アメリカ航空宇宙局

ページ名:アメリカ航空宇宙局
曖昧さ回避NASAは、この項目へ転送されています。その他の用法については「NASA (曖昧さ回避)」をご覧ください。

アメリカ国立航空宇宙局 (National Aeronautics and Space Administration, NASA) は、アメリカ合衆国の航空技術および宇宙開発計画を担う政府機関である。

宇宙開発の分野では、世界で最も進歩した国家機関である。また、航空技術の面でも、ユニークであったり、膨大であったりする実験を行うことがある。

目次

歴史[]

NASAの前身は国家航空諮問委員会 (NACA: National Advisory Committee for Aeronautics) で、1915年に米国の航空技術の研究開発を推進する目的で設立された。

1957年に人工衛星の打ち上げでソビエト連邦のスプートニク1号に先を越された(スプートニク・ショック)アメリカ政府は、遅れを取り戻すためにそれまで空軍・海軍・陸軍(陸軍弾道ミサイル局)でバラバラに行っていた宇宙開発任務を統合することを決めた。このため1958年10月1日にNACAを母体としてNASAを設立し、以後軍事を除く宇宙開発計画を引き継がせて、ソ連との宇宙開発競争にあたって国の威信をかけた有人宇宙飛行を推進する体制を構築した。

冷戦終結後は仮想敵国であったソ連が消滅したことで、宇宙開発に投入される予算が減らされておりかつてのアポロ計画のような膨大な資金が掛かる有人飛行の計画は実施が困難になりつつある。


NASAの宇宙計画[]

ファイル:As11-40-5903sm.jpg

アポロ計画で地球人として初めて月に降り立ったバズ・オルドリン飛行士(正面)と、ニール・アームストロング飛行士(ヘルメットに写っている人物)。

ファイル:Atlantis taking off on STS-27.jpg

スペースシャトル計画で宇宙へ飛び立つアトランティス号(ミッション: STS-27)

  • 有人宇宙計画
    • マーキュリー計画
    • ジェミニ計画
    • アポロ計画
    • スカイラブ計画
    • アポロ・ソユーズ共同飛行計画
    • スペースシャトル
    • 国際宇宙ステーション(ISS): 国際共同
  • 無人宇宙計画
    • マリナー計画
    • サーベイヤー計画
    • バイキング計画
    • パイオニア計画
    • ボイジャー計画
    • ディスカバリー計画
    • COBE

NASAは欧州宇宙機関(ESA, European Space Agency)といくつかの計画を協同で行っている。

  • ハッブル宇宙望遠鏡
  • ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
  • カッシーニ
  • ユリシーズ
  • 太陽・太陽圏観測衛星(SOHO)

もっとも特筆すべき成果をいくつかあげると、1969年に人類を初めてに送ったこと、現行のスペースシャトル計画、国際宇宙ステーションでの貢献、そして数々の宇宙探査機や人工衛星を打ち上げたことである。これらの計画を達成したことにより、多くの科学的発見が得られ、その多くは軍事上および商業上の重要な応用をもたらした。最近何年かは、莫大な費用のかかる少数のプロジェクトばかり追求するのではなく、より小規模で費用の少ないプロジェクト、すなわち無人のロケットや探査機、ロボットを使用したものに転換しつつある。一例としては2008年7月30日、無人探査機「カッシーニ」での観測の結果、土星の衛星タイタンに地球以外で初の、液体が存在することが確認された。

2004年にブッシュ大統領により、再度の宇宙開発の方針が転換された。再び、有人宇宙船を月へ向かわせるとのことである。しかし、アポロ計画の例をみて有人飛行には莫大な費用がかかるため、NASAの他の宇宙研究事業にしわ寄せが行くことは必至であるとして、疑問視する声も多い。

フィールドセンター[]

NASAは官庁としての事務組織のほか、12のフィールドセンターを擁しており、研究・開発・宇宙船や人工衛星の組立や打ち上げ・管制などの実務は各センターの任務である。さらに各センターは事業計画の策定と予算案の立案まで行っており、独立性が高い。

  • ケネディ宇宙センター フロリダ州ケープカナベラル: ロケットの発射場
  • エイムズ研究センター カリフォルニア州 モフェットフィールド: 航空分野の研究開発
  • ドライデン飛行研究センター カリフォルニア州 エドワーズ空軍基地: 航空機の飛行試験や研究開発。実験機Xシリーズなど
  • ゴダード宇宙飛行センター メリーランド州 グリーンベルト: 衛星の管制・通信
  • ジェット推進研究所 カリフォルニア州 パサデナ: 惑星探査機の研究開発・運用
  • ジョンソン宇宙センター テキサス州 ヒューストン: 有人宇宙船の研究・運用管制
  • ラングレー研究センター バージニア州 ハンプトン: 航空機関連の研究開発
  • グレン研究センター オハイオ州 クリーブランド: 旧ルイス研究センター。
  • マーシャル宇宙飛行センター アラバマ州 ハンツビル: ロケットの研究開発
  • NASAミシュード組立工場 ルイジアナ州 ニューオリンズ: ロケットの部品製作
  • ステニス宇宙センター ミシシッピ州 セントルイス湾: ロケットエンジンの開発
  • ワロップス飛行施設 バージニア州 ワロップス島

