【経緯】
wikiの掲示板にて以下の書き込みがあった
________________________________________________
邪神ちゃんファンギルドの大前提崩してまでイベントとは言え戦う必要あるのかな?
僕みたいな低パワーからしたらちょっと最近勝手な行動目立ちます。
2023-05-28 12:47:10
________________________________________________
ここで指摘のあった前提崩しイベントの内容は以下である。
2023/05/28に行われた王国VS王国戦争(略称:KvK)にて、
国王ギルド(WeB)から
「イベント期間中のワンダー拠点防衛をギルドで行ってほしい」
との要請を受けて防衛することを受けた。
防衛自体は高パワー帯の人達で防衛をしていたが
WeB側の収容メンバーから増援の申し出あったので一時的にギルド加入を許可して
戦術検討を行ったことである。
なお、結局他国の攻撃したギルドが強く増援では対処が不可能であったため、
WeB側から支援もなく会話のみで終了している
「防衛上の対応だからといって、邪神ちゃんのファンでもない部外者を追加してまで戦闘を継続する必要があったのか」
という指摘はもっともであったため今後の戦闘方針を決める会議を実施した。
【方針草案】
Discordにて議論した結果、以下の内容にてギルドメールを送付しアンケートを募った
※「王国間戦争」とは王国VS王国戦争のことである
________________________________________________
先日の王国間戦争についてwikiでお叱りを受けました。
そのため以下の方針でギルド活動を行いたいと思います。
「こちらから先制攻撃を行わず、いかなる理由でもイベント参加者以外をこのギルドに入れない」
もし方針を変更したい場合、再度既存メンバーの意見を募るものとします。
その上で今後のワンダー戦争および王国間戦争での戦闘参加について、方針を決めかねています。以下のどちらが良いか、ご意見をお聞かせください。
案①
「ワンダー戦争および王国間戦争での戦闘に参加するときはWeBに出向する方針にします。なので防衛隊がいなくなり、制裁も遅れることになります。」
案②
「ワンダー戦争および王国間戦争での戦闘に参加するときはJcDギルドのまま参加します。その代わり襲撃を受けた際の防衛、報復は迅速に行います。」
________________________________________________
【アンケート結果】
案②の希望者多かった
多かった意見としては「自己防衛が原則だと思っているので問題ない」があり
そこまで高パワー帯による派兵支援に依存はしてない傾向がうかがえる
また、低パワー帯も気にしてほしいが高パワー帯への枷になって欲しくないという意見も
見られた
詳細は以下にまとめる
【決定した方針】
■ギルド全体の方針
①強さに関係なく安心して遊べるギルドの環境を作ること
②いかなる理由でもイベント参加者以外をこのギルドに入れない
③プレイヤーへの先制攻撃(タイキル含む)を行わず、自身やメンバーが攻撃された場合の報復のみを行う。
(ワンダー戦争時など要塞攻撃を除く)
④推し事と課金は無理のない範囲で行うこと
■戦闘について
基本としては防衛戦のみを行う。
防衛戦はJcDギルドの有志のみで行い、外部ギルドからの増援は受けない。
手に負えない場合は撤退するか、他のギルドに一時的に所属して戦闘を行う
国王ギルドから要請を受ける場合は全体方針に即した対応で参加することを都度検討する
ワンダー戦争…防衛戦のみを行う。ただし、防衛上の必要な先制攻撃は許可する
王国VS王国戦争…国内では防衛戦のみを行う。他国については要塞攻撃は許可するがワンダー拠点及びプレイヤーの城への攻撃は行わない
ドラゴンアリーナ…模擬戦なので先制攻撃あり、なんでもあり。時間申請は21:00~22:00にすること