メニュー

ページ名:メニュー

トップページ

ファン拡張

更新履歴

最近のコメント

名無し

左からです。
上がります。

2023-07-10 06:56:40

名無し

テゼレッドの研究所は好きな場所から建てて大丈夫ですか?左からですか?

テゼレッドの最初に獲得するタイルで研究レベルはあがりますか?

2020-08-24 22:44:54

名無し

失点分の獲得で1パワーです。

2019-07-02 10:42:16

名無し

リリアナの能力は相手が1失点して2パワーを得た場合、2パワー獲得ですか?
それとも失点分の1パワー獲得ですか?

2019-07-02 10:10:09

名無し

はい、レベル4に到達し、全てのガイアフォーマ―が種族ボードに置かれている必要があります。
追記しておきます。

2019-07-01 16:55:28

名無し

カーンの第二首府はガイア計画レベルを4まで上げないと建設出来ませんか?

2019-07-01 15:39:28

naget

ご意見ありがとうございます。
確かにややこしいかも知れませんが元のルールからしてややこしいんでご容赦を……。
この拡張は、プレインズウォーカーの強大な力を表現するため強めに作っています。
同時に、各プレインズウォーカーのカード効果やストーリーなどから個性を大きく反映させたいと思っています。
ニコルは、強大な力を有する代わりにデメリットも有するというのが彼らしく現在、その個性をより強調する方向でゲームバランスを含め調整しています。

2019-07-01 13:10:07

名無し

>同盟を組む際、全ての惑星が別種類でないと同盟が組めない。
>・同盟を組むとき、最短距離選択時に同じ惑星の建物に触ってしまう場合、 同盟のパワーとしては数えないがその建物を巻き込きこんで同盟を組みます。

ややこしい。強キャラばっかの拡張なんだから、この制限はなくても良い。

2019-06-30 23:12:19

カウンター

サイト全体: 19004

今日: 3

昨日: 19

その他

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

動物惑星

動物をモチーフにした種族のファン拡張。公開元https://boardgamegeek.com/thread/2213685/animal-planets-fan-factions-looking-f...

エクリプス

 ボードゲーム「エクリプス」が元ネタの拡張。公開元https://boardgamegeek.com/thread/2187841/eclipse-pack-new-half-set-fan...

緑紫黒

 緑、紫、黒の種族がテーマ。公開元boardgamegeek.com/thread/2231334/6-new-factions-black-green-purple-colors-wip...

ファン拡張

いかれたファン拡張を紹介するぜ! MTG拡張マスターオブオリオン拡張エクリプス拡張動物惑星拡張トワイライトインぺリウム拡張ワンパンマン国ロボット緑紫黒...

MTG拡張

カードゲーム Magic: The Gatheringの登場人物プレインズウォーカーが元ネタの拡張。全14種類。 愛好家の皆様、ガイアプロジェクトの世界にプレインズウォークした彼らを使ってぜ...

メニュー

トップページファン拡張更新履歴最近のコメントカウンターサイト全体:今日:昨日:その他 トップページ ページの編集の仕方はこちら ここを編集する...

右メニュー

右メニューサンプル右メニューはヘッダーメニューの【編集】>【右メニューを編集する】をクリックすると編集できます。 ご自由に編集してください。 ここを編集する...

ページの編集の仕方はこちら

まずは最初に発信したい文章を自由に入力して保存ボタンを押してみましょう。これで即ページ上に情報発信が可能です。簡単ですね。ちなみに改行したい時は「Shift+Enter(return)」、段落を変える...

雑談質問相談掲示板

はじめにここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。掲示板についてお知らせ特にありません。禁止事項 掲示板の趣旨と関係ない書き込み 誹謗・中傷含む書き込み 他サイトやアプリの宣伝 招待UR...