巡礼_Wiki
ニュース ...
北陸観音霊場(ほくりくかんのんれいじょう)とは、富山県・石川県・福井県内の真言宗寺院が中心となり、1979年(昭和54年)に開創された観音札所のことである。33カ所の札所と2カ所の特番の計35カ所から構成される。
「北陸三十三ヶ所霊場」とも呼ばれる。
札所 番号 | 山号 | 院号 | 寺号 | 通称・別称 | 宗派 | 札所本尊 | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 青葉山 | - | 中山寺 | - | 真言宗御室派 | 馬頭観音菩薩 | 福井県大飯郡高浜町 |
2 | 本光山 | - | 馬居寺 | - | 真言宗 | 馬頭観世音菩薩 | 福井県大飯郡高浜町 |
3 | 岩屋山 | - | 妙楽寺 | - | 真言宗 | 千手観世音菩薩 | 福井県小浜市 |
4 | 石炎山 | - | 多田寺 | - | 真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 福井県小浜市 |
5 | 鳳聚山 | - | 羽賀寺 | - | 真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 福井県小浜市 |
6 | 宝篋山 | - | 天徳寺 | - | 真言宗 | 馬頭観世音菩薩 | 福井県三方上中郡若狭町 |
7 | 大悲山 | - | 三方石観世音 | 石観世音 | 曹洞宗 | 磨崖仏聖観世音菩薩 | 福井県三方上中郡若狭町 |
8 | 観音山 | - | 帆山寺 | - | 真言宗 | 千手観世音菩薩 | 福井県越前市 |
9 | 朝日山 | - | 福通寺 | - | 真言宗 | 聖観世音菩薩 | 福井県丹生郡越前町 |
10 | 萬松山 | - | 大安寺 | - | 臨済宗妙心寺派 | 聖十一面観世音菩薩 | 福井県福井市 |
11 | 摩尼宝山 | - | 瀧谷寺 | - | 真言宗智山派 | 聖如意輪観世音菩薩 | 福井県坂井市 |
12 | 自生山 | - | 那谷寺 | - | 真言宗 | 十一面千手観世音菩薩 | 石川県小松市 |
13 | 護国山 | - | 宝円寺 | - | 真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 石川県金沢市 |
14 | 長谷山 | 観音院 | - | - | 真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 石川県金沢市 |
特番 | 倶利迦羅山 | - | 不動寺鳳凰殿 | 倶利迦羅不動尊 | 石川県河北郡津幡町 | ||
15 | 諸嶽山 | 総持寺祖院 | - | - | 真言宗 | 僧形観世音菩薩 | 石川県輪島市 |
16 | 白雉山 | - | 岩倉寺 | - | 真言宗 | 千手観世音菩薩 | 石川県輪島市 |
特番 | 白雉山 | - | 金蔵寺 | - | 十一面千手観世音菩薩 | 石川県輪島市 | |
17 | 鷹王山 | - | 上日寺 | - | 真言宗 | 千手千眼観世音菩薩 | 石川県鳳珠郡能登町 |
18 | 白雉山 | - | 明泉寺 | - | 真言宗 | 千手千眼観世音菩薩 | 石川県鳳珠郡穴水町 |
19 | 小嶋山 | 妙観院 | - | - | 真言宗 | 聖観世音菩薩 | 石川県七尾市 |
20 | 白良山 | - | 山田寺 | - | 真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 石川県鹿島郡中能登町 |
21 | 鷹王山 | - | 長楽寺 | - | 真言宗 | 聖観世音菩薩 | 石川県鹿島郡中能登町 |
22 | 洞谷山 | - | 永光寺 | - | 曹洞宗 | 聖観世音菩薩 | 石川県羽咋市 |
23 | 朝日山 | - | 上日寺 | - | 真言宗 | 千手観世音菩薩 | 富山県氷見市 |
24 | 摩頂山 | - | 国泰寺 | - | 臨済宗国泰寺派 | 聖観世音菩薩 | 富山県高岡市 |
25 | 等覚山 | - | 蓮華寺 | - | 真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 富山県高岡市 |
26 | 本覚山 | - | 観音寺 | - | 真言宗 | 聖観世音菩薩 | 富山県小矢部市 |
27 | 弥勒山 | - | 安居寺 | - | 真言宗 | 聖観世音菩薩 | 富山県南砺市 |
28 | 芹谷山 | - | 千光寺 | - | 真言宗 | 聖観世音菩薩 | 富山県砺波市 |
29 | 法界山 | - | 常楽寺 | - | 真言宗 | 聖観世音菩薩 | 富山県富山市 |
30 | 稲荷山 | - | 海禅寺 | - | 真言宗 | 聖観世音菩薩 | 富山県富山市 |
31 | 慈眼山 | - | 正源寺 | - | 真言宗 | 聖観世音菩薩 | 富山県富山市 |
32 | 中尾山 | - | 十三寺 | - | 真言宗 | 千手観世音菩薩 | 富山県下新川郡入善町 |
33 | 明日山 | - | 法福寺 | - | 真言宗 | 十一面観世音菩薩 | 富山県黒部市 |
テンプレート:Buddhism-stub
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
ニュース ...
龍光院所在地愛媛県宇和島市天神町1-1位置テンプレート:ウィキ座標2段度分秒山号臨海山宗派高野山真言宗本尊十一面観音創建年元和元年(1615年)開基栄瑜正式名臨海山 福寿密寺 龍光院札所等四国八十八箇...
