アーガマ

ページ名:アーガマ

この記事はWikipedia:アーガマから転載、一部修正し作成されたものです。転載時期は2011年以前であり、加筆も不十分であるため、不正確な情報や虚偽が含まれているおそれがあります。転載記事についての方針を参照。なお2014年以降は転載による記事の作成を禁止しています。

アーガマ

Argama a.gif

艦級:

アーガマ級

所属:

全長:

323m

武装:

単装砲×4
ハイパーメガ粒子砲×2
ミサイル発射管
バリュート・システム

艦長:

ヘンケン・ベッケナー→ブライト・ノア

乗員:

ブレックス・フォーラ
トーレス
サエグサ
キースロン
サマーン
シーサー
アンナ・ハンナ
アストナージ・メドッソ
シンタ
クム
ロザミア・バダム
ハロ
メッチャー・ムチャ
リィナ・アーシタ
マナック
ハヤイー
ハサン

パイロット:

クワトロ・バジーナ
カミーユ・ビダン
エマ・シーン
アポリー・ベイ
ロベルト
レコア・ロンド
ファ・ユイリィ
カツ・コバヤシ
ジュドー・アーシタ
ビーチャ・オーレグ
モンド・アガケ
ルー・ルカ
エル・ビアンノ
イーノ・アッバーブ
エルピー・プル

主な搭載機:

ΖΖガンダム
Ζガンダム
百式
ガンダムMk-II
リック・ディアス
メタス
ネモ
Gディフェンサー
キュベレイMk-II(プル機)
メガライダー
ドダイ改
コア・トップ
コア・ベース
コア・ファイター
アーガマ(Argama)は、『機動戦士Ζガンダム』、『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場するエゥーゴの宇宙巡洋艦。

目次

概略[]

アーガマ級強襲巡洋艦の1番艦。放映時のアニメ誌やムック、プラモデル等での設定はペガサス級だったが、後にアルビオンのような改ペガサス級が出現したことや、元々モビルスーツバリエーションなどの設定で準ペガサス級サラブレッドが存在していたために変更されたと考えられる。エゥーゴの象徴としてグリプス戦役・第一次ネオ・ジオン抗争で活躍した。

ホワイトベースを参考にして建造され、モビルスーツは8機搭載可能。二層式のモビルスーツデッキをもち、開放型のカタパルトデッキを両舷に有する。そのため、ペガサス級に比べてコンパクトな印象を持つ。艦内デッキにおいて整備なども可能で、巡洋艦としては異例ともいえる、高いモビルスーツ運用能力を持つ。

武装はメガ粒子砲や各種ミサイルを搭載しているが、前述のようにあくまでモビルスーツ母艦としての運用を前提とした設計志向だったため、艦単独での火力が不足しているのが弱点だった。ティターンズとの決戦後はエゥーゴの保有する機動兵器数が減少し、アーガマ自体、一時はΖガンダムとメタスの2機だけという状況だったために火力の強化が必要になり、ラビアンローズにおいてハイメガ粒子砲を装備する改修が行われている。その威力はスペースコロニーを破壊するほどでジュドー・アーシタをして「まるでコロニーレーザーじゃないか」と言わしめた程である。

第一次ネオ・ジオン抗争時においてネオ・ジオン艦隊追撃のため、大気圏突入前に重力下での運用目的でグラナダにて再改修が施され、前述のハイメガ粒子砲に加え、カタパルトデッキのタラップ増設、ミノフスキー・クラフト・システム、対空(対MS)レーザ砲、等各種装備が追加された。便宜上、「アーガマ改」とも呼ばれている。この改装前も、バリュートシステムを備えていたが、これは木星での運用を想定した重力ブレーキが目的の装備であり地球への大気圏突入目的の装備では無く、また地球上・大気圏内での運用は不可能だった。この改装によってバリュートによる大気圏突入やミノフスキー・クラフト・システムにより大気圏内での運用も可能となったが、ホワイトベースと違い単独での大気圏離脱は不可能である(同型艦のペガサスIIIはブースターを使用して大気圏離脱している)。

居住ブロックは艦の外側に設置され、非戦闘時には専用アームで延ばして艦を中心に回転させることで遠心力による擬似重力を発生させるという特徴を持ち、戦闘時には艦中心部に対する盾の役割も果たす。また、被弾率の軽減のため戦闘時にはブリッジ全体を艦体に格納する。

作中での活躍[]