施設についている人名は、アメリカの宇宙開発に功績のあった研究者や宇宙飛行士を記念したもの。

NASA本庁:ワシントンD.C.南西通り300番東(スミソニアン航空宇宙博物館から東へ4ブロック)

NASAの歴代長官[]

ファイル:Michael Douglas Griffin, official photo portrait as NASA administrator.jpg

現在長官を務めるマイケル・グリフィン

  • 初代: トーマス・グレナン (1958-61)
  • 第2代: ジェイムズ・ウェッブ (1961-69)
  • 第3代: トーマス・ペイン (1969-70)
  • 第4代: ジェイムズ・フレッチャー (1971-77)
  • 第5代: ロバート・フロシュ (1977-81)
  • 第6代: ジェイムズ・ベッグズ (1981-85)
  • 第7代: ジェイムズ・フレッチャー(再任、1986-89)
  • 第8代: リチャード・トゥルーリー (1989-92)
  • 第9代: ダニエル・ゴールディン (1992-2001)
  • 第10代: ショーン・オキーフ (2002-2004)
  • 第11代: マイケル・グリフィン (2005-)

関係法令[]

  • 1958年 - National Aeronautics and Space Administration PL 85-568
  • 1961年 - Apollo mission funding PL 87-98 A
  • 1970年 - National Aeronautics and Space Administration Research and Development Act PL 91-119
  • 1984年 - National Aeronautics and Space Administration Authorization Act PL 98-361
  • 1988年 - National Aeronautics and Space Administration Authorization Act PL 100-685

関連項目[]

  • 宇宙開発
  • ロケット
  • 人工衛星
  • 宇宙開発競争
  • 欧州宇宙機関 (ESA)
  • ロシア航空宇宙局 (Rosaviakosmos)
  • 宇宙航空研究開発機構 (JAXA)
  • Terra
  • アポロ計画陰謀論(NASAに関わる陰謀論の一つ)
  • アメリカ空軍

外部リンク[]

ウィキメディア・コモンズ
ウィキメディア・コモンズには、アメリカ航空宇宙局に関連するカテゴリがあります。
  • NASA 公式サイト(英語)
    • NASA JAPAN 日本語もあり
    • Photo JurnalPhoto Jurnal
    • DayAstronomy Picture of the Day
    • wind★World wind(惑星閲覧フリーソフトウェア)

テンプレート:宇宙機関

ang:NASAar:ناساast:NASAaz:NASAbat-smg:NASAbe-x-old:NASAbg:Национално управление по въздухоплаване и изследване на космическото пространствоbn:নাসাbs:NASAca:NASAcs:NASAcy:NASAda:NASAel:NASAeo:NASAet:NASAeu:NASAfa:ناساfi:NASAfy:NASAga:NASAgd:NASAgl:NASAhe:נאס"אhi:नासाhr:NASAhu:NASAia:NASAid:NASAis:Geimferðastofnun Bandaríkjannait:NASAka:ნასაkaa:NASAkn:ನಾಸಾku:NASAla:NASAlb:NASAli:NASAlt:NASAlv:NASAmk:НАСАml:നാസmr:नासाms:NASAnds:NASAne:न्यासाnl:National Aeronautics and Space Administrationnn:NASAno:NASAoc:National Aeronautics and Space Administrationom:NASApl:NASApt:NASAro:NASAscn:NASAsco:NASAsh:NASAsimple:NASAsk:National Aeronautics and Space Administrationsl:NASAsq:Administrata Kombëtare Aeronautike Hapësinore Amerikanesr:НАСАstq:NASAsv:NASAsw:NASAta:நாசாte:నాసాth:องค์การบริหารการบินและอวกาศแห่งชาติ สหรัฐอเมริกาtl:NASAtr:NASAuk:Національне управління з аеронавтики і дослідження космічного просторуvi:NASAzh-min-nan:NASAzh-yue:美國太空總署



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍神温泉

♨龍神温泉ファイル:Ryujin Spa1.jpg.JPG日高川沿いに並ぶ旅館温泉情報所在地和歌山県田辺市龍神村交通アクセスバス - 龍神バス:バス停「龍神温泉」・「季楽里龍神」車 - 高野龍神スカイ...

鼓川温泉

♨鼓川温泉温泉情報所在地山梨県山梨市牧丘町交通アクセス車:中央自動車道 勝沼ICより、国道140号を経由して乙女高原方面へ鉄道:中央本線塩山駅より牧丘町塩平方面行きバス、鼓川温泉下車泉質単純温泉泉温3...

