ヴェルタースオリジナル

ページ名:ヴェルタースオリジナル


目次

概要

ヴェルタースオリジナルとは森永製菓から販売されているキャンディである。

本場ドイツではストーク社から、Werther's Echteの名で1969年から販売されており、何十年の歴史を持つキャンディである。甘くてクリーミィで素朴な味わいが印象的。Werther's Originalの名称は、国際進出のために1990年代に採用されたもの。

旧名 (Werther's Echte) のEchteはドイツ語で「本物の」を意味する。

ここでは日本版のCMに登場するおじいさん(吹替:秋元羊介)についても扱う。

パッケージの解説

種類

森永製菓が販売していない商品も含まれる。

  • ヴェルタースオリジナル キャラメル
  • ヴェルタースオリジナル クリームキャラメル
  • ヴェルタースオリジナル エクレア
  • ヴェルタースオリジナル チョコトフィー
  • ヴェルタースオリジナル キャラメルスティック
  • ヴェルタースオリジナル キャラメルチョコキャラメル
  • ヴェルタースオリジナル キャラメルチョコマーブルミルク
  • ヴェルタースオリジナル キャラメルチョコマーブルダーク

※日本では「ヴェルタースオリジナル=キャンディ」というイメージが強いが、ヴェルタースオリジナルという商品名は一種のブランドと化しており、アメリカやドイツにはキャンディ以外にもキャラメル、タフィー、チョコレート、ポップコーンなど様々な物が存在する。

おじいさんについて

国別でおじいさん役と孫役が異なり各国で放送されていた。

CM内容はだいたい各国共通で、おじいさん役である彼が孫を抱き抱えながら、当時四歳だった自分が祖父から与えられたキャンディについて語るものであり、視聴者に安心感と懐かしさを感じさせるものとなっている。

日本版の吹き替えは秋元羊介が担当している。

日本版CMのおじいさんの演者は現時点では特定できないと森永製菓を通じて本国が回答している。

よく日本版のおじいさん役を演じていたのはアメリカ合衆国の俳優ロバート・ロックウェルと思われていたが、本国の回答によると日本版のおじいさん役はロバート・ロックウェル氏ではないと回答している。

また、ロバート・ロックウェル氏自体は、他国のヴェルタースオリジナルのCMに出演していた。

この事から情報が交錯して日本版のおじいさん役がロバート・ロックウェル氏であるという誤情報が生まれたと思われる。

ちなみに他国のCMでおじいさん役が判明しているのは、現時点だとロバート・ロックウェル氏とアーノルド・ピータース氏である。

ニコニコ動画において

このCMのおじいさんの台詞はニコニコ動画が誕生する以前から2ちゃんねるなどでコピペネタとして有名だった。

ニコニコ動画においては、単純に「おじいさん」、「ヴェルタースおじいさん」、「ヴェルタースオリジイサン」、「魔王」(後述)などと呼ばれる。彼の出演するCMが2007年春に投稿されて以降、その内容のインパクトからか多数のMADが投稿されており、一大ムーブメントを気づき上げた。MADとしての人気は2008年頃に全盛期を迎えたと思われる。

CMでのおじいさんのセリフ

私のおじいさんがくれた初めてのキャンディ

それはヴェルタースオリジナルで私は四歳でした

その味は甘くてクリーミィで

こんな素晴らしいキャンディをもらえる私は

きっと特別な存在なのだと感じました

今では私がおじいさん

孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル

なぜなら彼もまた特別な存在だからです

魔王

ヴェルタースオリジナルのおじいさんは「魔王」と呼ばれることもある。その理由としてキャンディを取り出した時のおじいさんの左半分を使って左右対称にすると両手にキャンディを持つおじいさんとなるためである。そのときの表情もインパクトが大きいことも魔王と言われる要因である。

「私は特別な存在なのだ・・・!」

すべてのキャンディーを手中に収めんとする邪悪な言葉を発する。

その魔王が登場する動画が中毒性の高いためか、 ヴェルタースオリジナルとそのおじいさんを信仰する「ヴェルタース教」たる派閥も存在する。

ニコニコ三大宗教の一つと言われ、ドナルド教に次ぐ勢力である。



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

鼻葉

鼻葉(びよう)とは、小型のコウモリで発達している鼻のまわりの複雑なひだのこと。キクガシラコウモリ類やカグラコウモリ類でよく発達している。エコーロケーションを行うとき、超音波をコントロールするのに役に立...

