パキスタン国際航空8303便墜落事故

ページ名:パキスタン国際航空8303便墜落事故

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ナビゲーションに移動検索に移動

パキスタン国際航空 8303便
2016年に撮影された事故機
事故の概要
日付2020年5月22日
概要調査中
現場パキスタン ジンナー国際空港の3km手前

北緯24度54分42秒 東経67度11分16秒座標: 北緯24度54分42秒 東経67度11分16秒

乗客数91
乗員数8
負傷者数

(死者除く)

2
死者数98(地上1人含む)
生存者数2
機種エアバスA320-214
運用者パキスタン国際航空
機体記号AP-BLD
出発地アッラーマ・イクバール国際空港
目的地ジンナー国際空港
地上での死傷者
地上での死者数1
地上での負傷者数7
テンプレートを表示

パキスタン国際航空8303便墜落事故は、2020年5月22日に発生した航空事故である。パキスタン・ラホールのアッラーマ・イクバール国際空港から同国カラチのジンナー国際空港へ向かっていたパキスタン国際航空8303便(エアバスA320)がジンナー国際空港から4km手前の住宅地に墜落した。当初カラチの市長は生存者は居ないと発表したが、その後2人の乗客が生存していた事が確認され、同日シンド州保健省は97人が死亡したと発表した。また、その後、重傷だった墜落地の住民1人も死亡し、合計で死者98人となった。2020年5月23日現在、19名の身元確認がされ、その他の犠牲者の多くが墜落後の火災による死亡のため、DNA鑑定を行なっている。


目次

飛行の詳細[編集]

事故機[編集]

事故機のエアバスA320-214は2004年に製造され、2014年まで中国東方航空でB-6017として使用された。その後、2014年10月31日からGEキャピタル・アビエーション・サービスがパキスタン国際航空にドライリースをしており、AP-BLDとして使用されていた。搭載されていたのはCFMインターナショナル CFM56-5B4 /Pジェットエンジンだった。パキスタン国際航空のエンジニア部門によれば直近の検査は3月21日に行われていた。エアバスによれば総飛行時間は47,100時間ほどだった。

乗員乗客[編集]

乗員乗客の国籍
国籍乗客乗員合計
パキスタン90898
アメリカ合衆国101
合計91899

パキスタン国際航空によれば、搭乗していた乗客は51人の男性と31人の女性、9人の子供だった。

2名の生存者のうち1名は、パンジャブ銀行(英語版)CEOのZafar Masud氏。また、犠牲者の中には、パキスタンのファッションモデルで女優のザラ・アビド(英語版)氏らが含まれている。

事故から10日後、火傷で重傷を負い、入院中だった住民の10代女性が死亡した。

事故の経緯[編集]

8303便は現地時間13時08分にアッラーマ・イクバール国際空港を離陸し、14時45分頃にジンナー国際空港へ到着する予定だった。操縦は機長が担当していた。飛行中、パイロット達はコロナウィルスの話しに夢中になっており、標準的なコールアウトなどを行っていなかった。空港への接近中、カラチ進入管制は滑走路25LへのILS進入を許可し、滑走路から約28km離れたウェイポイントMAKLIへ到達する前に3,000フィート (910 m)までの降下を許可した。しかし、8303便はMAKLIを9,780フィート (2,980 m)という通常よりも遥かに高い高度で通過した。パイロットは通常の進入経路に戻すため自動操縦を解除し、スピードブレーキを展開させた。滑走路から20km地点を7,221フィート (2,201 m)で通過中に、パイロットは着陸装置を降ろした。管制官は8303便に高度の問題についてアドバイスを複数回行ったが、パイロットはいずれも無視して進入を継続した。滑走路まで約10kmの地点を1,740フィート (530 m)で通過しているとき、パイロットは着陸装置を格納した。8303便の速度は500フィート (150 m)付近で220ノット (410 km/h)という高速であった。そのため、着陸装置の警報に加えて速度超過警報や対地接近警報装置などの複数の警報が作動したが、パイロットはこれらも無視した。8303便は滑走路25Lへ胴体着陸し、両エンジンが滑走路に接触した。

14時35分、パイロットは管制官に着陸復航を行うと言い、滑走路25LへのILS進入を要求した。管制官は左に旋回し、2,000フィート (610 m)まで上昇するよう指示した。その4分後、パイロットはメーデーを宣言した。胴体着陸で損傷した両エンジンが飛行中にどちらも故障したため、ラムエア・タービンが展開した。14時45分、8303便は滑走路手前の住宅地に機首を上げた状態で墜落した。事故当時、8303便は着陸まで1分の位置を飛行していた。墜落現場は空港から約3km地点のモデル・コロニー(英語版)付近だった。墜落時、機体は複数の建物に衝突し、複数の火災が発生した。

