経歴2 作品2.1 映画2.2 テレビ経歴[]早稲田大学文学部卒。1948年、松竹大...

鼠小僧次郎吉_(大佛次郎)

テンプレート:基礎情報 書籍テンプレート:Portal 文学『鼠小僧次郎吉』(ねずみこぞうじろきち)は、大佛次郎が1931年(昭和6年)に発表した時代小説であり、同作を原作とし、1932年(昭和7年)...

黛ジュン

黛 ジュン(まゆずみ じゅん 1948年5月26日 - )は、歌手、女優。東京都調布市出身。本名は渡邊 順子(わたなべ じゅんこ)。1960年代後半を中心に、独特のパンチの効いた魅力的な歌声でヒットを...

黒沢のり子

黒沢 のり子(くろさわ のりこ、1947年11月28日 - )は、宮崎県出身の日本の女優。目次1 来歴2 出演作品2.1 映画2.2 テレビドラマ3 関連項目来歴[]劇団ひまわりを経て東映でデビュー。...

黒水晶

曖昧さ回避 この項目では渡辺霞亭の小説と映画化作品について記述しています。黒い色つき水晶については石英#色つき水晶をご覧ください。テンプレート:基礎情報 書籍テンプレート:Portal 文学『黒水晶』...

麻生かおり_(1963年生)

テンプレート:性的テンプレート:AV女優麻生 かおり(あそう かおり、1963年3月17日 - )は、日本の元女優。目次1 来歴2 主な出演作品2.1 劇場映画[5]2.2 アダルトビデオ[7][8]...

麻生うさぎ

あそう うさぎ麻生 うさぎ生年月日1960年12月6日(62歳)出生地日本の旗 日本ジャンル映画、活動期間1982年 - 1985年活動内容女優、タレント主な作品『神田川淫乱戦争』表・話・編・歴麻生う...

麻吹淳子

テンプレート:性的テンプレート:女性モデル麻吹 淳子(まぶき じゅんこ、1955年2月22日 - )は日本の女優、モデル。来歴[]1955年2月22日生まれ。大分県別府市出身。東大阪女子短期大学児童学...

鹿沼絵里

鹿沼 絵里(かぬま えり、1952年12月1日 - 、本名:古尾谷登志江(ふるおや としえ)、旧姓"菅沼")は、日本の女優。東京都出身。旧芸名は鹿沼えり。夫は俳優の古尾谷雅人。目次1 人物2 出演作品...

高田美和

たかだ みわ高田 美和本名梶浦 美知子生年月日1947年1月5日(76歳)出生地日本の旗 日本, 京都府京都市国籍 日本民族日本人血液型A型職業女優活動期間1962年 - 現在活動内容映画、テレビドラ...

高瀬春奈

テンプレート:性的たかせ はるな高瀬 春奈生年月日1954年1月3日(69歳)出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px|テンプレー...

高沢順子

たかざわ じゅんこ高沢 順子生年月日1955年1月30日(68歳)出生地日本の旗 日本・新潟県新発田市職業女優ジャンル映画、テレビドラマ主な作品映画『新・同棲時代』(1973年)表・話・編・歴高沢 順...

高橋長英

たかはし ちょうえい高橋 長英本名高橋 長英(たかはし おさひで)生年月日1942年11月29日(80歳)出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border...

高橋英樹_(俳優)

Disambiguationこの項目では、俳優の高橋英樹について説明しています。元広島東洋カープ投手については高橋英樹 (野球)をご覧ください。アニメーターについては高橋英樹 (アニメーター)をご覧く...

高橋惠子

曖昧さ回避 この項目では1955年生まれの女優について記述しています。1960年生まれの女優(現・高橋彩夏)については高橋彩夏をご覧ください。たかはし けいこ高橋 恵子本名高橋 恵子(旧姓・関根)別名...

高橋ひとみ

曖昧さ回避 この項目では女優の高橋ひとみについて記述しています。歌手の高橋瞳については高橋瞳をご覧ください。たかはし ひとみ高橋 ひとみ生年月日1961年8月23日(61歳)出生地 日本・東京都血液型...

高村倉太郎

高村 倉太郎(たかむら くらたろう、1921年 - 2005年11月21日)は、日本の映画監督。日本映画撮影監督協会名誉会長。1939年、松竹大船撮影所文化映画部に撮影助手として入所。1948年、「恋...

高木均

たかぎ ひとし高木 均生年月日1925年2月26日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px...

高尾光子

たかお みつこ高尾 光子本名高尾 みち子 たかお みちこ別名高尾 道子 たかお みちこ生年月日1915年7月22日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地日本の旗 日本 兵庫県西宮市職業女優、元...