左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
あなたの嫁画像フォルダを削除しますか?
はい/いいえ
ほんとうにいいですね?
はい/いいえ
こうかいしませんね?
いいえ/はい
こうかいしませんね?とは、星のカービィシリーズで有名なフレーズの事である。
星のカービィシリーズにおいて、ゲームデータを削除しようとした時によく見られるシステムメッセージ。
当wikiではカービィ系のあの項目やその項目で用いられるネタバレ配慮の元ネタでもある。
普通、自分の作ったゲームデータを削除するコマンドはいまどき珍しくもない。
大抵はプレイヤーがうっかり選択して削除されてしまうような悲劇を防ぐため、
「データを削除しますか?」→「本当に削除しますか?」などのように確認を挟むことが殆どである。
しかし、星のカービィシリーズではそんな当たり前のシステムにもユーモアが加えられており、
「本当に削除しますか?」と単なる事務的な確認をするのではなく、ただ一言
「こうかいしませんね?」
と、後々になってデータを消した事を本当に後悔しないのかというストレートな言葉で問い質してくる。
後悔しませんね?確かにそんな事を言われると、反射的にいろいろな葛藤が生まれてしまう。
もう一度ハートスターを全回収する気力はあるのか、
あの鬼畜サブゲーム共をまた攻略できるのか、
全256個ものキーホルダーを一から収集できる確信はあるのか、etc・・・
データを消そうとするプレイヤーを思いとどまらせる、何とも秀逸なシステムメッセージである。
ちなみにここで本当に消すことを選ぶと、大抵は爆発エフェクトと共にまっさらな状態へ戻る。
最近のカービィシリーズでは必ずといっていいほどこの一文が仕込まれており、一種の名物となっている。
「こうかいしませんね?」が存在するか確認したいが為に、新作が出るたびデータ削除を試すプレイヤーもいるとか・・・
最も、本当に大事なデータを消してしまっては元も子も無いので
試す時は別の空きファイルで試した方が良い。
初めてこのテキストが登場したのは『星のカービィ スーパーデラックス』から。
・・・なのだが、スパデラといえば何もしなくてもセーブデータが消えやすいことで非常に有名で、
くわえてデータ消去の方法がファイルセレクト画面でセレクトボタン押下と微妙にわかりにくいこともあり(もちろん画面にボタン機能の表示はない)、
飽きるほどやり込んだプレイヤーでも、ファイル画面でデータを消せる事をまったく知らなかった人は多い
(説明書無しの中古を買ったり、そもそも説明書を読まなかったりする人は特に)。
むしろデータが簡単に吹っ飛ぶ性質上、そんな仕様は有っても無くても変わらなかった。
今では有名な「こうかいしませんね?」も、ネットが普及し始めるまではさして目立たなかった。
なお、作品によっては同じ選択肢を連続で入力してしまう事故を防ぐために
「はい」と「いいえ」の位置が入れ替わることもある。
・・・が、そのせいで却って反対側の選択肢を選んでしまうという事故も無くはない。多分。
全ての始まり。
当時は項目冒頭のように3重の確認が設けられていた。
データはすぐ消えるくせにこういう時だけしつこいと専らの評判である。
この作品から「このファイルをけしますか?」→「こうかいしませんね?」の流れが基本となる。
(作品によってはもう1つぐらい選択肢を挟むこともある)
ゲーム全体のデータを消す場合にだけ登場する。
本作はセーブデータが一つしか作れないので、当然といえば当然か。
モード毎に消す場合は確認なしでいきなり消しやがるので注意。
試す時はメモリーカードを引っこ抜いておけば安心。
夢デラとあまり変わらない。
一度目の「はい」を選ぶと赤いメッセージ付きで警告音が流れる。
オリジナル版と違い、夢デラ基準になった。
まさかの専用BGMが導入された。
選択肢はスパデラ同様の3回に戻っている。
最後は「けしたデータはもとにもどりません」と前置きしてからいつものフレーズを出す。
Wiiと同じだが専用BGMは用意されていない。
Wiiの専用BGMが引き続き登場。
例によって選択肢は3回のまま。
選択画面のポリバケツから顔を覗かせるワドルディが可愛い。
新たな専用BGMが用意された。
…のだが、今までのと比べてコミカルさが無く、やけに雰囲気が怖い。
果たしてこの意味は一体…?
