この星をかけた魂の戦い

ページ名:この星をかけた魂の戦い
この星をかけた魂の戦い
楽曲
読み:このほしをかけたたましいのたたかい
英名:The World to Win
作曲者:安藤浩和
初出作品:星のカービィ トリプルデラックス
収録アルバム:星のカービィ トリプルデラックス サウンドセレクション

この星をかけた魂の戦い( - ほし - たましい - たたか - )とは、『星のカービィ』シリーズにて使用されている楽曲である。英題はThe World to Win[1]

目次

概要[]

Cut.pngネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす

作曲者は安藤浩和
初出は『星のカービィ トリプルデラックス』のラスボス、「クィン・セクトニア」最終形態の第2戦。

全てすいこめ! ビッグバン」と本作のメインフレーズ、「グリーングリーンズ」のメドレーアレンジ。

楽曲の経緯[]

このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。
  • 流 - 流用
  • ア - アレンジ
  • 派 - 派生
  • メ - メドレー

ゲーム作品におけるこの星をかけた魂の戦い[]

星のカービィ トリプルデラックス「この星をかけた魂の戦い」
  • 公式曲タイトル - 「この星をかけた魂の戦い」[2]
  • 経緯 - 原曲
  • 使用箇所 - クィン・セクトニア戦(最終形態・第2戦)
  • サウンドテスト - 104
星のカービィ トリプルデラックス「タイトル不明」
  • 経緯 - 原曲 → 当BGM(ア)
  • 使用箇所 - セクトニア ソウル戦(第2形態)
  • サウンドテスト - 124
  • 編曲 - 安藤浩和
「この星をかけた魂の戦い」のメインフレーズがイントロとなり、順番が変化したバージョン。大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U「この星をかけた魂の戦い」
  • 経緯 - 原曲 → 当BGM(流)
  • 使用箇所 - ステージ「プププランド (64)」オレ曲
  • サウンドテスト - 星のカービィ>「♪この星をかけた魂の戦い」
原曲流用のDLC限定曲。「3DS」では聴くことができない。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL「この星をかけた魂の戦い」
  • 経緯 - 原曲 → 当BGM(流)
  • 使用箇所 - カービィ系ステージ、戦場系ステージ、終点
  • サウンドテスト - 星のカービィ>「♪この星をかけた魂の戦い」

派生楽曲[]

星のカービィ トリプルデラックスきせきの1つ
  • 公式曲タイトル - 「きせきの1つ」[2]
  • 経緯 - 原曲 → 当BGM(派/メ)
  • 使用箇所 - ムービー「エンディング」「うら・エンディング」
  • サウンドテスト - 107
  • 編曲 - 安藤浩和
様々なフレーズの中にこの星をかけた魂の戦いがある。当該記事参照。星のカービィ スターアライズ「月魄のファントム」Dirty & Beauty」、「狂花水月」とのミックスアレンジ。スーパーカービィハンターズ「月魄の魔術師タランザ(仮)」
  • 経緯 - 経緯 - 原曲 → スタアラ(派/メ) → 当BGM(ア)
  • 使用箇所 - 超:タランザ
カービィファイターズ2「タイトル不明」
  • 経緯 - 原曲 → 当BGM(派/メ)
  • 使用箇所 - 「ひとりで」能力選択
カービィファイターズZ」とのメドレーアレンジ。「この星をかけた魂の戦い」パートの前に、「とびだせ! 奥へ手前へボスバトル」の後半フレーズが追加されている。
Cut.png以上でネタバレ部分は終了です。

各サウンドトラックにおけるこの星をかけた魂の戦い[]

