イ・ティ

ページ名:イ・ティ

イ・ティ

場所

エッソス、翡翠海

宗教

光の乙女と夜の獅子

建設者

地の神(神話による)
"イ・ティとアッシャイの驚異は我々の市場を通り過ぎた。"―ザロ・ゾアン・ダクソス

ヴォランティスの紅の女司祭、明らかにイ・ティ人の特徴を示している。

ファイル:NOV Bloodsong Waiting.png

ブラッドソング、ミーリーンから来た開放された闘士、明らかにイ・ティ人の特徴を示している。

イ・ティはエッソスの極東にある地域である。それは既知の世界の東限、クァースのさらに東に位置している。時にウェスタロスから限りなく離れた場所としてアッシャイと並べて語られる[1]。クァースが翡翠海の西端にある狭い海峡にあるのに対し、イ・ティは翡翠海の北西部の海岸にある。商人は貿易を行うために定期的にイ・ティとアッシャイから船でクァースを訪れている。

イ・ティの人やものは「イ・ティッシュ」と称されている。

目次

文化[]

イ・ティは歴史が古く、洗練された文明を持っている。

ここの宗教は複数の神を拝するが、主に二つの始祖神を崇めている。光の乙女と夜の獅子である。

撮影裏話[]

イ・ティは現実の中国と極東の歴史からヒントを得ている。Westeros.orgを運営し、ジョージ・R・R・マーティンと資料本『氷と炎の世界』を共著しているエリオ・ガルシアとリンダ・アントンソンの二人がこのことを明らかにしている。リンダによれば「ウェスタロスやエッソスの回で東アジア人の風貌を持つ者が出てきたらそれはイ・ティの話だ。」エリオによればイ・ティは「まさに中国王朝からヒントを得たものだ」という。特に神格化された皇帝による支配を描いた所がそうだ。

マーティン自身はまた彼のブログで、イ・ティとその周囲の国々は、彼が極東をイメージして描いた世界であると記している。さらになぜ物語には東アジア人が重要な人物として描かれていないのかという疑問に直接答えている。「まあ、ウェスタロスはブリテン諸島をイメージした世界のファンタジーだから、アジアをイメージした世界からはかなり離れているんだ。イングランドのヨークシャー地方にもあまり多くのアジア人はいないしね。そんな場所は存在しないと言っているわけではないんだけれど。『氷と炎の世界』が発売されたらきっと読みたくなるよ。「他の場所」のセクションにはイ・ティにまつわる題材が沢山出てきて、レン島やジョゴス・ナイ平原とか、面白いと思うんじゃないかな。」

原作では[]

地理[]

地理小説『氷と炎の歌』ではイ・ティは、アッシャイ、バヤサバード、カヤカヤナヤ、シャミイリアナと共に神秘的な東の伝説の地として描かれている。ウェスタロスの人々にとって既知の世界の遥か東のはずれにあるが、翡翠海を回る船による長距離の貿易は行っている(直接ではないにしろ)。

この国の気候は熱帯性で広大な熱帯雨林が内陸部にあって国土のほとんど大半に広がっている。しかしながら、何世紀にもわたる人類の文明により、この緑豊かな雨林は切り開かれ、広大な緑の農地に姿を変えつつある(その気候と農業の方式は中国南部のそれとやや似ている)。

ウェスタロスには遥かイ・ティまで旅をした者はほとんどいないが、一握りの冒険者がはるばるこの地まで旅している。その中でも有名な案内人がコーリス・ヴェラリオン公、レニーラ・ターガリエンの義父であだ名は「ウミヘビ」である。彼は五王の戦いの二百年近く前にイ・ティへの航海に出かけ、稀少で貴重な香辛料を持ち帰ったのでヴェラリオン家は一時ウェスタロスで最も裕福な家の一つとなった。名高い探検家のロマス・ロングストライダーもまたイ・ティへと旅をした。ウェスタロスにはイ・ティへ旅をした者はほとんどおらず、実際に存在する土地であることは知られているが、ほとんどの人々はその地については何も知らないに等しく、ウェスタロスに住む人々にとってはいまだに半分伝説の地となっている(クァースよりも馴染みがないが、恐るべきアッシャイほどではない)。学者ですら、その歴史と文化については基本的な概要を知るのみである。その理由の一つは、イ・ティの学者たちが、何千年もの時を経た繊細な歴史的古文書を珍重しており、よそ者とは共有したくないからだ。