黒薙温泉

♨黒薙温泉ファイル:Kuronagi-onsen01.JPG混浴露天風呂(2007年)温泉情報所在地富山県黒部市宇奈月温泉交通アクセスアクセスの項を参照泉質単純温泉泉温97.2 セルシウス度|テンプレ...

黒羽温泉

♨黒羽温泉温泉情報所在地栃木県大田原市黒羽交通アクセス鉄道 : 宇都宮線西那須野駅よりタクシー・車で約35分車 : 東北自動車道西那須野塩原インターチェンジより40分、那須インターチェンジより約30分...

黒石温泉郷

黒石温泉郷(くろいしおんせんきょう)は、青森県黒石市(旧国陸奥国)の奥座敷に位置する温泉の総称(温泉郷)である。浅瀬石川沿いに長寿温泉、温湯温泉、落合温泉、板留温泉の4つが存在。前述の4温泉から山間部...

黒湯

曖昧さ回避この項目では、黒色の温泉について記述しています。秋田県仙北市にある温泉については「黒湯温泉」をご覧ください。黒湯(くろゆ)とは、主に湯船における湯の色が黒色、黒褐色をした源泉のことを指す。東...

黒沢温泉

♨黒沢温泉温泉情報所在地山形県山形市交通アクセス鉄道:奥羽本線(山形線) 蔵王駅より徒歩約10分泉質硫酸塩泉宿泊施設数7 表・話・編・歴 黒沢温泉(くろさわおんせん、Kurosawa Hot Spri...

黒松内温泉

♨黒松内温泉温泉情報所在地北海道寿都郡黒松内町交通アクセスJR北海道函館本線黒松内駅より車で約5分泉質塩化物泉泉温39.9 セルシウス度|テンプレート:℃湧出量400リットル(毎分)宿泊施設数1 表・...

黒川温泉_(兵庫県)

♨黒川温泉ファイル:黒川温泉1.JPG温泉情報所在地兵庫県朝来市生野町黒川交通アクセス車 : 播但連絡道路生野ランプより車で約30分鉄道 : 播但線生野駅から神姫グリーンバス生野駅裏より「黒川」行き終...

黒島_(鹿児島県)

日本 > 鹿児島県 > 鹿児島郡 > 三島村 > 黒島黒島 (鹿児島県)ファイル:Kuroshima of Kagoshima.jpg東方上空より撮影座標北緯30度50分5.6秒東経129度57分20...

黒岳_(大分県)

黒岳標高1,587m所在地大分県由布市位置北緯33度06分20秒東経131度17分34秒山系九重山系ウィキプロジェクト 山ウィキプロジェクト 山黒岳(くろだけ)は、大分県由布市庄内町及び竹田市久住町に...

黒姫山_(長野県)

曖昧さ回避この項目では、長野県信濃町の黒姫山について記述しています。新潟県糸魚川市の黒姫山については「黒姫山 (糸魚川市)」を、その他の黒姫山については「黒姫山」をご覧ください。黒姫山ファイル:Mt-...

黄金崎不老不死温泉

♨黄金崎不老不死温泉ファイル:Furofushi-spa.jpg混浴露天風呂温泉情報所在地青森県西津軽郡深浦町大字舮作字下清滝15交通アクセス鉄道:五能線艫作駅より徒歩約15分。リゾートしらかみ利用の...

黄砂

この記事は秀逸な記事に選ばれました。詳細はリンク先を参照してください。曖昧さ回避オユンナの楽曲およびアルバムについては「オユンナII黄砂」をご覧ください。ファイル:Asian Dust in Aizu...

鹿部温泉

♨鹿部温泉ファイル:Sikabe kanketusen 2005.jpgしかべ間歇泉公園内の間欠泉温泉情報所在地北海道茅部郡鹿部町交通アクセス鹿部駅よりバスで20分。函館市内より車で約1時間。泉質食塩...

鹿塩温泉

♨鹿塩温泉温泉情報所在地長野県下伊那郡大鹿村交通アクセス鉄道 : 飯田線伊那大島駅より伊那バス大鹿線で約50分で最寄バス停鹿塩へ。バス停より徒歩約15分泉質塩化物泉泉温14 セルシウス度|テンプレート...

鷹巣温泉

♨鷹巣温泉温泉情報所在地福井県福井市蓑町22字17番1交通アクセス鉄道 : 福井駅から路線バスで50分車:北陸自動車道福井北ICより45分泉質アルカリ性単純温泉アルカリ性低張性高温泉泉温49 セルシウ...

鷹の子温泉

♨鷹の子温泉温泉情報所在地愛媛県松山市交通アクセス伊予鉄道横河原線久米駅下車徒歩7分泉質単純硫黄温泉泉温38.4 セルシウス度|テンプレート:℃湧出量毎分800リットルpH9.3液性の分類アルカリ性 ...