『機動戦士Ζガンダム』では、艦長は当初ヘンケン・ベッケナーだったが、後にブライト・ノアに任される。クワトロ・バジーナカミーユ・ビダンなどエースパイロットとZガンダムなどの最新鋭機を有し、エゥーゴの象徴的存在だった。かつての第13独立部隊のように単艦での行動が多かったが、数々の激戦や重要な交渉にも参加し、無事生き抜いている。

『機動戦士ガンダムΖΖ』において、ネオ・ジオンのダカールへの侵攻を阻止すべく地球へ降下。そのままカラバに委託され、ネェル・アーガマに後を託すこととなった。その後、カラバにて運用されたが、どのような戦歴を経たのかは不明である。角川書店「キャラクターモデル」誌で詳細が示されたMSZ-006C1[Bst]の設定画には、カラバ所属のロゴと共にアーガマ艦載機である事を示す「AG」のコードが機体に描かれているため、この機体の母艦として運用されていたのではないかという解釈が存在する。ただし、『GUNDAM FIX FIGURATION』商品フィギュアでは「AD」の文字に差し替えられている。これをアウドムラ艦載機を指すコードと紹介している資料もあるが、雑誌企画『ガンダム・センチネル』当時のアウドムラのコードは「AE」と定められていたため、謎を含む表記となっている。

一部の資料では、アーガマはカラバにて運用された後、0090年にグラナダに開設されたグリプス抗争記念館へ展示保存のため、AE社カリフォルニア支社のドックに入る。その後、復元修理の後、バイコヌール基地から宇宙へ打ち上げられる。同年に行われたコンペイトウでの観艦式で旧エゥーゴ艦として参加後、グラナダへ回航。退役式の後、記念館にて展示されたとの情報もある。[要出典]


ちなみに艦名「アーガマ」はサンスクリット語で、漢訳経典では阿含(あごん)と表記される言葉。伝承された教説、またはその集大成の意味がある。

昭和時代にバンダイからプラモデルとして発売されたガンダム母艦は本艦が最後であり、ネェル・アーガマラー・カイラム等は、未だにプラキット化されていない。

なお、雑誌企画『ガンダム・センチネル』では、当艦の2番艦として地球連邦軍所属のCVW-07 ペガサスIIIが就航しており、α任務部隊の旗艦としてペズンの反乱の鎮圧に活躍した。外観や能力は初期状態のアーガマとほぼ同じだが、ブリッジや居住ブロックは戦闘位置で固定になっている。また、発展系として戦闘能力などを強化したアイリッシュ級戦艦がある。

ギャラリー[]

関連項目[]

