AMX-008_ガ・ゾウム

ページ名:AMX-008_ガ・ゾウム

AMX-008 ガ・ゾウム

  • 前面
  • 背面
  • MAモード
  • UC
前面
MAモード

基本情報

型式番号

AMX-008

所属

製造

ネオ・ジオン宇宙要塞アクシズ構内工廠

開発

アクシズ

生産形態・分類

汎用量産型可変モビルスーツ

原型機

基本性能

頭頂高

18.0m

本体重量

31.6t

全備重量

58.2t

装甲材質

出力

1,840kw

推力

92,280kg

センサー
有効半径

11,200m

動力源

熱核融合炉

その他

主な搭乗者

ゴットン・ゴー

主な登場作品

デザイン

カトキハジメ

コンテンツ

画像ギャラリー

AMX-008 ガ・ゾウム(AMX-008 Ga-Zowmn)は「機動戦士ガンダムZZ 」および『機動戦士ガンダムUC』、それに関連する作品に登場するモビルスーツ。

目次

概要[]

アクシズが開発したガザシリーズの発展型モビルスーツ。ガザCやガザDを基に造られているが、従来よりも対モビルスーツ戦に重点を置いた設計がなされており、高性能な機体となっている。本来はガザEという名前になる予定だったが、性能が著しく上になったため別名称が与えられた。

機体解説[]

主な搭乗者[]

  • ゴットン・ゴー
  • クレイユ・オーイ
  • ネル・マーセン

関連機体[]

登場作品[]

登場作品[]

トリビア[]

脚注[]

注釈[]

出典[]



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

陸戦型ガンダム

この記事はWikipedia:陸戦型ガンダムの2010年5月11日 (火) 21:41の版を元に、加筆し作成されたものです。転載記事についての方針を参照。陸戦型ガンダムRx-79ga.gif型式番号:...

阿頼耶識システム

阿頼耶識システム(あらやしきシステム,Alaya-Vijnana System)は『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 』に登場する架空のシステム。概要[]厄災戦時のモビルスーツに採用されていたMM...

鉄華団

鉄華団基本情報分類軍事組織リーダーオルガ・イツカ主な登場作品機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ鉄華団(てっかだん、Tekkadan)は機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ、またはそれをはじめとする関...

量産型キュベレイ

この記事はWikipedia:キュベレイから転載、一部修正し作成されたものです。転載時期は2011年以前であり、加筆も不十分であるため、不正確な情報や虚偽が含まれているおそれがあります。転載記事につい...

量産型ガンダムF91

この記事はWikipedia:フォーミュラ計画から転載、一部修正し作成されたものです。転載時期は2011年以前であり、加筆も不十分であるため、不正確な情報や虚偽が含まれているおそれがあります。転載記事...

蒔苗_東護ノ介

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ > 蒔苗 東護ノ介蒔苗 東護ノ介基本情報その他の情報主な登場作品機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズコンテンツ画像ギャラリー名言集キャラ名(CharaName)は...

茨の園

概要[]宇宙ゴミが集積している旧サイド5の暗礁宙域内に、一年戦争中に破壊されたスペースコロニーや、戦艦の残骸等のジャンクパーツを使用し建造された、デラーズ・フリートの本拠地。様々なデブリの漂う暗礁宙域...

白いイルカ

Replace this image JA.svg白いイルカ性別:雌白いイルカはアニメ機動新世紀ガンダムXに登場する動物。人物[]沖に住むイルカの群れのリーダーで、他の個体と異なる白い体色を持つ。オル...

機動戦士ガンダムユニコーン_RE:0096

機動戦士ガンダムユニコーンRE:0096基本情報原作矢立肇富野由悠季福井晴敏監督古橋一浩脚本むとうやすゆきキャラクターデザイン高橋久美子メカニックデザインカトキハジメ佐山善則石垣純哉玄馬宣彦明貴美加(...