左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
Final fantasy Wikiが運営するファイナルファンタジーウィキニュースへようこそ。ここはファイナルファンタジーに関するニュースをちょこっと簡単に紹介するページらしいです。
10月25日(ニワンゴニュース)
シンガーソングライターの川嶋あいが、チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮でラファエロの声優として出演することが決まった。11月11日(ニワンゴニュース)
ニンテンドーDS用ソフト「ファイナルファンタジー4」の主題歌がとうとう決定した。主題歌は、厳しいオーディションから選ばれた「伊田恵美」さん。曲の名前は「月の明り ファイナルファンタジー4 愛のテーマ」に決定した。11月22日(電撃オンライン)
スクウェア・エニックスは、PS2/Xbox 360/PC用ソフト『ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵』を11月22日に発売する。本作は、MMORPG『ファイナルファンタジーXI』の最新拡張データディスク。新エリア、新モンスターの追加に加え、新ジョブ「踊り子」、「学者」の追加や、新バトルシステム「カンパニエ」が実装される。「カンパニエ」は過去のヴァナ・ディールにおける、「コンクェスト」にとってかわる大規模なシステム。カンパニエエリア(過去世界のフィールドエリア)の支配をめぐって、アルタナ連合軍と獣人血盟軍が戦争を繰り広げる。なお、『ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵』は『ファイナルファンタジーXI』の拡張データとなっており、本商品のみではプレイすることができないので注意。『ファイナルファンタジーXI』と今までの拡張データ『ジラートの幻影』、『プロマシアの呪縛』、『アトルガンの秘宝』に『アルタナの神兵』が収録された、『プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール コレクション』も同時発売される。--Yushimogaki 2007年11月22日 (木) 12:52 (UTC)
12月8日(電撃オンライン)
スクウェア・エニックスは、12月20日発売のDS用ソフト『ファイナルファンタジーIV』の公式サイトで、店頭用プロモーションビデオの配信を12月5日より開始した。本作は、スーパーファミコンで1991年に発売された同名タイトルのDSリファイン版である。『ファイナルファンタジーIV』は、これまでにPSやGBAにも移植されている。『ファイナルファンタジー』シリーズで初めてリアルタイムバトル(ATB)や、暗黒騎士の主人公“セシル”が試練を乗り越える重厚なシナリオなどにより、大いに話題を集めた人気作品。今回のプロモーションムービーでは、数々の名シーンが主題歌「月の明り」に乗せて流れる。ムービーは、公式サイトの「MOVIE」コーナーでチェックできるので、気になる人はアクセスしてみるのも良いかも知れない。--Yushimogaki 2007年12月8日 (土) 12:02 (JST)12月17日(電撃オンライン)
スクウェア・エニックスから発売中のWii用ソフト『チョコボの不思議なダンジョン時忘れの迷宮』のオリジナルサウンドトラックが、2008年1月23日に発売されることが発表された。価格は2100円で、全31曲が収録される。音楽監修はもちろん、『ファイナルファンタジー』シリーズなどでおなじみの植松伸夫氏。『忘却の街の忘れられない音楽たち』をテーマに、ゲーム用に書き下ろされたオープニングテーマに加え、歴代のファイナルファンタジーシリーズからも選りすぐりの楽曲が収録される。さらに、テレビCMのバックグラウンドで流れているテーマソング『ドアクロール』(川嶋あい)も収録するという。チョコボシリーズのファンにとっては、まさにベスト盤といえるボリュームである。このCDについているライナーノーツでの、植松伸夫氏は以下のようなコメントをしている。「これ、『チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮』のオリジナル・サウンドトラックとはいうもののある意味”『ファイナルファンタジー』のベスト盤”といってもおかしくないんじゃないでしょうかね? しかもただのベスト盤ではない。その絶妙な選曲センスともあいまって熱烈なファンであればあるほど喜んでいただける”裏ベスト”ともいえるような選曲になっております」--Yushimogaki 2007年12月18日 (火) 01:40 (JST)
2月18日(GameSpot Japan)スクウェア・エニックスは、「ファイナルファンタジーIV」の続編となる新作RPG「ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-」のNTTドコモ(iモード)版を本日2月18日より配信開始した。
「ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-」は、「ファイナルファンタジーIV」のその後の物語を描いた、ケータイだけのオリジナル作品。ストーリーは章立てで展開され、前作の主人公セシルとローザの息子セオドアを軸に、リディア編やエッジ編など、各キャラクターにスポットを当てたストーリーを配信していく。また、このゲームの特徴として、配信される全てのストーリーを順番にプレイしていく必要はない。思い入れのあるキャラクターのストーリーなど、好きなストーリーだけを自由な順番でプレイしても最終的な物語に到達することが可能となっている。
さらに、ゲームの冒頭部分となる【序章】は無料配信なので、どなたでも気軽にプレイが可能だ。この機会にぜひ楽しもう。なお、au(EZweb)版は2008年春の配信を予定している。
--Yushimogaki 2008年2月19日 (火) 00:17 (JST)
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース...