龍光寺所在地愛媛県宇和島市三間町戸雁173位置テンプレート:ウィキ座標2段度分秒山号稲荷山宗派真言宗御室派本尊十一面観世音菩薩創建年(伝)大同2年(807年)開基(伝)空海(弘法大師)正式名稲荷山 護...
鷲峰寺所在地香川県高松市国分寺町柏原字奥632番地3位置テンプレート:ウィキ座標2段度分秒山号圓通山宗派天台宗本尊千手観音創建年伝・天平勝宝6年(754年)開基伝・鑑真中興年寛文元年(1661年)中興...
鶴林寺所在地徳島県勝浦郡勝浦町生名鷲ヶ尾14位置テンプレート:ウィキ座標2段度分秒山号霊鷲山宗派高野山真言宗寺格別格本山本尊地蔵菩薩創建年(伝)延暦17年(798年)開基桓武天皇(勅願)、空海(弘法大...
テンプレート:神社テンプレート:Commons高岡神社(たかおかじんじゃ)は、高知県高岡郡四万十町にある神社。祭神は大日本根子彦太迩尊(東大宮)、磯城細姫命(今大神宮)、大山祇命・吉備彦狭嶋命(中ノ宮...
香園寺(こうおんじ)所在地愛媛県西条市小松町南川甲19位置テンプレート:ウィキ座標2段度分秒山号栴檀山宗派真言宗単立本尊大日如来創建年(伝)6世紀末開基(伝)聖徳太子正式名栴檀山 教王院 香園寺別称子...
飛騨三十三観音霊場(ひださんじゅうさんかんのんれいじょう)は、高山市を中心とする飛騨国旧大野郡、旧吉城郡一帯に広がる巡礼地。名前のとおり、観音菩薩を巡る巡礼である。円空ゆかりの寺院が多い。霊場一覧[]...
頂法寺所在地京都府京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248位置テンプレート:ウィキ座標2段度分秒山号紫雲山(しうんざん)宗旨天台宗宗派単立本尊如意輪観音(秘仏)創建年伝・用明天皇2年(587年)開基...
韓の国三十三観音聖地(からのくにさんじゅうさんかんのんせいち、한국33관음성지)は、韓国のソウル、釜山、仁川、慶州、京畿道、江原道、忠清北道、忠清南道、慶尚北道、慶尚南道、全羅北道、全羅南道に点在する...
ファイル:Seiryu2004 1224..JPG恵果・空海記念堂 (2004年12月)ファイル:Kukai2004 1224.JPG空海記念碑 (2004年12月)青龍寺(せいりゅうじ,しょうりゅう...
青龍寺(しょうりゅうじ)所在地高知県土佐市宇佐町龍旧寺山601位置テンプレート:ウィキ座標2段度分秒山号独鈷山宗派真言宗豊山派本尊波切不動明王創建年伝・弘仁6年(815年)開基伝・空海(弘法大師)中興...
青岸渡寺所在地和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山8位置テンプレート:ウィキ座標2段度分秒山号那智山宗旨天台宗本尊如意輪観音菩薩創建年伝・仁徳天皇治世(4世紀)開基伝・裸形上人札所等西国三十三箇所第1番東...
霊山寺(りょうぜんじ)巡礼者(「お遍路」)と山門所在地徳島県鳴門市大麻町板東塚鼻126番地位置テンプレート:ウィキ座標2段度分秒山号竺和山宗派高野山真言宗本尊釈迦如来創建年伝・天平年間(729年 - ...
霊山寺(りょうぜんじ、りょうせんじ、りょうざんじ、れいざんじ)は仏教寺院の名称。各地に同名の寺院があり、著名なものとして以下のものがある。霊山寺 (伊達市)(りょうぜんじ) - 福島県伊達市霊山町にあ...
霊場(れいじょう)とは神仏の霊験あらたかな場所の意で、神社・仏閣などの宗教施設、ゆかりの地など、神聖視される場所をいう。古くから信仰の対象になっており、現在でもお遍路さんや修験者などの往来の多いところ...
雲辺寺(うんぺんじ)所在地徳島県三好市池田町白地ノロウチ763-2位置テンプレート:ウィキ座標2段度分秒山号巨鼈山宗派真言宗御室派本尊千手観世音菩薩創建年延暦8年(789年)開基(伝)空海(弘法大師)...
雪蹊寺(せっけいじ)所在地高知県高知市長浜857-3位置テンプレート:ウィキ座標2段度分秒山号高福山宗派臨済宗妙心寺派本尊薬師如来創建年(伝)弘仁6年(815年)開基(伝)空海(弘法大師)中興年天正年...
阿波西国三十三観音霊場(あわさいごくさんじゅうさんかんのんれいじょう)は、徳島県(旧阿波国)一帯に広がる観世音菩薩巡礼地。徳島県の東部と西部にわけて33箇所の霊場がある。目次1 霊場一覧1.1 東部1...
阿波秩父観音霊場(あわちちぶかんのんれいじょう)は、徳島県(旧阿波国)一帯に広がる観世音菩薩巡礼地。霊場一覧[]ファイル:Gecchozan Jigenji 05.JPG四番札所慈眼寺ファイル:Tai...