パイロットが報告した技術的な問題については着陸装置の故障、またはエンジンの故障と見られている。管制官は滑走路25Rと25Lのどちらも使用可能と伝えた。パキスタン国際航空の代表者によれば、パイロットは着陸を行う代わりに着陸復航を行った。メーデーを宣言した12秒後、パイロットは「引き返している最中だ、エンジンを失った(we are returning back, sir, we have lost engines)」と管制官に伝えた。生存者は、「滑走路に触れたのを感じたが、すぐに高度が上がった。2度目の着陸アナウンスがあった2、3分後に墜落した」と証言した。

初期の報告によれば、現場付近の通りが狭かったため救助活動が妨げられた。軍統合広報局(英語版)は現場には特殊部隊がおり、パキスタン軍とパキスタン・レンジャーズ(英語版)によって防疫線(英語版)が張られたと述べた。地上の目撃者によれば機体は墜落する前にセル・サイト(英語版)に衝突した。

事故調査[編集]

エアバスとフランス航空事故調査局(BEA)は調査への支援を行うと発表、2020年5月25日〜26日にパリより調査チームが訪パし、事故現場の状況確認を行った。事故機がCFM56エンジンを搭載していたため、国家運輸安全委員会 (NTSB) も調査を支援すると発表した。フライトデータレコーダー(FDR)とコックピットボイスレコーダー(CVR)は現場から回収された。

パキスタン民間航空局(英語版)(CAA)の関係者によれば、機体が着陸降下を開始したとき、着陸装置に問題が発生した。8303便が最初に着陸を試みたとき、着陸装置は格納されたままだった。滑走路に残されたマークから、機体が滑走路に接触したこと判明した。マークによれば、滑走路端から4,500フィート (1,400 m)地点で左エンジンが、5,500フィート (1,700 m)地点で右エンジンが滑走路に接触していた。このことから、接触によりエンジンが破損し、2度目の着陸進入中にエンジンが停止したと推定された。また、地上の目撃者は8303便が2度目の進入を行っている際にラムエア・タービンが稼働しているように見えたと証言した。

CAAは予備調査の報告を行った。パイロットが最初に着陸を試みたとき、エンジンが3度滑走路に接触しており、燃料タンクまたは燃料パイプに損傷を与えた可能性があると述べた。

航空大臣が公表した中間調査では、機長と副操縦士がコロナ禍に関する私語で集中力を欠いており、管制官も着陸時の車輪の不備に気付かずエンジン損傷をパイロットに伝えなかった等、人的ミスが重なったことが原因だと指摘した。

2020年6月24日、CAAは事故の予備報告書を公表した。報告書ではパイロットと管制官の両方に問題があったと述べられた。また、機長は「自信過剰」だったと報告された。着陸進入で8303便は、通常よりも高い位置を飛行していた。パイロットは機体を通常の経路に戻すため自動操縦を解除し、手動で降下率を調整した。機体は一時的に毎分7,000フィート (2,100 m)以上という高い降下率で降下していた。また、7,200フィート (2,200 m)で着陸装置が下ろされたが、進入中に格納された。そのため、8303便は滑走路に胴体着陸した。胴体着陸した瞬間はCCTVのカメラによって撮影されており、エンジンと滑走路が接触して火花を上げる様子も捉えられていた。

CVRやFDRの記録によれば、最初の着陸進入時にはGPWSの速度超過や着陸装置などの複数の警報が作動したが、パイロットはすべて無視した。

事故後[編集]

シンド州保健大臣は緊急事態を宣言し、イムラン・カーン首相はカラチの病院に利用可能な設備をすべて現場に投入するよう命じた。初期段階では具体的な死傷者は報告されなかったが、アリフ・アルヴィ(英語版)大統領は追悼の意を示した。

パキスタンではパキスタンにおける2019年コロナウイルス感染症の流行状況(英語版)を受けて、国際線の運航が自粛されており、再開されたのは事故の数日前である5月16日のことだった。5月22日はラマダンの終了を祝うイド・アル=フィトルだったため、多くの人々が親の実家へ里帰りする途中だった。また、新型コロナウィルスの感染拡大により、パキスタンの医療施設は圧迫されていた。

また、国内で頻発する航空機事故を受け、操縦士を調査したところ、現役パイロットの約40%が、替え玉受験などで免許を不正取得していたことが発覚し、パキスタン航空業界の構造的な問題も明るみに出た。また詳細な調査から、パキスタン国内のパイロット860人中262人が、資格を不正に獲得した可能性が発覚した。このうち28人については、実際に不正な方法で資格を獲得していたことが判明しており、航空当局の職員数人も不正に関与していた疑いがある。PIAのパイロット434人中150人も、不正な資格を取得していた疑いがあり、これらのパイロットは飛行禁止となった。

2020年6月24日、欧州航空安全機関は一連の出来事を受けて、PIAの欧州連合内乗り入れを6ヶ月間禁止すると決定した。7月9日、PIAはアメリカ合衆国への乗り入れも禁止された。



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

鼻葉

鼻葉(びよう)とは、小型のコウモリで発達している鼻のまわりの複雑なひだのこと。キクガシラコウモリ類やカグラコウモリ類でよく発達している。エコーロケーションを行うとき、超音波をコントロールするのに役に立...

