全ジョブに共通する基本的な立ち回りについて
*2人以上のパーティーを組んでいる前提で書いていきます。
1.作戦を練ろう!
バトル前の待機所で、チャットを使って作戦を話し合いましょう。今回はよく使用される作戦を3つ解説していきます。
作戦例①「普通に行く」
各々敵をキルしながらレベル上げをしつつ、陣地を制圧してからキングへ向かう作戦です。しっかり陣地を取っていくことでキングの攻撃も耐えやすいです。
この作戦の欠点は、戦力が分散してしまうことと少し統率が取りにくいことです。
作戦例②「真ん中取って即凸」
全員で真ん中の陣地を目指してスタートし、真ん中の陣地を制圧後すぐにキングに向かう作戦です。陣地取りは陣地上に乗っている人数で決まるので、なるべく真ん中の陣地内に踏み込みながら戦います。そこそこレベル上げをしてキングに向かうことができ、運が良ければ味方のNPCがもう一つ陣地を取ってくれるので成功すれば一番安定して勝利を収めることができます。
この作戦の欠点は、真ん中の陣地の制圧の際に味方が固まりすぎてウィザードの全体攻撃で一掃されてしまう可能性があることや、純粋に人数差や火力で押し負ける可能性があることです。
作戦例③「右から即凸」
一番敵との衝突を避けられるルートでキングに直行する作戦です。試合を最速で終わらせることができますが、構成に条件があります。全員強化済みであること、3人以上のパーティであること、キングの攻撃に耐えられるナイトやクレリックが1人以上、耐久役がやられる前にキングの体力を削りきることのできる火力職が2人以上必要になります。
この作戦の欠点は、キングの強攻撃に加え敵の攻撃も受けるとなるとレベル上げをしていない耐久役はかなりきつく、耐久役がやられてしまうと作戦が崩れる可能性があることです。
2.キングのターゲットを取ろう!
キングの攻撃範囲である円の中に1番最初に入ると、自分のキャラクターが青色の円(タゲ)で囲われキングから攻撃を受けます。円(攻撃範囲)から出るとタゲは解除され、攻撃は受けなくなります。
このタゲを取るのに適したジョブがナイトとクレリックです。タゲを取る人は先陣を切ってキングの攻撃範囲に入り、攻撃範囲の円から出ないようにしつつ、味方からも離れ、味方にタゲが触れないようにします。少しでも味方がタゲに触れるとその味方もダメージを受けてしまいます。
下の画像ではクレリックの方がタゲを持ってくれています。キングや敵の攻撃を受けつつ、味方を回復できる位置にいてくれています。①~④の番号はこのジョブ構成の場合のキングを受け持つ順番(耐久性順)で、もしクレリックがやられてしまった場合、次はエンジニアがタゲを持つと想定しクレリックの回復スキルを受けられる範囲に入りつつお互いに距離を取ってキングの巻き込み事故を最大限に回避できる配置に付いています。
HPやスキルが枯渇しキングの攻撃に耐えられなくなった場合、キングの攻撃範囲から出ればタゲは外れるので、キルされる前に味方にタゲを預けてHPやスキルを回復しましょう。
3.キルされる前に回復しよう!
ゴッタマを回収しレベルアップすることでHPを全回復することができます。ウィザード、剣士、アーチャーにはまだ回復武器が実装されていませんが、この全回復を利用し耐久性の低さをカバーしながら戦うことでより味方の勝利に貢献できます。最大10までレベルアップが可能ですが、それ以上はゴッタマを回収してもレベルアップの恩恵を受けることはできないので調整しながらレベルを上げていく必要があります。
また、HPが減っている味方が周りにいるときは落ちているゴッタマを自分で拾わず、味方が拾って回復できるように配慮をすることも大切です。
まとめ
ゴッタマゼイヤーはバトル終了後にダメージ量や回復量のランキングが集計されますが、自分が1位になったからと言ってチームが勝利するとは限りません。パーティメンバーや味方のNPCの動きを見ながら連携を取ることを意識しましょう。ミラティブ配信などを覗いて、上手い人の動きを観察するのもいいかもしれません。
最後まで読んでくださりありがとうございました!((●゚ν゚)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