黒住教

黒住教(くろずみきょう)は、岡山県岡山市にある今村宮の神官、黒住宗忠が江戸時代(文化11年11月11日・西暦1814年)に開いた教派神道で、神道十三派の一つである。同じ江戸時代末期に開かれた天理教、金...

黄疸

黄疸(おうだん、英: jaundice)とは、病気や疾患に伴う症状の1つ。身体にビリルビンが過剰にあることで眼球や皮膚といった組織や体液が黄染した(黄色く染まる)状態。目次1 黄疸の発生機序[編集]2...

黄泉

黄泉(よみ)とは、日本神話における死者の世界のこと。古事記では黄泉國(よみのくに、よもつくに)と表記される。目次1 語源[編集]2 記紀の伝承[編集]2.1 『古事記』[編集]2.2 『日本書紀』[編...

黄巾の乱

「紅巾の乱」とは異なります。黄巾の乱赤が黄巾の乱が発生した地域(184年)戦争:黄巾の乱年月日:184年場所:中国全土結果:後漢の勝利交戦勢力後漢黄巾賊指導者・指揮官何進皇甫嵩朱儁盧植董卓 他張角張宝...

麻痺性筋色素尿症

麻痺性筋色素尿症(まひせいきんしきそにょうしょう、paralytic myoglobinuria)とは数日の休養の後に激しい運動をさせた時に発生する牛や馬の疾病。蓄積されたグリコーゲンが著しい代謝によ...

鹿児島県立財部高等学校

鹿児島県立財部高等学校(かごしまけんりつ たからべこうとうがっこう, Kagoshima Prefectural Takarabe High School)は、鹿児島県曽於市財部町南俣に所在した公立の...

鳩胸

鳩胸(はとむね)は、胸部が鳩の胸のように高く突き出ていること。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

魚沼丘陵

魚沼丘陵(うおぬまきゅうりょう)は、新潟県中越地方南部にある丘陵。地理[編集]魚野川流域の魚沼盆地(六日町盆地とも)と信濃川流域の十日町盆地を隔てている。行政区分では湯沢町、十日町市、南魚沼市、魚沼市...

魔虫兵ビービ

概要『天装戦隊ゴセイジャー』と言う番組における全敵組織共通の戦闘員で、ブレドランが使役するビービ虫が木偶人形に取り憑く事で生み出される。緑を基調として顔には山羊、胴体には蝙蝠と言う具合に悪魔を思わせる...

魏略

『魏略』(ぎりゃく)は、中国三国時代の魏を中心に書かれた歴史書。後に散逸したため、清代に王仁俊が逸文を集めて輯本を編したが、はなはだ疎漏であったため張鵬一が民国11年(1922年)に再び編した。著者は...

高齢者虐待

高齢者虐待(こうれいしゃぎゃくたい、Elder abuse)とは、家庭内や施設内での高齢者に対する虐待行為である。老人虐待(ろうじんぎゃくたい)とも称される。人間関係種類ボーイフレンドブロマンス同棲側...

高等工業学校

旧制教育機関 > 旧制高等教育機関 > 旧制専門学校 > 旧制実業専門学校 > 高等工業学校高等工業学校(こうとうこうぎょうがっこう)は、第二次世界大戦後の学制改革が行われるまで存在した日本の旧制高等...

高知大学教育学部附属中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動高知大学教育学部附属中学校過去の名称高知県師範学校附属小学校高等科高知師範学校男子部附属国民学校高等科高知師...

高槻市立第九中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動高槻市立第8中学校国公私立公立学校設置者高槻市併合学校高槻市立第五中学校設立年月日1972年4月1日創立記念...

高杉晋作が登場する大衆文化作品一覧

高杉晋作 > 高杉晋作が登場する大衆文化作品一覧高杉晋作が登場する大衆文化作品一覧(たかすぎしんさくがとうじょうするたいしゅうぶんかさくひんいちらん)目次1 小説[編集]2 映画[編集]3 テレビドラ...

高杉晋作

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2015年10月)高杉晋作高杉晋作通称東行生年天保10年8月20日(...

高月北

高月北は、大阪府泉北郡忠岡町の地名。高月北1丁目及び2丁目がある。脚注[編集][脚注の使い方]参考文献[編集]この節の加筆が望まれています。外部リンク[編集]この節の加筆が望まれています。この項目は、...

高所恐怖症

高所恐怖症分類および外部参照情報診療科・学術分野精神医学ICD-10F40.2ICD-9-CM300.29テンプレートを表示高所恐怖症(こうしょきょうふしょう)は、特定の恐怖症のひとつ。高い所(人によ...