黒糖プリン(キュイディメ)

ページ名:黒糖プリン(キュイディメ)

 

 代表的プリンの一つ。

プリンは歴史の長いデザートだが、主食に近い蒸しケーキのようなものであった。19世紀になり、フランスのパティシエがデザートに改良し、今のようなプリンになった。大衆の食品だったものが、それによって急に上流社会で好まれる、アフタヌーンティーのデザートになった。

 プリンで非常に特徴的なのは「カラメル層」である。人がプリンと聞いてまず思い浮かべるのは、大抵このカラメルだろう。プリンは種類が多く、全てのプリンがカラメルと合うわけではない。卵プリンや牛乳プリン等に使用されていることが多いようである。今は食品加工技術が進歩し、以前は菓子店でしか味わえなかったプリンが、普通のスーパーでも買えるようになった。

 平民のもとから貴族、そしてまた平民のもとへ戻ったわけである。

 

 

 

イラスト:ovos様   ボイス:みゅう様

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