池田敏春

ページ名:池田敏春

池田 敏春(いけだ としはる、1951年2月23日 - 2010年12月下旬)は、日本の映画監督。

目次

人物[]

山形県出身。1974年、早稲田大学第一文学部卒業。在学中から石原プロモーションにて助監督を務める。卒業後日活に入社。曽根中生などの助監督をしながら脚本を執筆する。同期入社には根岸吉太郎がいる。

1980年、『スケバンマフィア・肉刑・リンチ』にて監督デビューを果たし、1982年『天使のはらわた赤い陰画』がきっかけで日活を退社しディレクターズ・カンパニーに参加する。『人魚伝説』はディレクターズカンパニーの第一作目の作品で監督たちの手によって思いどおりの作品を作るという理想の作品として、当時の日本映画界を激震させた。

1991年にディレクターズ・カンパニーを離れた後はフリーランスとして活動する。

2003年には東宝のTV特撮ドラマである『超星神シリーズ』においてレギュラー監督として参加する。その後は、『ハサミ男』、『秋深き』などを監督する。

2010年12月24日に三重県志摩市の知人宅を出た後連絡が取れなくなっていた[1]が、同年12月26日に志摩市の大王崎灯台付近の海上で死後1日から2日経過した遺体が発見され[2]、翌2011年1月28日に三重県警鳥羽署より遺体の身元が池田であると発表された[3]。59歳没。

映画[]

  • スケバンマフィア 肉刑 リンチ(にっかつ、1980年)
  • セックスハンター 性狩人(にっかつ、1980年)
  • ひと夏の体験 青い珊瑚礁(にっかつ、1981年)
  • 天使のはらわた・赤い淫画(にっかつ、1981年)
  • 人魚伝説(1984年)
  • 湯殿山麓呪い村(1984年)
  • 魔性の香り(ディレクターズ・カンパニー、1985年)
  • 死霊の罠(1988年)
  • くれないものがたり(1992年)
  • ちぎれた愛の殺人(1993年)
  • MISTY(東宝=国際放映=ディレクターズ・カンパニー 、1991年)
  • 鍵(東映=東北新社、1997年)
  • いきすだま 生霊(トスカドメイン=東映ビデオ、2001年)
  • ハサミ男(2004年)
  • 秋深き(2008年)

テレビ作品[]

  • 超星神グランセイザー
  • 幻星神ジャスティライザー
  • 超星艦隊セイザーX

Vシネマ[]

  • 1990年3月1日、熱血放課後クラブ (1) (V) ジャパンホームビデオ
  • 1990年3月1日、熱血放課後クラブ (3) (V) ジャパンホームビデオ
  • 1991年2月5日、ごきぶり商事痛快譚愛の五億円ぶるーす (V) 東北新社
  • 1991年5月17日、女囚さそり 殺人予告 (V) 東映ビデオ
  • 1995年1月27日、監禁逃亡 禁断の陵辱 (V) SEN
  • 1995年9月8日、XX 美しき獣 (V) 東映ビデオ
  • 1996年1月12日、XX 美しき獲物 (V) 東映ビデオ
  • 1997年6月27日、監禁逃亡 性奴隷 (V) SEN=ジャパンホームビデオ
  • 1998年5月15日、Another XXマトリの女 (V) 東映ビデオ
  • 1999年5月28日、監禁逃亡 地獄に咲いた女 (V) SEN=ジャパンホームビデオ
  • 1999年10月8日、無頼 人斬り五郎 (V) 東映ビデオ
  • 2001年4月13日、暴力商売 (V) 大映
  • 2001年7月13日、暴力商売2 (V) 大映
  • 2002年2月8日、暴力商売 金融餓狼伝 (V) 大映
  • 2002年4月12日、暴力商売 金融餓狼伝2 (V) 大映
  • 2003年1月10日、無間地獄 凶悪金融道 (V) ジャパンホームビデオ
  • 2003年3月14日、無間地獄 凶悪金融道2 (V) ジャパンホームビデオ

脚本[]

  • 1978年7月22日、女高生 天使のはらわた 日活
  • 1991年5月17日、女囚さそり 殺人予告 (V) 東映ビデオ
  • 1991年11月23日、MISTY 東宝=国際放映=ディレクターズ・カンパニ...
  • 1996年10月25日、触覚記 女教師 秘戯レッスン (V) ジャパンホームビデオ
  • 1997年2月28日、監禁逃亡 淫らな呪い (V) SEN=ジャパンホームビデオ
  • 1997年4月25日、ブルージーンズ 誘惑の果実 (V) SEN=ジャパンホームビデオ
  • 1997年10月18日、鍵 東映=東北新社
  • 1999年10月8日、無頼 人斬り五郎 (V) 東映ビデオ

原作[]

  • MISTY(東宝=国際放映=ディレクターズ・カンパニー、1991年)

脚註[]

  1. 映画監督が転落死か三重・志摩の海で - 社会 - SANSPO.COM
  2. 池田敏春監督、自殺か…三重の海上で昨年12月発見 スポーツ報知 2011年1月26日閲覧
  3. テンプレート:Cite news

外部リンク[]

  • 池田敏春 オフィシャルウェブサイト
  • 池田敏春 (bashou2020) on Twitter - Twitter

テンプレート:Film-director-stub

en:Toshiharu Ikedafr:Toshiharu Ikeda



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

齋藤武市

齋藤 武市(さいとう ぶいち、1925年1月27日 - 2011年1月)は日本の映画監督。埼玉県秩父市出身。目次1 経歴2 作品2.1 映画2.2 テレビ経歴[]早稲田大学文学部卒。1948年、松竹大...

