アナとエルサのフローズンファンタジー

ページ名:アナとエルサのフローズンファンタジー

ディズニーパーク > 東京ディズニーリゾート > 東京ディズニーランド > アナとエルサのフローズンファンタジー

『アナとエルサのフローズンファンタジー』(Anna and Elsa's Frozen Fantasy)とは、2015年から2018年の冬季期間に東京ディズニーランドで開催されるディズニー映画『アナと雪の女王』をモチーフにしたスペシャルイベントの名称である。映画の後の世界をテーマとしている。


目次

概要[編集]

本イベントは、2014年にオリエンタルランド若手社員により発案され、当初企画されていたイベントを取り止めて通常の半分となる約7か月で準備された。人件費、企画費もこれまでのイベントと比べて大幅に少なくなっている。2015年開催のイベントが好評だったため、2016年以降も継続して開催されるようになった。

開催期間[編集]

  • 2015年1月13日 - 3月20日
  • 2016年1月12日 - 3月18日
  • 2017年1月13日 - 3月17日
  • 2018年1月11日 - 3月19日

2015年[編集]

シンデレラ城の周辺にエルサの魔法で造られた雪や氷の結晶といったをモチーフにした装飾が施される。飲食店で特別メニューを用意するほか、キャラクター商品が約25種類販売される。

2015年1月16日、イベント開催にちなみ「神田沙也加のオールナイトニッポンGOLD〜アナとエルサのフローズンファンタジースペシャル〜」(ニッポン放送)がラジオ放送された。

フローズンファンタジー・グリーティング[編集]

エルサが魔法で雪を降らせながら、主題歌「レット・イット・ゴー」が流れる中、パーク初登場となるアナ、エルサ、オラフが登場し、パレードルートをグリーティングする。

開催初日となる2015年1月13日は特別バージョンとして、神田沙也加、松たか子、ピエール瀧、May J.が、東京ディズニーシーのオープンカー「バイオツアラー」に乗って、パレードルートを走行した。

公演情報
  • 公演回数:1日2回(日中)
  • 公演時間:40分
  • 停止回数:9回
登場キャラクター
  • エルサ
  • アナ
  • オラフ

ワンス・アポン・ア・タイム〜スペシャルウィンターエディション〜[編集]

期間中、シンデレラ城で行われている『ワンス・アポン・ア・タイム』の内容の一部を『アナと雪の女王』をイメージしたシーンに変更した特別バージョンで公演される。

通常版では『アナと雪の女王』のシーンが投影されるのは数秒であるが、特別バージョンでは約3分半に拡大される。

  • アナが『生まれてはじめて (First Time In Forever)』を歌うシーン
  • エルサが『Let it Go』を歌うシーン
  • 『アナと雪の女王』シーンの最後はオラフとスヴェンが登場する。

2015年2月23日には、『ワンス・アポン・ア・タイム〜スペシャルウィンターエディション〜』は『ワンス・アポン・ア・タイム〜スペシャルエディション〜』と名称を変更して、2015年7月7日まで延長公演されることが発表された。イベントとしての『アナとエルサのフローズンファンタジー』は予定通りに2015年3月20日に終了する。

2016年[編集]

イベントのスペシャルグッズが約90種発売され、「クリスタルパレス・レストラン」では短編映画『アナと雪の女王 エルサのサプライズ』をモチーフとした、アナの誕生日を祝うサプライズパーティーがコンセプトのスペシャルブッフェが開催されるほか、オラフをイメージしたスペシャルセット、アナとエルサとオラフの描かれたスーベニアカップ、スノーギースをモチーフとした中華まんなどが提供された。

2016年1月11日には、プレスプレビューとして1日早く公開された

イベント期間に合わせ、最寄駅のJR舞浜駅では2016年1月12日初電から同年3月18日終電まで、プラットホームの発車メロディを映画『アナと雪の女王』の音楽に変更する。

フローズンファンタジーパレード[編集]

イベントのテーマの通り、映画「アナと雪の女王」をテーマにしたパレード。今年より新たにクリストフ、ハンス、トロールたちが登場する。

ショーモードでは、エルサがゲストの力をかりて雪を降らせ、アレンデールの仲間たちが「レット・イット・ゴー〜ありのままで〜」にのせてゲストとともに踊る。

なお、ハンス王子がパレードに登場するのは世界初となる。

公演情報
  • 公演場所:パレードルート
  • 公演回数:1日1〜2回
  • 公演時間:約45分
  • 出演者数:約85名
登場キャラクターパレードの並び順
  1. スヴェンが牽くソリとオーケンのお店のフロート
    • アナ、クリストフ
  2. トロールの家族たちのフロート
    • トロール
  3. 夏と冬を楽しむオラフのフロート
    • オラフ
  4. エルサの氷の城のフロート
    • エルサ
  5. マシュマロウのフロート
    • ハンス

ワンス・アポン・ア・タイム〜スペシャルウィンターエディション〜 (2016年)[編集]