・話・編・歴
機動戦士Ζガンダムの艦船及びその他の兵器
エゥーゴ
アーガマ級機動巡洋艦(アーガマ) - コメット - ド・ダイ改 - フライングアーマー - FXA-05D Gディフェンサー(Gフライヤー - Gディフェンサー・カプセル) - ガルダ級大型輸送機(アウドムラ) - ホウセンカ - アイリッシュ級戦艦(アイリッシュ - ラーディッシュ) - メガ・バズーカ・ランチャー - サラミス改級宇宙巡洋艦(サチワヌ - シチリア - シブヤン - モンブラン - ルネ) - シャクルズ - スーツキャリア - テンプテーション - バルキリー - ウェイブライダー - エゥーゴ側宇宙輸送艦 - オプチカ - ホモ・アビス - スペース・ボート
アナハイム・エレクトロニクス社
ラビアンローズ級ドッグ艦(ラビアンローズ)
ティターンズ
FF-S3 セイバーフィッシュ - FF-6 TINコッド - G3ガス - アレキサンドリア級重巡洋艦(アレキサンドリア - ハリオ) - ゼダンの門 - ガルダ級大型輸送機(メロゥド) - サラミス改級宇宙巡洋艦(サチワヌ - ブルネイ) - チベ改級重巡洋艦 - ドゴス・ギア級戦艦(ドゴス・ギア) - ムサイ改級軽巡洋艦(トレネ - ブタイ) - ロンバルディア級宇宙戦艦(ロンバルディア) - ジュピトリス級超大型輸送艦(ジュピトリス) - ゲター - コロニーレーザー - ベースジャバー - メガランチャー
地球連邦軍
サラミス改級宇宙巡洋艦(ボスニア) - ガルダ級大型輸送機(スードリ) - マゼラン改級宇宙戦艦(ノースカロライナ) - テンプテーション - ブラフステーション - スペース・ランチ - 太陽電池衛星 - 防空用戦闘衛星
アクシズ(ネオ・ジオン)
アクシズ - エンドラ級軽巡洋艦(エンドラ) - グワダン級超大型戦艦(グワダン) - グワンバン級大型戦艦(グワンバン)
ジオン共和国
チベ改級重巡洋艦 - ムサイ改級軽巡洋艦
・話・編・歴
機動戦士ガンダムΖΖの艦船及びその他の兵器
エゥーゴ
FXA-07GB コア・ファイター - FXA-08R メガライダー - MSZ-010 Gフォートレス - コア・トップ - コア・ベース - アーガマ級機動巡洋艦(アーガマ) - ネェル・アーガマ級機動戦艦(ネェル・アーガマ) - ド・ダイ改 - フライングアーマー - サラミス改級宇宙巡洋艦
アナハイム・エレクトロニクス社
ラビアンローズ級ドッグ艦(ラビアンローズ)
カラバ
ガルダ級大型輸送機(アウドムラ)
ネオ・ジオン
アクシズ - エンドラ級軽巡洋艦(エンドラ - エンドラII - サンドラ - ミンドラ) - グワンバン級大型戦艦(グワンバン) - サダラーン級機動戦艦(サダラーン) - ガルダ級大型輸送機(メロゥド)
アフリカ解放戦線・青の部隊
ザク・タンカー
木星船団
ジュピトリス級超大型輸送艦(ジュピトリスII)
・話・編・歴
GUNDAM EVOLVEの艦船及びその他の兵器
地球連邦軍
コア・ファイター - コア・ブースター - Gアーマー - Gブル - マゼラン級宇宙戦艦 - ミデア - ホワイトベース - サラミス級宇宙巡洋艦
アナハイム・エレクトロニクス社
ラビアンローズ
ジオン公国軍
チベ級重巡洋艦 - ドロス - ガトル - HT-01B マゼラ・アタック - ムサイ級軽巡洋艦
エゥーゴ
アーガマ - フライングアーマー
ザフト
アジャイル
このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はアーガマにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

陸戦型ガンダム

この記事はWikipedia:陸戦型ガンダムの2010年5月11日 (火) 21:41の版を元に、加筆し作成されたものです。転載記事についての方針を参照。陸戦型ガンダムRx-79ga.gif型式番号:...

阿頼耶識システム

阿頼耶識システム(あらやしきシステム,Alaya-Vijnana System)は『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 』に登場する架空のシステム。概要[]厄災戦時のモビルスーツに採用されていたMM...

鉄華団

鉄華団基本情報分類軍事組織リーダーオルガ・イツカ主な登場作品機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ鉄華団(てっかだん、Tekkadan)は機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ、またはそれをはじめとする関...

量産型キュベレイ

この記事はWikipedia:キュベレイから転載、一部修正し作成されたものです。転載時期は2011年以前であり、加筆も不十分であるため、不正確な情報や虚偽が含まれているおそれがあります。転載記事につい...

量産型ガンダムF91

この記事はWikipedia:フォーミュラ計画から転載、一部修正し作成されたものです。転載時期は2011年以前であり、加筆も不十分であるため、不正確な情報や虚偽が含まれているおそれがあります。転載記事...

蒔苗_東護ノ介

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ > 蒔苗 東護ノ介蒔苗 東護ノ介基本情報その他の情報主な登場作品機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズコンテンツ画像ギャラリー名言集キャラ名(CharaName)は...

茨の園

概要[]宇宙ゴミが集積している旧サイド5の暗礁宙域内に、一年戦争中に破壊されたスペースコロニーや、戦艦の残骸等のジャンクパーツを使用し建造された、デラーズ・フリートの本拠地。様々なデブリの漂う暗礁宙域...

白いイルカ

Replace this image JA.svg白いイルカ性別:雌白いイルカはアニメ機動新世紀ガンダムXに登場する動物。人物[]沖に住むイルカの群れのリーダーで、他の個体と異なる白い体色を持つ。オル...

機動戦士ガンダムユニコーン_RE:0096

機動戦士ガンダムユニコーンRE:0096基本情報原作矢立肇富野由悠季福井晴敏監督古橋一浩脚本むとうやすゆきキャラクターデザイン高橋久美子メカニックデザインカトキハジメ佐山善則石垣純哉玄馬宣彦明貴美加(...