星のカービィ トリプルデラックス サウンドセレクショントラック40「この星をかけた魂の戦い」
  • 経緯 - 原曲 = 当BGM
トラック42「きせきの1つ」
  • 経緯 - 原曲 → きせきの1つ(派/メ) = 当BGM
トラック48「月下に永遠なる眠り花」
  • 経緯 - 原曲 → 当BGM(ア/メ)
狂花水月」とのメドレーアレンジ。The Sound of Kirby Caféトラック9「蜜は甘く、咲くは可憐に/ミステリアストラップ〜この星をかけた魂の戦い」
  • 経緯 - 原曲 → 当BGM(派/メ)
  • 編曲 - 安藤浩和
ミステリアストラップ」と「この星をかけた魂の戦い」のメドレーアレンジ。星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラックトラック3-29「きせきの1つ」
  • 経緯 - 原曲 → きせきの1つ(派/メ) → スタアラ(流)= 当BGM
トラック6-10「月魄のファントム」
  • 経緯 - 原曲 → スタアラ(派/メ)= 当BGM
KIRBY ARRANGE SELECTIONトラック6「月下に永遠なる眠り花」
  • 経緯 - 原曲 → 月下に永遠なる眠り花(派/メ)= 当BGM
星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス06.メモリアルカービィ:2005〜2022
  • 経緯 - 原曲 → 当BGM(ア/メ)
オープニングデモ」、「タイトル」、「ヘビーロブスター」、「飛べ! 星のカービィ」、「この星をかけた魂の戦い」、「北のホワイトストリート」のメドレー。

脚注[]

関連記事[]



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍田直樹

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

龍波小鳥

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

齋藤崇

Cappy dot.pngこの記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!...

麦人

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鶴岡友和

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鯉沼拓

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

魚の群れ

魚の群れ<仕掛け>読み:さかなのむれ初登場:タッチ! カービィ スーパーレインボー魚の群れはカービィシリーズに登場する仕掛けの一種。概要[]『タッチ! カービィ スーパーレインボー』で登場。水中ステー...

魔獣教師でお仕置きよ!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(パイを笑う者はパイに泣くぞい!) ← 第57話 | 第58話 | 第59話 → (最強番組、直撃! 晩ごはん)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアター...

魔獣教師3

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(合体ロボ・リョウリガーZ!) ← 第82話 | 第83話 | 第84話 → (キュリオ氏の秘宝?)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣教師2

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(さまよえるペンギー) ← 第66話 | 第67話 | 第68話 → (勝ち抜け! デリバリー時代)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣ハンター・ナックルジョー!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(忘却のエスカルゴン) ← 第39話 | 第40話 | 第41話 → (メーベルの大予言! 前編)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られた...

魔獣

魔獣は、アニメ「星のカービィ」に登場するモンスターの総称。目次1 概要2 魔獣一覧3 脚注4 関連記事概要[]ホーリーナイトメア社の主力商品であるクリーチャーの総称。生物・非生物問わず魔獣として扱われ...

魔法ギルドの大長老

魔法ギルドの大長老<漫画・小説キャラクター>MagicGuild-01.jpg読み:まほうぎるどのだいちょうろう初登場:星のカービィ 夢幻の歯車を探せ!分類:小説オリジナルキャラクター魔法ギルドの大長...

魔法の絵筆

魔法の絵筆<アイテム>Rainbow blush.jpg 『タッチ! カービィ』の魔法の絵筆読み:まほうのえふで英名:Magical Paintbrush初登場:タッチ! カービィ魔法の絵筆 ( まほ...

魔力ポイント

魔力ポイント<アイテム>読み:まりょくぽいんと英名:Magic Points初登場:星のカービィ Wii デラックス魔力ポイントは、星のカービィシリーズに登場するアイテムの一種。なお、ゲーム内ではまり...

魔人ワムバムロック

魔人ワムバムロック<敵キャラクター>Wham Bam Rock-sdx-1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』の魔人ワムバムロック読み:まじんわむばむろっく英名:Wham Bam Rock初...

魔人ワムバムガイア

魔人ワムバムガイア<漫画・小説キャラクター>Wam Bam Gaia.jpg読み:まじんわむばむがいあ英名:(Wham Bam Gaia)初登場:星のカービィ 大盗賊ドロッチェ団あらわる! の巻分類:...

高瀬美恵

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

高沢浩里

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...