サイトの使い方

ページ名:サイトの使い方

Jamendoのサイトの使い方を解説します。

目次

サイトへいく[]

まずは、サイトへアクセス!

探す[]

Jamendoには、1万を超えるアルバム、5000を超えるアーティストがいます。その中で、お好きなアーティストを捜すのは非常に大変です。そこで、Jamendoでは、いろいろな検索方法が提供されています。

アルバムを探す[]

アルバムのページから、いろいろなアルバムの一覧を見ることができます。

  • Popularity
  • Popularity this month
  • Popularity this week
  • Latest Jamendo releases
  • Most downloaded
  • Most listened to
  • Most starred
  • Most playlisted
  • Requires reviews

のプルダウンメニューを使うと、それぞれ表示するアルバムを変更することができます。

「Advanced Search」を使うと、メニューと連動してタグ、アーティストの居住する国(地域)、ライセンスの違いによって振り分けることができます。

アーティストを探す[]

アーティストのページから、アーティストの一覧を見ることができます。

  • Latest signup
  • Alphabetical

のメニューによって変更することができます。

「Advanced Search」を使うと、メニューと連動して、アーティストの居住する国、町によって振り分けることができます。

タグで探す[]

タグのページにいくと、登録されているタグを沢山見ることができます。ここで、気になるタグをクリックすれば、それに該当するアルバム一覧を見ることができます。

ライセンスによって探す[]

Creative Commonsとあるページにいくと、ライセンスによってアルバムの一覧を見ることができます。

  • CC-by
  • CC-by-sa
  • CC-by-nc-sa
  • CC-by-nc
  • CC-by-nd
  • CC-by-nc-nd
  • CC-sampling+
  • CC-nc-sampling+
  • Free Art License(Licence Art Libre)

のライセンスから見つけるがことが出来ます。

登録[]

Sign Upのページから利用者名、パスワード、メールアドレスを登録することで、利用者登録を行うことができます。利用者として登録すると、

  • メッセージの交換
  • アーティスト、アルバムへのスター
  • レビューの登録
  • プレイリストの作成
  • アーティストへの寄付

といったことが出来るようになります。

アーティストになる[]

ログインした状態で音源をアップロードすることで、アーティスト登録、作品の登録が可能です。

【音声解説】Jamendoにオリジナル曲をアップロードする方法

  • この動画はあくまで“参考程度”のものとお考えください。
  • 音源データの転送の部分は、動画時間の関係上カット編集しています。
  • アップロードしたデータの反映には、1〜3日、またはそれ以上かかる場合があります。


Jamendoの運営から<Certification Needed for Album Publication>というメールが届いた場合

  • Certificationに署名をする必要があります。署名の送付が完了するまで作品のアップロードは反映されません。
  • DashboardのページにあるYou have not completed your certification / or you have not sent the latest certificate version.の「certification」をクリックしてください。
  • まず、Certificationのページにあるパーソナル・データ(ここでは本名や住所を英文で)をすべて事前に入力しておきましょう。
  • 次にCertificationのページからCertificationのPDFデータをダウンロードし、それを印刷します。内容を確認し、以下に署名をします。
  • Signatureに本名(英文)、Signed atに住所(英文)、Onに日付を書きます。
  • 手書きのほうが良いと思われます。※未確認ですが、手書きじゃなくてもいいのかもしれません。
  • スキャンして、そのデータを添付し、certification@jamendo.comまで返送してください。
  • 以上で完了です。
  • 間違っていれば再度、運営側からメールが届きます。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

開発

Jamendoは、サービスとして、多くのAPIを用意して、ウェブ以外からもJamendoの機能を利用することができます。基本的な仕様は単純で、決まったURLを投げると、その内容に応じてデータが返されま...

推薦ページ

ここのページから、アーティストやアルバムの推薦ページを作ることができます。もし、推薦するアーティストがいたら、以下のフォームを通じて、アーティスト名を入れてください。その後、テンプレートが自動で挿入さ...

寄付

Jamendoでは、自分の気に入ったアーティストに対して寄付を行うことができます。寄付は、PayPalを通じて行うことができます。金額は、5USD、または5EURから決めることができます。寄付の仕方[...

ダンジョン木村

DANJYON KIMURA(ダンジョン木村)は日本のチップチューン作曲家。[]ファミコン・ゲームボーイ時代のゲーム音楽の深さに感銘を受け、当時の音源や制限にしたがったメロディ重視の純粋なチップチュー...

サイトの使い方

Jamendoのサイトの使い方を解説します。目次1 サイトへいく2 探す2.1 アルバムを探す2.2 アーティストを探す2.3 タグで探す2.4 ライセンスによって探す3 登録4 アーティストになるサ...

アルバム

アルバム名アルバムアーティスト名内々ライセンス{{{ライセンス}}}タグ{{{タグ}}}Jamendo収録楽曲[]aaabbbコメント[]やっほー特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC B...

Zddn

アーティスト名zddn居住地日本Jamendo公式サイト概要[]激しく歪んだエレクトロを得意とするアーティスト。今話題の「初音ミク」を使用したボーカルも特徴。ニコニコ大百科のほうも参照されたし。アルバ...

Triplexity

アーティスト名TriplexityJamendo公式サイト概要[]ジャズ、トリップホップ、エレクトロニカといったジャンルを横断しながら曲を作る、非常に格好いいアーティスト。アルバム[]Afro Blu...

Trickster

アーティスト名trickster居住地TOKYO[ http://www.jamendo.com/en/album/58933 Jamendo]公式サイト概要[]東京で音楽制作をしているtrickst...

Ohnuma

アーティスト名Ohnuma居住地JapanJamendo公式サイト概要[]非常に多作であることと、動画の削除と復活を繰り返していることから、その活動の軌跡を完璧に辿ることは困難を極める。現在は、オリジ...

Oasis

アルバム名アーティスト名ライセンスタグ[ Jamendo]収録楽曲[]......コメント[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

Night_Culture

アルバム名Night Cultureアーティスト名EnsonoライセンスCC-nc-saタグjazz disco funk house deephouseJamendo収録楽曲[]Audio Secr...

NAT'H

アーティスト名NAT'H居住地フランスJamendo概要[]フランス出身のロック、ポップバンド。骨太な音と、軽やかなシャンソンの女性ボーカルがとても素敵なバンド。アルバム[]demain2000/20...

Magdalen_Graal

アーティスト名Magdalen Graal居住地イタリアJamendo概要[]イタリアの女性ボーカル。ロック、ゴシック、オルタナティブロックアルバム[]Magdalen Graal (アルバム)特に記...

KEIF_MESA

アーティスト名KEIF MESA居住地JapanJamendo公式サイト概要[]修正予定特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

Jamendoとは

概要[]Jamendoとは、クリエイティブ・コモンズ、およびその他のライセンスで音楽をリリースするウェブサイトです。利用できるライセンスは、CC-byCC-by-saCC-by-nc-saCC-by-...