カホオラウェ島

ページ名:カホオラウェ島
Question book-4
この記事の内容に関する文献や情報源が必要です。ご存じの方はご提示ください。出典を明記するためにご協力をお願いします。このタグは2009年10月に貼り付けられました。
カホオラウェ島
Kahoʻolawe
(禁断の島)
カホオラウェ島の衛星写真
カホオラウェ島の衛星写真
地理
ハワイ州におけるカホオラウェ島の位置
ハワイ州におけるカホオラウェ島の位置
経緯度北緯20度33分 西経156度36分 / 北緯20.55度 西経156.6度 / 20.55; -156.6
総面積115.5 km² (44.6 mi²)
順位ハワイ諸島で8番目の大きさ
最高標高プウ・モアウラヌイ
  1,483 ft (452 m)[1]
人口
居住人口無人島
島の記章
ヒナヒナ[2]
グレー

カホオラウェ島(Kahoʻolawe 発音はカホオラヴェに近い)はハワイ諸島に含まれる島のひとつである。

目次

概要[]

カホオラウェ島はマウイ島の沖合13km程にある。面積は約116km2であり、ハワイ諸島の主要8島では最も小さい。900年ほど前からハワイ人が住んだ島であるが、乾燥がひどく、農作物が生育しにくかったといわれる。

統一ハワイ王朝が成立する頃には度重なる戦争の影響で島の土地が荒廃し、殆ど無人の島となった。カメハメハ3世はこの島を流刑地として使用した。

20世紀に入るとハワイ自治政府はカホオラウェ島を森林保護区として、自然を回復させようとした。しかしすぐにこの島はアメリカ人の資本家に貸与され、牧場に転用される。ところがこの島には干魃が定期的にやって来るので、結局は牧場も撤退してしまった。やがて太平洋戦争が勃発。カホオラウェ島は米軍の演習地として接収された。米軍はこの島を上陸作戦の演習場として使用。朝鮮戦争・ベトナム戦争時には戦闘爆撃機による対地攻撃の演習場となった。1965年にはTNT500tによる模擬核実験セーラーハット作戦(Operation Sailor Hat)が行われた。

1976年、先住ハワイ人たちの間でカホオラウェ島を取り戻そうという動きが始まる。その結果、1991年に米軍の演習が終了。1993年に島はハワイ州政府に返還された。この時、島全体が「先住ハワイ人の文化的・宗教的活動にのみ使用される」ことも決まり、この島での営利活動は一切禁じられた。

現在もカホオラウェ島では演習の残骸除去と植生の回復活動が行われているが、軍隊の演習に使われたためまだ多数の不発弾などが残っている。しかし既に先住ハワイ人の活動家の中にはこの島に居を構えている者も存在している。

航海術との関わり[]

郷土史研究家たちによる近年の研究では、この島には航海カヌーを操る航法師たちの訓練施設があったのではないかとも考えられている。実際、ラナイ島とカホオラウェ島の間の海峡は「タヒチへの途」(ケアライカヒキ)と呼ばれている。1977年にはホクレアによって、この海峡から進発してタヒチへの航路に乗れるかどうかを検証する実験航海も行われた。

2004年10月、ハワイ諸島に伝統的な航海術(スター・ナヴィゲーション)が復活する礎を築いたミクロネシア連邦の航海者マウ・ピアイルック(「パパ・マウ」と呼ばれる)はこの島に教え子たちを集め、以後ハワイ諸島から遠洋航海に出発する際には必ずこの島で先祖に祈りを捧げるよう授戒した。

ちなみに、2007年に日本まで航海したオアフ島の航海カヌー「ホクレア」のクルーの中で全航程に搭乗したアトウッド・マカナニは現在この島に住み、環境回復活動に従事している。

ツアモツ諸島の石斧[]

「サイエンス」誌の2007年9月28日号に掲載されたKenneth D. CollersonとMarshall I. Weislerの論文「Stone Adze Compositions and the Extent of Ancient Polynesian Voyaging and Trade」によると、ツアモツ諸島で収集された古代の石斧のうち少なくとも一つは、カホオラウェ島の西側、ケアライカヒキ海峡に面した地域の火成岩を用いているとのことである[3]。これはすなわち、古代にはタヒチやマルケサス諸島からハワイに向けての航海だけでなく、ハワイ諸島から現在の仏領ポリネシアへの航海も行われていたという証拠であるとともに、カホオラウェ島やケアライカヒキ海峡とタヒチ航路の結びつきをも示唆するものである。

脚注[]

[ヘルプ]
  1. “Table 5.11 - Elevations of Major Summits (PDF)”. 2004 State of Hawaii Data Book. State of Hawaii (2004). 2007年7月23日閲覧。
  2. Shearer, Barbara Smith (2002). “Chapter 6 - State and Territory Flowers”, State Names, Seals, Flags, and Symbols: a Historical Guide, 3, Greenwood Publishing Group. ISBN 9780313315343. 
  3. Stone Adze Compositions and the Extent of Ancient Polynesian Voyaging and Trade
・話・編・歴
ファイル:Flag of Hawaii.svg ハワイ州 アメリカ合衆国の旗
関連項目
文化 | 地理 | 政治と法律 | 歴史 | 音楽 | 言語 | 人物 | 観光名所
ハワイ諸島
北西ハワイ諸島
ハワイ郡 | ホノルル郡 | カラワオ郡 | カウアイ郡 | マウイ郡

ca:Kahoolawecs:Kahoolaweda:Kahoolaweet:Kahoolawefa:کاهولاویfi:Kahoolawegl:Kahoolawehaw:Kaho‘olawehe:קאהולאווהhu:Kahoolawelt:Kahoolavėms:Gunung Berapi Kahoolawenl:Kahoolaweno:Kahoolawepl:Kaho'olawept:Kahoolawesimple:Kaho'olawesv:Kahoolaweuk:Кахоолаве



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍神温泉

♨龍神温泉ファイル:Ryujin Spa1.jpg.JPG日高川沿いに並ぶ旅館温泉情報所在地和歌山県田辺市龍神村交通アクセスバス - 龍神バス:バス停「龍神温泉」・「季楽里龍神」車 - 高野龍神スカイ...