『氷と炎の大地』を見ると、イ・ティが広大な国家であり、翡翠海の北海岸付近にまで延びていることが確認できる。西の境界線はクァースの東わずか数百マイル、エッソスの南海岸から北海岸に走る広大な骨の庭の反対側にある。東の境界線は、アッシャイから北西に走る山の多い半島である影の土地に隣接している。イ・ティの北の境はジョゴス・ナイの平野にあり、平野ははるか北にある凍える海まで広がっている。ジョゴス・ナイ人はムーンシンガーの宗教を信仰する遊牧民である。イ・ティとその向こうの土地まで東に進む船は翡翠門を通過しなければならない。この門はまたの名をクァースの海峡というが、近くにあるこの都市によって管理されていることによる。クァースは、艦隊を使ってこの海峡を東西に通過する船から通行料を取り立てることによって巨万の富を築いている。

自由都市ヴォランティスとアッシャイ間の往復には約二年かかるので、ヴォランティスからイ・ティ間の往復はそれよりもやや短いに違いない。クァースとイ・ティの主要湾岸都市であるインの間の距離はクァースと奴隷商人湾にあるアスタポア間の距離とおおよそ同じである(シーズン2と3の間にデナーリス・ターガリエンがたどった行程)。しかし、これは鴉が空を飛ぶような直線距離での話に過ぎない。インからクァースまでは船でまっすぐ進むことができるが、クァースとアスタポアの間には赤の荒地があるため通過することができず、アスタポアを目指すにはギスカル半島を回って西回りで航海しなければならない。したがって、クァースとイン間の行程はクァースからアスタポアまでデナーリスがたどった行程よりもおそらく短いだろう。

『氷と炎の大地』は2012年の秋に発売されたばかりであるが、テレビシリーズのシーズン2と3の間だった。テレビシリーズのために世界地図の草稿はシーズン2が始まったころにマーティンから渡されていたが、彼は東方地域の地理に関して何度か大幅な変更を加えている。視聴者ガイドの地図では、翡翠海はクァースのはるか北、ヴァエス・ドスラクやペントスと同じ緯度のあたりまで延びている。しかし、続いて発売された公式地図帳ではクァースは実際には翡翠海の最北端にあることが明らかになった。東に進むと海岸線は徐々に南に曲がっていき、まっすぐ北に延びているのではない。続編によれば、イ・ティの首都であるインはクァースのわずかに南、古代ヴァリリアとおおよそ同じ緯度にあることを示している。しかし、HBO視聴者ガイドは、続編のために発売された新しい公式地図が反映されていないどころか、シーズン3に進んでもシーズン2以来使用している以前の地図を単に使いまわしているのだ。それが故意によるもので、テレビの続編と小説の続編とでは世界地図は公式に異なるものであるのか、あるいは単純なミスであるのかははっきりしていない。したがって、テレビの続編におけるイ・ティが小説の続編におけるそれと同じ地理的位置にあるとは確信を持って言えないのである。



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

メニュー

  登場人物一覧 スターク家 バラシオン家 ラニスター家 ターガリエン家 グレイジョイ家 モーモント家シーズン シーズン1 シーズン2 シーズン3 シーズン4 シーズン5 シーズン6 シーズ...

高巣城

ファイル:House-Arryn-Main-Shield.PNGファイル:House-Arryn-Main-Shield.PNG高巣城<アイリー> 高巣城<アイリー>場所ウェスタロス、アリンの谷間、<...

