地方競馬騎手名鑑Wiki
ニュース ...
矢野貴之(やの たかゆき)は大井競馬場、東京都騎手会所属の騎手である。
現在、東京都騎手会副会長
2002年4月12日に高崎競馬、第3競走でハンティングレディに騎乗しデビューする。
同年5月3日に高崎競馬、第2競争でコスモヒリュウに騎乗し初勝利を挙げる。
2004年初重賞を制す(奥利根賞 エフケーアニカ)
2004年高崎競馬場廃止後、2005年に大井競馬場に移籍した。
2010年10月12日付で高橋三郎厩舎から森下淳平厩舎に移籍した。
2012年12月27日付で森下淳平厩舎から東京都騎手会所属(フリー)の騎手になった。
2018年2月22日に大井競馬、第6競争をストーミースターで優勝し地方競馬通算1000勝を達成した。
2022年2月1日に川崎競馬、第7競争をプラチナラインで優勝し地方競馬通算2000勝を達成した。
同年7月6日に川崎競馬の調整ルームに禁止されている通信機器持ち込んだため、開催執務委員長指示事項違反により10日間の騎乗停止となった。
同年7月20日、東京シティ競馬(TCK)矢野騎手の指導監督者として、同騎手が所有する通信機器の通信履歴等の調査を実施した
調査結果では、矢野騎手の通信内容は騎乗依頼仲介者(エージェント)との騎乗調整に対する返信のみであり、
競馬の公正を損なう通信は無かったが20日から8月13日までの間、騎乗自粛することになった。
西暦 | 騎乗数 | 勝利数 | 勝率 | 連対率 | 順位 | 備考・表彰歴 |
---|---|---|---|---|---|---|
2002 | 279 | 23 | 8.2 | 14.0 | 13(群)25(北) | |
2003 | 536 | 30 | 5.6 | 12.5 | 9(群)18(北) | |
2004 | 475 | 24 | 5.1 | 12.8 | 11(群)21(北) | |
2005 | 61 | 5 | 8.2 | 13.1 | 36(大)71(南) | 競馬場移籍 |
2006 | 156 | 10 | 6.4 | 10.9 | 27(大)49(南) | |
2007 | 195 | 8 | 4.1 | 11.3 | 26(大)49(南) | |
2008 | 322 | 11 | 3.4 | 8.4 | 23(大)44(南) | |
2009 | 386 | 22 | 5.7 | 11.7 | 18(大)29(南) | |
2010 | 308 | 18 | 5.8 | 12.0 | 18(大)35(南) | 厩舎移籍 |
2011 | 465 | 28 | 6.0 | 11.2 | 12(大)22(南) | |
2012 | 499 | 23 | 4.6 | 10.8 | 14(大)28(南) | フリーへ |
2013 | 567 | 41 | 7.2 | 15.2 | 9(大)21(南) | |
2014 | 946 | 99 | 10.5 | 19.7 | 2(大)7(南)36(全) | |
2015 | 1407 | 204 | 14.5 | 27.6 | 1(大)3(南)9(全) | 大井リーディングジョッキー・南関東4競馬優秀騎手賞 |
2016 | 1476 | 195 | 13.2 | 24.3 | 2(大)2(南)8(全) | 南関東4競馬優秀騎手賞 |
2017 | 1492 | 238 | 16.0 | 28.6 | 1(大)1(南)3(全) | 南関東・大井リーディングジョッキー・南関東4競馬最優秀騎手賞 |
2018 | 1452 | 239 | 16.5 | 29.5 | 1(大)2(南)4(全) | 大井リーディングジョッキー・南関東4競馬優秀騎手賞他 |
2019 | 1299 | 270 | 20.8 | 35.4 | 1(大)2(南)3(全) | 大井リーディングジョッキー・南関東4競馬優秀騎手賞 |
2020 | 1318 | 237 | 18.0 | 32.2 | 1(大)2(南)4(全) | 大井リーディングジョッキー・NAR殊勲騎手賞・南関東優秀騎手賞他 |
2021 | 1302 | 240 | 18.4 | 32.0 | 2(大)3(南)5(全) | |
2022 | 1381 | 284 | 20.6 | 34.5 | 1(大)2(南)4(全) | 騎乗停止10日間・騎乗自粛・大井リーディングジョッキー・NARグランプリ2022最優秀賞金収得騎手賞 |
2023 | 0 | 0 | 0.0 | 0.0 | (大)(南)(全) |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
ニュース ...
地方競馬所属地 ばんえい 北海道 岩手(盛岡・水沢) 浦和 船橋 大井(TCK) 川崎 金沢 笠松 名古屋 兵庫(園田・姫路) 高知 佐賀その他 短期免許騎手 引退騎手 貸服JRA ヤングジョッキーズ...
高知[]高知は高知競馬場に所属する騎手を紹介する。赤岡修次阿部基嗣石本純也井上瑛太上田将司嬉勝則大澤誠志郎岡村卓弥岡遼太郎木村直輝倉兼育康郷間勇太佐原秀泰妹尾浩一朗妹尾将充多田羅誠也塚本雄大永森大智西...
騎手課程卒業者名簿は地方競馬騎手課程を卒業者した騎手の名簿である。目次1 長期騎手候補生1.1 第01期生1.2 第02期生1.3 第03期生1.4 第04期生1.5 第05期生1.6 第06期生1....
