ダンジョン>多人数>成長の間
経験値獲得の主な手段となります。
1日2回行うことができます。(4:00 a.m.)
また、入場するごとに成長試練券を1枚消費します。
成長試練札でその日の回数を増やすことができますが、入手の難しい貴重なアイテムです。vipでは青勾玉50を消費することで回数を+1することが出来ます。(増やせる上限はvipレベルによります。v4で+1、v5で+2、v8で+3)
一度に3人まで参加することができ、1人ごとに獲得経験値+10%、最大+30%となります。(NPC可)
参加者間のレベル差が大きいと獲得経験値が下がります。
開始すると 上部に効率アップ、鼓舞の項目が出現します。
・効率アップは取得経験値倍増アイテム(+50%、+100%、+200%)の使用ができます。
・鼓舞は使用するごとに敵へのダメージが10%増加します。5回まで2000銅貨、6-10回まで5青勾玉が使用するたびに消費されます。
レベル370以上で1日1回目をクリアした後は残りの回数をスキップすることができます。青勾玉25個と10000銅貨を消費(鼓舞の有無に関わらず一律)して前回と同じ経験値が得られます。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
いろいろ試した結果、いかにBOTに敵を倒させないようにするかが重要なんだと気づきました。
なるべく戦力を下げて、尚且つスキルも範囲系とか待ち時間短いの外すと良いですね。
あと、元に戻すタイミングは始まってからじゃなくて大丈夫でした。
戦力とスキルを操作した状態でBOTを2人入れて、3人集まったら出発せずに一度キャンセルして
戦力を元に戻してからスタートで。
スキルはセット変えるだけなんで始まってから変更で。
>> 返信元
開始する前と書いたのが分かりにくかったかも知れません。試練に入る前、という意味でした。
大まかな手順としては、
1 戦力を下げる
2 npcを入れる
3 試練に入る
4 戦力を戻す
です
開始前に戦力落として、開始後に戦力戻すと経験値が増えると書いてますが、本当ですか?やってみたけど変わらないのですが
NG表示方式
NGID一覧