鼠小僧次郎吉_(大佛次郎)

テンプレート:基礎情報 書籍テンプレート:Portal 文学『鼠小僧次郎吉』(ねずみこぞうじろきち)は、大佛次郎が1931年(昭和6年)に発表した時代小説であり、同作を原作とし、1932年(昭和7年)...

黛ジュン

黛 ジュン(まゆずみ じゅん 1948年5月26日 - )は、歌手、女優。東京都調布市出身。本名は渡邊 順子(わたなべ じゅんこ)。1960年代後半を中心に、独特のパンチの効いた魅力的な歌声でヒットを...

黒沢のり子

黒沢 のり子(くろさわ のりこ、1947年11月28日 - )は、宮崎県出身の日本の女優。目次1 来歴2 出演作品2.1 映画2.2 テレビドラマ3 関連項目来歴[]劇団ひまわりを経て東映でデビュー。...

黒水晶

曖昧さ回避 この項目では渡辺霞亭の小説と映画化作品について記述しています。黒い色つき水晶については石英#色つき水晶をご覧ください。テンプレート:基礎情報 書籍テンプレート:Portal 文学『黒水晶』...

麻生かおり_(1963年生)

テンプレート:性的テンプレート:AV女優麻生 かおり(あそう かおり、1963年3月17日 - )は、日本の元女優。目次1 来歴2 主な出演作品2.1 劇場映画[5]2.2 アダルトビデオ[7][8]...

麻生うさぎ

あそう うさぎ麻生 うさぎ生年月日1960年12月6日(62歳)出生地日本の旗 日本ジャンル映画、活動期間1982年 - 1985年活動内容女優、タレント主な作品『神田川淫乱戦争』表・話・編・歴麻生う...

麻吹淳子

テンプレート:性的テンプレート:女性モデル麻吹 淳子(まぶき じゅんこ、1955年2月22日 - )は日本の女優、モデル。来歴[]1955年2月22日生まれ。大分県別府市出身。東大阪女子短期大学児童学...

鹿沼絵里

鹿沼 絵里(かぬま えり、1952年12月1日 - 、本名:古尾谷登志江(ふるおや としえ)、旧姓"菅沼")は、日本の女優。東京都出身。旧芸名は鹿沼えり。夫は俳優の古尾谷雅人。目次1 人物2 出演作品...

高田美和

たかだ みわ高田 美和本名梶浦 美知子生年月日1947年1月5日(76歳)出生地日本の旗 日本, 京都府京都市国籍 日本民族日本人血液型A型職業女優活動期間1962年 - 現在活動内容映画、テレビドラ...

高瀬春奈

テンプレート:性的たかせ はるな高瀬 春奈生年月日1954年1月3日(69歳)出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px|テンプレー...

高沢順子

たかざわ じゅんこ高沢 順子生年月日1955年1月30日(68歳)出生地日本の旗 日本・新潟県新発田市職業女優ジャンル映画、テレビドラマ主な作品映画『新・同棲時代』(1973年)表・話・編・歴高沢 順...

高橋長英

たかはし ちょうえい高橋 長英本名高橋 長英(たかはし おさひで)生年月日1942年11月29日(80歳)出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border...

高橋英樹_(俳優)

Disambiguationこの項目では、俳優の高橋英樹について説明しています。元広島東洋カープ投手については高橋英樹 (野球)をご覧ください。アニメーターについては高橋英樹 (アニメーター)をご覧く...

高橋惠子

曖昧さ回避 この項目では1955年生まれの女優について記述しています。1960年生まれの女優(現・高橋彩夏)については高橋彩夏をご覧ください。たかはし けいこ高橋 恵子本名高橋 恵子(旧姓・関根)別名...

高橋ひとみ

曖昧さ回避 この項目では女優の高橋ひとみについて記述しています。歌手の高橋瞳については高橋瞳をご覧ください。たかはし ひとみ高橋 ひとみ生年月日1961年8月23日(61歳)出生地 日本・東京都血液型...

高村倉太郎

高村 倉太郎(たかむら くらたろう、1921年 - 2005年11月21日)は、日本の映画監督。日本映画撮影監督協会名誉会長。1939年、松竹大船撮影所文化映画部に撮影助手として入所。1948年、「恋...

高木均

たかぎ ひとし高木 均生年月日1925年2月26日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px...

高尾光子

たかお みつこ高尾 光子本名高尾 みち子 たかお みちこ別名高尾 道子 たかお みちこ生年月日1915年7月22日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地日本の旗 日本 兵庫県西宮市職業女優、元...