香辛料の王

この記事には、まだ書くべきことがある!(ヘルプ)香辛料の王についてのことを知っていたら、今すぐ編集をクリックして、情報を追加してください!香辛料の王英名Spice King俳優Nicholas Bla...

顔のない男たち

この記事には、まだ書くべきことがある!(ヘルプ)顔のない男たちについてのことを知っていたら、今すぐ編集をクリックして、情報を追加してください!Faceless Men.png外見を変えることが出来る暗...

顔のある島

この記事には、まだ書くべきことがある!(ヘルプ)顔のある島についてのことを知っていたら、今すぐ編集をクリックして、情報を追加してください!Isle of Faces.pngリヴァーランドの神の目湖に浮...

雀聖下(ハイスパロー)

雀聖下(ハイスパロー)登場シーズン5, 6初登場回「雀聖下(ハイ・スパロー)」登場話数5話称号ハイ・セプトン状態死亡死因焼死忠誠七神正教雀聖兵信仰七神正教俳優ジョナサン・プライス"私たちは総じて貧しく...

Sparrows.jpg七神正教に属する狂信派騎士団。額には正教のシンボルが刻まれる。人物[]ハイ・スパロウランセル・ラニスター特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンス...

鎧骨公

この記事には、まだ書くべきことがある!(ヘルプ)鎧骨公についてのことを知っていたら、今すぐ編集をクリックして、情報を追加してください!鎧骨公英名Lord of Bones俳優Edward Doglia...

鉄諸島

この記事には、まだ書くべきことがある!(ヘルプ)鉄諸島についてのことを知っていたら、今すぐ編集をクリックして、情報を追加してください!Iron Islands.png鉄(くろがね)諸島はウェスタロス大...

鉄人

Ironborn.jpg鉄人(くろがねびと)。鉄諸島出身の人々。溺神を信仰している。諸名家[]グレイジョイ家人物[]シオン・グレイジョイヤーラ・グレイジョイ特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツ...

鉄の玉座

ProfilEisernenThron1.jpg七王国を統べる王の玉座。エイゴン征服王が倒した敵たちの剣から作られた。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用...

野人

自由民 自由民別名野人現状Active場所北部、壁の向こう社会制度部族制言語共通語、古語、他に5つの宗教言語Religion古の神々特徴暗い色の髪・瞳・肌"俺たちは誰にも跪かない。"―マンス・レイダー...

釁られた婚儀

この記事には、まだ書くべきことがある!(ヘルプ)釁られた婚儀についてのことを知っていたら、今すぐ編集をクリックして、情報を追加してください!Red Wedding.pngフレイ家とボルトン家がロブ・ス...

過去のトップページ

※このページは過去のバージョンのトップページのアーカイブです。新しいトップページを閲覧するにはゲームオブスローンズ_Wikiページへ移動してください。 Game_of_Thrones_Season_7...

赤い彗星

この記事には、まだ書くべきことがある!(ヘルプ)赤い彗星についてのことを知っていたら、今すぐ編集をクリックして、情報を追加してください!Red Comet.jpg時期にして、五王の戦いの開始と、デナー...

諸名家

このページではゲームオブスローンズ(Game of Thrones)に登場する諸名家(Noble Houses)をまとめています。誰でも編集が可能なので、みなさんの知識を共有してください。諸名家一覧N...

記事のはじめ方

]Wikiaでは画像や動画を挿入した際、自動的にテキストが回りこむように設定されます。ただし、テキストが回りこんだ際にレイアウトが崩れることもあり、テキストが回り込まないように設定したいときもあるかと...

西部

この記事には、まだ書くべきことがある!(ヘルプ)西部についてのことを知っていたら、今すぐ編集をクリックして、情報を追加してください!The Westerlands.pngリヴァーランドの西、河間平野の...

落とし子の戦い

この記事には、まだ書くべきことがある!(ヘルプ)落とし子の戦いについてのことを知っていたら、今すぐ編集をクリックして、情報を追加してください!Battle of the Bastards.pngウィン...