黒住教

黒住教(くろずみきょう)は、岡山県岡山市にある今村宮の神官、黒住宗忠が江戸時代(文化11年11月11日・西暦1814年)に開いた教派神道で、神道十三派の一つである。同じ江戸時代末期に開かれた天理教、金...

黄疸

黄疸(おうだん、英: jaundice)とは、病気や疾患に伴う症状の1つ。身体にビリルビンが過剰にあることで眼球や皮膚といった組織や体液が黄染した(黄色く染まる)状態。目次1 黄疸の発生機序[編集]2...

黄泉

黄泉(よみ)とは、日本神話における死者の世界のこと。古事記では黄泉國(よみのくに、よもつくに)と表記される。目次1 語源[編集]2 記紀の伝承[編集]2.1 『古事記』[編集]2.2 『日本書紀』[編...

黄巾の乱

「紅巾の乱」とは異なります。黄巾の乱赤が黄巾の乱が発生した地域(184年)戦争:黄巾の乱年月日:184年場所:中国全土結果:後漢の勝利交戦勢力後漢黄巾賊指導者・指揮官何進皇甫嵩朱儁盧植董卓 他張角張宝...

麻痺性筋色素尿症

麻痺性筋色素尿症(まひせいきんしきそにょうしょう、paralytic myoglobinuria)とは数日の休養の後に激しい運動をさせた時に発生する牛や馬の疾病。蓄積されたグリコーゲンが著しい代謝によ...

鹿児島県立財部高等学校

鹿児島県立財部高等学校(かごしまけんりつ たからべこうとうがっこう, Kagoshima Prefectural Takarabe High School)は、鹿児島県曽於市財部町南俣に所在した公立の...

鳩胸

鳩胸(はとむね)は、胸部が鳩の胸のように高く突き出ていること。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

魚沼丘陵

魚沼丘陵(うおぬまきゅうりょう)は、新潟県中越地方南部にある丘陵。地理[編集]魚野川流域の魚沼盆地(六日町盆地とも)と信濃川流域の十日町盆地を隔てている。行政区分では湯沢町、十日町市、南魚沼市、魚沼市...

魔虫兵ビービ

概要『天装戦隊ゴセイジャー』と言う番組における全敵組織共通の戦闘員で、ブレドランが使役するビービ虫が木偶人形に取り憑く事で生み出される。緑を基調として顔には山羊、胴体には蝙蝠と言う具合に悪魔を思わせる...

魏略

『魏略』(ぎりゃく)は、中国三国時代の魏を中心に書かれた歴史書。後に散逸したため、清代に王仁俊が逸文を集めて輯本を編したが、はなはだ疎漏であったため張鵬一が民国11年(1922年)に再び編した。著者は...

高齢者虐待

高齢者虐待(こうれいしゃぎゃくたい、Elder abuse)とは、家庭内や施設内での高齢者に対する虐待行為である。老人虐待(ろうじんぎゃくたい)とも称される。人間関係種類ボーイフレンドブロマンス同棲側...

高等工業学校

旧制教育機関 > 旧制高等教育機関 > 旧制専門学校 > 旧制実業専門学校 > 高等工業学校高等工業学校(こうとうこうぎょうがっこう)は、第二次世界大戦後の学制改革が行われるまで存在した日本の旧制高等...

高知大学教育学部附属中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動高知大学教育学部附属中学校過去の名称高知県師範学校附属小学校高等科高知師範学校男子部附属国民学校高等科高知師...

高槻市立第九中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動高槻市立第8中学校国公私立公立学校設置者高槻市併合学校高槻市立第五中学校設立年月日1972年4月1日創立記念...

高杉晋作が登場する大衆文化作品一覧

高杉晋作 > 高杉晋作が登場する大衆文化作品一覧高杉晋作が登場する大衆文化作品一覧(たかすぎしんさくがとうじょうするたいしゅうぶんかさくひんいちらん)目次1 小説[編集]2 映画[編集]3 テレビドラ...

高杉晋作

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2015年10月)高杉晋作高杉晋作通称東行生年天保10年8月20日(...

高月北

高月北は、大阪府泉北郡忠岡町の地名。高月北1丁目及び2丁目がある。脚注[編集][脚注の使い方]参考文献[編集]この節の加筆が望まれています。外部リンク[編集]この節の加筆が望まれています。この項目は、...

高所恐怖症

高所恐怖症分類および外部参照情報診療科・学術分野精神医学ICD-10F40.2ICD-9-CM300.29テンプレートを表示高所恐怖症(こうしょきょうふしょう)は、特定の恐怖症のひとつ。高い所(人によ...