今回は専用BGMは無い。
選択が4回に増えている。
更にとある超高難易度モードの説明文では、このフレーズを更に改変して「(挑戦したら)後悔しますよ」とまで断言する圧の強さを見せてくれる。
その他スパデラに関わった桜井政博氏のお気に入りだからか、
カービィ外のゲームや彼が独立後に手がけたゲームにも用いられている。
エアライド同様、ゲーム全体のデータを消す時だけかなりしつこく聞いてくる。
しかもXはお決まりの「こうかい~」だけでは終わらず、
「ホントに?(もどせないったら!)」
が本当の最終警告になる。
選択するたびに警告音が鳴り響く。
こちらもゲームデータが1つしか無いのでしつこく聞いてくる。
L・R・→・X・Yボタンという難儀なコマンドで削除画面に移る。
スマブラX同様、3回目の警告「後悔しませんね?」では終わらず
「ホントに?」
という4回目の警告が出てくる。
選択肢も「いいえ」「はい」から「どうかな」「消す!」と微妙に変わる。
もちろん「消す!」を選ぶと削除される。赤暗いバックと爆発音がさびしい。
余談『星のカービィ64』ではこの手のシステムメッセージが無い。
その代わり爆弾のカウントダウンによる猶予が設けられており、プレイヤーが考えを変えるチャンスを与えている。
追記・修正は本当に消して後悔したことのある方にお願いします。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
鼻葉(びよう)とは、小型のコウモリで発達している鼻のまわりの複雑なひだのこと。キクガシラコウモリ類やカグラコウモリ類でよく発達している。エコーロケーションを行うとき、超音波をコントロールするのに役に立...
黒住教(くろずみきょう)は、岡山県岡山市にある今村宮の神官、黒住宗忠が江戸時代(文化11年11月11日・西暦1814年)に開いた教派神道で、神道十三派の一つである。同じ江戸時代末期に開かれた天理教、金...
黄疸(おうだん、英: jaundice)とは、病気や疾患に伴う症状の1つ。身体にビリルビンが過剰にあることで眼球や皮膚といった組織や体液が黄染した(黄色く染まる)状態。目次1 黄疸の発生機序[編集]2...
黄泉(よみ)とは、日本神話における死者の世界のこと。古事記では黄泉國(よみのくに、よもつくに)と表記される。目次1 語源[編集]2 記紀の伝承[編集]2.1 『古事記』[編集]2.2 『日本書紀』[編...
「紅巾の乱」とは異なります。黄巾の乱赤が黄巾の乱が発生した地域(184年)戦争:黄巾の乱年月日:184年場所:中国全土結果:後漢の勝利交戦勢力後漢黄巾賊指導者・指揮官何進皇甫嵩朱儁盧植董卓 他張角張宝...
麻痺性筋色素尿症(まひせいきんしきそにょうしょう、paralytic myoglobinuria)とは数日の休養の後に激しい運動をさせた時に発生する牛や馬の疾病。蓄積されたグリコーゲンが著しい代謝によ...
鹿児島県立財部高等学校(かごしまけんりつ たからべこうとうがっこう, Kagoshima Prefectural Takarabe High School)は、鹿児島県曽於市財部町南俣に所在した公立の...
鳩胸(はとむね)は、胸部が鳩の胸のように高く突き出ていること。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
魚沼丘陵(うおぬまきゅうりょう)は、新潟県中越地方南部にある丘陵。地理[編集]魚野川流域の魚沼盆地(六日町盆地とも)と信濃川流域の十日町盆地を隔てている。行政区分では湯沢町、十日町市、南魚沼市、魚沼市...
概要『天装戦隊ゴセイジャー』と言う番組における全敵組織共通の戦闘員で、ブレドランが使役するビービ虫が木偶人形に取り憑く事で生み出される。緑を基調として顔には山羊、胴体には蝙蝠と言う具合に悪魔を思わせる...
『魏略』(ぎりゃく)は、中国三国時代の魏を中心に書かれた歴史書。後に散逸したため、清代に王仁俊が逸文を集めて輯本を編したが、はなはだ疎漏であったため張鵬一が民国11年(1922年)に再び編した。著者は...
高齢者虐待(こうれいしゃぎゃくたい、Elder abuse)とは、家庭内や施設内での高齢者に対する虐待行為である。老人虐待(ろうじんぎゃくたい)とも称される。人間関係種類ボーイフレンドブロマンス同棲側...
旧制教育機関 > 旧制高等教育機関 > 旧制専門学校 > 旧制実業専門学校 > 高等工業学校高等工業学校(こうとうこうぎょうがっこう)は、第二次世界大戦後の学制改革が行われるまで存在した日本の旧制高等...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動高知大学教育学部附属中学校過去の名称高知県師範学校附属小学校高等科高知師範学校男子部附属国民学校高等科高知師...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動高槻市立第8中学校国公私立公立学校設置者高槻市併合学校高槻市立第五中学校設立年月日1972年4月1日創立記念...
高杉晋作 > 高杉晋作が登場する大衆文化作品一覧高杉晋作が登場する大衆文化作品一覧(たかすぎしんさくがとうじょうするたいしゅうぶんかさくひんいちらん)目次1 小説[編集]2 映画[編集]3 テレビドラ...
出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2015年10月)高杉晋作高杉晋作通称東行生年天保10年8月20日(...
高月北は、大阪府泉北郡忠岡町の地名。高月北1丁目及び2丁目がある。脚注[編集][脚注の使い方]参考文献[編集]この節の加筆が望まれています。外部リンク[編集]この節の加筆が望まれています。この項目は、...
高所恐怖症分類および外部参照情報診療科・学術分野精神医学ICD-10F40.2ICD-9-CM300.29テンプレートを表示高所恐怖症(こうしょきょうふしょう)は、特定の恐怖症のひとつ。高い所(人によ...