2015年版から、アナの歌う「生まれてはじめて」とエルサの歌う「Let It Go〜ありのままで〜」が日本語歌詞に変更された。

アナとエルサのウィンターグリーティング[編集]

アナ、エルサ、オラフがキッズとともに遊ぶグリーティングショー。キャッスル・フォアコートに集まったキッズたちがアナとエルサにプレゼントする歌とダンスを練習した後、フロートに乗ったアナ、エルサ、オラフが登場。エルサが魔法で雪を降らせる中、出演者とキッズが全員で「レット・イット・ゴー〜ありのままで〜」を歌う。

2016年1月11日にプレスプレビューが開催された際には、本田望結と紗来姉妹がスペシャルゲストとして参加した。

公演情報
  • 公演場所:キャッスル・フォアコート
  • 公演回数:1日1回
  • 公演時間:約13分
  • 出演者数:約16名
登場キャラクター
  • アナ
  • エルサ
  • オラフ

デコレーション[編集]

エントランスにはアナとエルサのフォトロケーション、ワールドバザールの交差点に音と光の演出で輝く氷のお城が登場。

また、ファンタジーランドを中心に物語の舞台、アレンデールのお城や広場をモチーフにした装飾やオラフのフォトロケーションが登場するほか、パーク全体に短編映画に登場した小さな雪だるまのスノーギースが隠れている。

その他[編集]

  • クリスタルパレス・レストランでは短編映画『アナと雪の女王 エルサのサプライズ』をモチーフとし、アナの誕生日を祝うパーティーとして設定されている。レストラン利用にあたっては、事前予約が必須となっている。
  • 短編映画『アナと雪の女王 エルサのサプライズ』で新規に登場した小さな雪だるま「スノーギース」をモチーフとしたグッズ、スナック類が発売されている。
  • ディズニーリゾートラインでは車両をデコレーションした「アナとエルサのスノークリスタル・ライナー」をイベント期間中、運行している。
  • 東京ディズニーランドホテルでは、シャーウッドガーデン・レストランやドリーマーズ・ラウンジにおいて、イベントに因んだ料理、カクテル、ノンアルコールカクテルを提供する。
  • ディズニーアンバサダーホテルでは、内装やベッドカバーをイベントにちなんだ柄にした「“アナとエルサのフローズンファンタジー”スペシャルルーム」を用意する。

2017年[編集]

フローズン・フォーエバー[編集]

2017年から新たに公演されるキャッスルプロジェクション。2016年以前に公演されていたショー「ワンス・アポン・ア・タイム〜スペシャルウィンターエディション〜」と異なり、全編が映画『アナと雪の女王』のシーンで構成されている。

公演情報
  • 公演場所:シンデレラ城
  • 公演回数:1日1〜2回
  • 公演時間:約15分

フローズンファンタジーパレード[編集]

内容は2016年版と同じである。

公演情報
  • 公演場所:パレードルート
  • 公演回数:1日1〜2回
  • 公演時間:約45分
  • 出演者数:約85名
  • フロート台数:5台
登場キャラクター
  • 2016年版と同じ

アナとエルサのウィンターグリーティング[編集]

2016年版から、ショーの最後にアナとエルサがフロートから降りてくるよう変更された。

公演情報
  • 公演場所:キャッスル・フォアコート
  • 公演回数:1日1回
  • 公演時間:約18分
  • 出演者数:約16名
登場キャラクター
  • 2016年版と同じ

その他[編集]

  • イベント関連グッズは、2017年1月6日より販売開始される。
  • 2016年同様にクリスタルパレス・レストランでは短編映画『アナと雪の女王 エルサのサプライズ』をモチーフとし、アナの誕生日を祝うパーティーとして設定される。クリスタルパレス・レストランの特別営業はイベント開始に先立つ2017年1月12日より。他のイベントのスペシャルメニューも1月12日より販売される。

2018年[編集]

フローズン・フォーエバー[編集]

内容は2017年版との変更点はなく、同内容である。

公演情報
  • 公演場所:シンデレラ城
  • 公演回数:1日1回
  • 公演時間:約15分

フローズンファンタジーパレード[編集]

2017年版との変更点は、「トゥモローランド/トゥーンタウン」で停止しなくなり、停止回数が2回に減少した。

公演情報
  • 公演場所:パレードルート
  • 公演回数:1日1〜2回
  • 公演時間:約45分
  • 出演者数:約86名
  • フロート台数:5台
登場キャラクター
  • 2017年版と同じ

アナとエルサのウィンターグリーティング[編集]

内容は2017年版との変更点はなく、同内容である。

公演情報
  • 公演場所:キャッスル・フォアコート
  • 公演回数:1日1回
  • 公演時間:約18分
  • 出演者数:約16名
登場キャラクター
  • 2017年版と同じ

その他[編集]

  • アナやエルサになりきって楽しめる、体験型のフォトロケーションが初登場した。
  • 小学生以下の子どもに「アナとエルサだいすきガイドブック」が配布された。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

鼻葉

鼻葉(びよう)とは、小型のコウモリで発達している鼻のまわりの複雑なひだのこと。キクガシラコウモリ類やカグラコウモリ類でよく発達している。エコーロケーションを行うとき、超音波をコントロールするのに役に立...