金沢[]金沢は金沢競馬場に所属する騎手を紹介する。青柳正義池田敦魚住謙心沖静男葛山晃平加藤翔馬兼子千央栗原大河甲賀弘隆柴田勇真鈴木太一田知弘久中島龍也服部大地平瀬城久藤田弘治堀場裕充松戸政也吉田晃浩吉...
中央で服色登録をしていない地方馬の交流服[]中央競馬指定交流競走に馬を出走させる地方競馬の馬主が中央に馬主登録のない場合は、「交流服」と呼ばれる専用の貸服が使用される。[1]尚、高知競馬場では2015...
船橋[]船橋は船橋競馬場に所属する騎手を紹介する。石崎駿臼井健太郎岡村健司柿本量平笠野雄大川島正太郎木間塚龍馬小杉亮澤田龍哉篠谷葵庄司大輔實川純一高橋利幸田中力所蛍仲野光馬西村栄喜野澤憲彦濱田達也張田...
笠松[]笠松は笠松競馬に所属する騎手を紹介する。大原浩司長江慶悟東川慎深澤杏花藤原幹生松本一心松本剛志馬渕繁治向山牧森島貴之渡邊竜也笠松競馬場の枠[]この貸服は出走馬の馬主が登録した服色(勝負服)を何...
地方競馬の短期免許騎手[]地方競馬の短期免許騎手とは騎手免許のひとつである。ここでは地方競馬の短期騎手免許を取得した騎手を紹介する。道川満彦(日本・元益田競馬の騎手で当時ニュージーランドで騎乗・地方競...
浦和[]浦和は浦和競馬に所属する騎手を紹介する。赤津和希秋元耕成内田利雄及川烈岡田大加藤和博國分祐仁高橋哲也七夕裕次郎寺島憂人中島良美橋本直哉半澤慶実福原杏保園翔也見越彬央室陽一朗吉留孝司浦和競馬場の...
目次1 引退騎手1.1 あ行1.2 か行1.3 さ行1.4 た行1.5 な行1.6 は行1.7 ま行1.8 や・ら・わ行引退騎手[]引退騎手は地方競馬を引退・廃業した騎手を紹介する。この項目はプライベ...
川崎[]川崎は川崎競馬に所属する騎手を紹介する。池谷匠翔伊藤裕人岡村裕基神尾香澄小林捺花今野忠成櫻井光輔山林堂信彦田中涼中越琉世新原周馬野畑凌藤江渉古岡勇樹本田紀忠増田充宏町田直希山崎誠士川崎競馬場の...
岩手(盛岡・水沢)[]岩手は岩手競馬(盛岡・水沢)に所属する騎手を紹介する。阿部英俊岩本怜大坪慎木村暁小林凌坂口裕一佐々木志音菅原辰徳鈴木祐関本淳関本玲花高橋悠里高松亮塚本涼人陶文峰南郷家全村上忍山本...
大井(TCK)[]大井(TCK)は大井競馬に所属する騎手を紹介する。安藤洋一石川駿介江里口裕輝遠藤健太大木天翔木澤奨後藤蒼二朗笹川翼菅原涼太瀬川将輝高野誠毅高橋昭平鷹見陸達城龍次田中洸多谷内貫太千田洋...
名古屋[]名古屋は名古屋競馬場(愛知県)に所属する騎手を紹介する。浅野皓大今井貴大大畑慧悟大畑雅章岡部誠尾崎章生柿原翔加藤誓二加藤聡一加藤利征木之前葵塚本征吾友森翔太郎丹羽克輝細川智史丸野勝虎丸山真一...
北海道[]北海道はホッカイドウ競馬(北海道)に所属する騎手を紹介する。阿岸潤一朗阿部龍石川倭井上俊彦岩橋勇二落合玄太小野楓馬亀井洋司黒澤愛斗桑村真明坂下秀樹服部茂史阪野学松井伸也宮内勇樹宮崎光行宮平鷹...
兵庫(園田・姫路)[]兵庫は園田・姫路競馬に所属する騎手を紹介する。石堂響板野央井上幹太大柿一真大山真吾大山龍太郎鴨宮祥行川原正一小谷周平佐々木世麗笹田知宏下原理杉浦健太高畑皓一竹村達也田中学田野豊三...
佐賀[]佐賀は佐賀競馬場に所属する騎手を紹介する。石川慎将青海大樹金山昇馬加茂飛翔川島拓倉富隆一郎合林海斗小松丈二竹吉徹田中純田中直人出水拓人長田進仁中山蓮王飛田愛斗村松翔太山口勲山田義貴山下裕貴吉本...
目次1 2023ヤングジョッキーズシリーズに騎乗するJRA騎手の勝負服2 2022ヤングジョッキーズシリーズに騎乗するJRA騎手の勝負服3 2021ヤングジョッキーズシリーズに騎乗するJRA騎手の勝負...
ばんえい[]ばんえいは、ばんえい競馬に所属する騎手を紹介する。赤塚健仁阿部武臣今井千尋小野木隆幸金田利貴菊池一樹島津新鈴木恵介竹ヶ原茉耶中村太陽中山直樹長澤幸太西謙一西将太林康文藤野俊一藤本匠船山蔵人...