鼓川温泉

♨鼓川温泉温泉情報所在地山梨県山梨市牧丘町交通アクセス車:中央自動車道 勝沼ICより、国道140号を経由して乙女高原方面へ鉄道:中央本線塩山駅より牧丘町塩平方面行きバス、鼓川温泉下車泉質単純温泉泉温3...

黒薙温泉

♨黒薙温泉ファイル:Kuronagi-onsen01.JPG混浴露天風呂(2007年)温泉情報所在地富山県黒部市宇奈月温泉交通アクセスアクセスの項を参照泉質単純温泉泉温97.2 セルシウス度|テンプレ...

黒羽温泉

♨黒羽温泉温泉情報所在地栃木県大田原市黒羽交通アクセス鉄道 : 宇都宮線西那須野駅よりタクシー・車で約35分車 : 東北自動車道西那須野塩原インターチェンジより40分、那須インターチェンジより約30分...

黒石温泉郷

黒石温泉郷(くろいしおんせんきょう)は、青森県黒石市(旧国陸奥国)の奥座敷に位置する温泉の総称(温泉郷)である。浅瀬石川沿いに長寿温泉、温湯温泉、落合温泉、板留温泉の4つが存在。前述の4温泉から山間部...

黒湯

曖昧さ回避この項目では、黒色の温泉について記述しています。秋田県仙北市にある温泉については「黒湯温泉」をご覧ください。黒湯(くろゆ)とは、主に湯船における湯の色が黒色、黒褐色をした源泉のことを指す。東...

黒沢温泉

♨黒沢温泉温泉情報所在地山形県山形市交通アクセス鉄道:奥羽本線(山形線) 蔵王駅より徒歩約10分泉質硫酸塩泉宿泊施設数7 表・話・編・歴 黒沢温泉(くろさわおんせん、Kurosawa Hot Spri...

黒松内温泉

♨黒松内温泉温泉情報所在地北海道寿都郡黒松内町交通アクセスJR北海道函館本線黒松内駅より車で約5分泉質塩化物泉泉温39.9 セルシウス度|テンプレート:℃湧出量400リットル(毎分)宿泊施設数1 表・...

黒川温泉_(兵庫県)

♨黒川温泉ファイル:黒川温泉1.JPG温泉情報所在地兵庫県朝来市生野町黒川交通アクセス車 : 播但連絡道路生野ランプより車で約30分鉄道 : 播但線生野駅から神姫グリーンバス生野駅裏より「黒川」行き終...

黒島_(鹿児島県)

日本 > 鹿児島県 > 鹿児島郡 > 三島村 > 黒島黒島 (鹿児島県)ファイル:Kuroshima of Kagoshima.jpg東方上空より撮影座標北緯30度50分5.6秒東経129度57分20...

黒岳_(大分県)

黒岳標高1,587m所在地大分県由布市位置北緯33度06分20秒東経131度17分34秒山系九重山系ウィキプロジェクト 山ウィキプロジェクト 山黒岳(くろだけ)は、大分県由布市庄内町及び竹田市久住町に...

黒姫山_(長野県)

曖昧さ回避この項目では、長野県信濃町の黒姫山について記述しています。新潟県糸魚川市の黒姫山については「黒姫山 (糸魚川市)」を、その他の黒姫山については「黒姫山」をご覧ください。黒姫山ファイル:Mt-...

黄金崎不老不死温泉

♨黄金崎不老不死温泉ファイル:Furofushi-spa.jpg混浴露天風呂温泉情報所在地青森県西津軽郡深浦町大字舮作字下清滝15交通アクセス鉄道:五能線艫作駅より徒歩約15分。リゾートしらかみ利用の...

黄砂

この記事は秀逸な記事に選ばれました。詳細はリンク先を参照してください。曖昧さ回避オユンナの楽曲およびアルバムについては「オユンナII黄砂」をご覧ください。ファイル:Asian Dust in Aizu...

鹿部温泉

♨鹿部温泉ファイル:Sikabe kanketusen 2005.jpgしかべ間歇泉公園内の間欠泉温泉情報所在地北海道茅部郡鹿部町交通アクセス鹿部駅よりバスで20分。函館市内より車で約1時間。泉質食塩...

鹿塩温泉

♨鹿塩温泉温泉情報所在地長野県下伊那郡大鹿村交通アクセス鉄道 : 飯田線伊那大島駅より伊那バス大鹿線で約50分で最寄バス停鹿塩へ。バス停より徒歩約15分泉質塩化物泉泉温14 セルシウス度|テンプレート...

鷹巣温泉

♨鷹巣温泉温泉情報所在地福井県福井市蓑町22字17番1交通アクセス鉄道 : 福井駅から路線バスで50分車:北陸自動車道福井北ICより45分泉質アルカリ性単純温泉アルカリ性低張性高温泉泉温49 セルシウ...

鷹の子温泉

♨鷹の子温泉温泉情報所在地愛媛県松山市交通アクセス伊予鉄道横河原線久米駅下車徒歩7分泉質単純硫黄温泉泉温38.4 セルシウス度|テンプレート:℃湧出量毎分800リットルpH9.3液性の分類アルカリ性 ...