黒住教

黒住教(くろずみきょう)は、岡山県岡山市にある今村宮の神官、黒住宗忠が江戸時代(文化11年11月11日・西暦1814年)に開いた教派神道で、神道十三派の一つである。同じ江戸時代末期に開かれた天理教、金...

黄疸

黄疸(おうだん、英: jaundice)とは、病気や疾患に伴う症状の1つ。身体にビリルビンが過剰にあることで眼球や皮膚といった組織や体液が黄染した(黄色く染まる)状態。目次1 黄疸の発生機序[編集]2...

黄泉

黄泉(よみ)とは、日本神話における死者の世界のこと。古事記では黄泉國(よみのくに、よもつくに)と表記される。目次1 語源[編集]2 記紀の伝承[編集]2.1 『古事記』[編集]2.2 『日本書紀』[編...

黄巾の乱

「紅巾の乱」とは異なります。黄巾の乱赤が黄巾の乱が発生した地域(184年)戦争:黄巾の乱年月日:184年場所:中国全土結果:後漢の勝利交戦勢力後漢黄巾賊指導者・指揮官何進皇甫嵩朱儁盧植董卓 他張角張宝...

麻痺性筋色素尿症

麻痺性筋色素尿症(まひせいきんしきそにょうしょう、paralytic myoglobinuria)とは数日の休養の後に激しい運動をさせた時に発生する牛や馬の疾病。蓄積されたグリコーゲンが著しい代謝によ...

鹿児島県立財部高等学校

鹿児島県立財部高等学校(かごしまけんりつ たからべこうとうがっこう, Kagoshima Prefectural Takarabe High School)は、鹿児島県曽於市財部町南俣に所在した公立の...

鳩胸

鳩胸(はとむね)は、胸部が鳩の胸のように高く突き出ていること。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

魚沼丘陵

魚沼丘陵(うおぬまきゅうりょう)は、新潟県中越地方南部にある丘陵。地理[編集]魚野川流域の魚沼盆地(六日町盆地とも)と信濃川流域の十日町盆地を隔てている。行政区分では湯沢町、十日町市、南魚沼市、魚沼市...

魔虫兵ビービ

概要『天装戦隊ゴセイジャー』と言う番組における全敵組織共通の戦闘員で、ブレドランが使役するビービ虫が木偶人形に取り憑く事で生み出される。緑を基調として顔には山羊、胴体には蝙蝠と言う具合に悪魔を思わせる...

魏略

『魏略』(ぎりゃく)は、中国三国時代の魏を中心に書かれた歴史書。後に散逸したため、清代に王仁俊が逸文を集めて輯本を編したが、はなはだ疎漏であったため張鵬一が民国11年(1922年)に再び編した。著者は...

高齢者虐待

高齢者虐待(こうれいしゃぎゃくたい、Elder abuse)とは、家庭内や施設内での高齢者に対する虐待行為である。老人虐待(ろうじんぎゃくたい)とも称される。人間関係種類ボーイフレンドブロマンス同棲側...

高等工業学校

旧制教育機関 > 旧制高等教育機関 > 旧制専門学校 > 旧制実業専門学校 > 高等工業学校高等工業学校(こうとうこうぎょうがっこう)は、第二次世界大戦後の学制改革が行われるまで存在した日本の旧制高等...

高知大学教育学部附属中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動高知大学教育学部附属中学校過去の名称高知県師範学校附属小学校高等科高知師範学校男子部附属国民学校高等科高知師...

高槻市立第九中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動高槻市立第8中学校国公私立公立学校設置者高槻市併合学校高槻市立第五中学校設立年月日1972年4月1日創立記念...

高杉晋作が登場する大衆文化作品一覧

高杉晋作 > 高杉晋作が登場する大衆文化作品一覧高杉晋作が登場する大衆文化作品一覧(たかすぎしんさくがとうじょうするたいしゅうぶんかさくひんいちらん)目次1 小説[編集]2 映画[編集]3 テレビドラ...

高杉晋作

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2015年10月)高杉晋作高杉晋作通称東行生年天保10年8月20日(...

高月北

高月北は、大阪府泉北郡忠岡町の地名。高月北1丁目及び2丁目がある。脚注[編集][脚注の使い方]参考文献[編集]この節の加筆が望まれています。外部リンク[編集]この節の加筆が望まれています。この項目は、...

高所恐怖症

高所恐怖症分類および外部参照情報診療科・学術分野精神医学ICD-10F40.2ICD-9-CM300.29テンプレートを表示高所恐怖症(こうしょきょうふしょう)は、特定の恐怖症のひとつ。高い所(人によ...