黒魔道士はジョブのひとつ。登場作品:FF1、FF3、FF4、FF5、FF10、FF10-2、FF11モンスターとしての黒魔道士については黒魔道士(モンスター)を参照。目次1 概要2 作品ごとの違い2....
黒魔法(くろまほう)は本的に攻撃を中心とした魔法の一群。魔法の一部は属性を持ち、その属性に弱いモンスターには、強力な一撃となる。「ファイア」「サンダー」などが代表。戦闘で使うかは、プレイヤーの嗜好次第...
魔石のかけらはアイテムの一つ。登場作品:FF6、FF8概要[]FF6[]魔石の一部。一部でも魔力は残っており、使うとランダムで幻獣を召喚することが出来る。FF8[]魔力のこもった鉱石の一部。武器の改造...
戦闘やフィールド中で利用すると、様々な効果を持つのが、魔法である。魔法の入手方法[]ショップで購入するレベルアップで覚えるストーリーの進行上入手する魔法の使いかた[]フィールドでメニューから選択する戦...
テンプレート:混同飛空艇(ひくうてい)は、スクウェア・エニックス(旧スクウェア)のゲームソフト「ファイナルファンタジーシリーズ(以下、FFシリーズ)」などに登場する架空の乗り物。FFシリーズのほぼ全作...
ファイナルファンタジーシリーズの中でも、独特の位置を占める乗り物。空を飛び、主人公たちが自在に移動でき、好きなところで降りることができる。飛空船は、その船を置いたところにとどまるので、覚えておかなけれ...
「風の追憶-悠久の風伝説-」とはDS版FF3に流れたロングメロディ。概要[]DS版のOPムービーで使用されたロングメロディで、悠久の風と水の巫女エリアをオーケストラ風にアレンジしたものである。特に記載...
敵の得意技を習得する魔法。ファイナルファンタジーVから登場する。ファイナルファンタジーXIIでは、技として取得する。習得方法は作品によってバラバラである。目次1 ファイナルファンタジーVII2 ファイ...
電撃の旅団(でんげきのりょだん)とは、ゲーム雑誌「電撃プレイステーション」(以下、電撃PS)においてMMORPG『ファイナルファンタジーXI』(以下、『FFXI』)の記事を担当するライターによって構成...
雷魔法はFF8に登場する魔法の系統である。他シリーズにおける黒魔法及び白魔法の中で雷属性と風属性の物がこれに属する。代表的な魔法:サンダー、エアロ冷気魔法に属する魔法[]サンダーサンダラサンダガエアロ...
阿修羅は武器の一つである。登場作品:FF3概要[]仏教における守護神、阿修羅の名を冠した刀。FF3[]暗黒剣の中で最も低い攻撃力ではあるが、店で売られている唯一の暗黒剣。ファルガバードの洞窟に挑戦する...
Home > ファイナルファンタジーXII The Zodiac Age > 防具辞典 (FF12TZA)このページではFF12 The Zodiac Age(FF12TZA)に登場する防具の情報をま...
戦闘時のダメージを軽減させる防具。ここでは各作品の防具を記載する。FF8以外の全ての作品で登場する。目次1 ファイナルファンタジーⅠ2 ファイナルファンタジーⅡ3 ファイナルファンタジーⅢ4 ファイナ...
鎖帷子は防具の一つ。登場作品:FF1、FF9概要[]細かい金属の鎖を幾重にも編んで作った軽量の鎧。布製の服や皮製の鎧に比べると金属製のため重いものの、防御力は高い。FF9[]本作ではチェインメイルの名...
銭投げはアビリティの一つ。登場作品:FF5概要[]ギルを投げて敵を攻撃する。安定してダメージを与えられる上に、ギルの量を増やせば威力も上がる。その反面、投げたギルは帰ってこないので、所持金が少ない序盤...
銅の腕輪は防具の一つ。登場作品:FF1、FF3、FF7目次1 概要1.1 FF11.2 FF31.3 FF7概要[]銅を加工して造った腕輪。金属製ではあるが、覆う部分が少ない分軽量で、使う者を選ばない...
鉄巨人はモンスターの一種である。登場作品:FF2、FF3(DS版)、FF7、FF8、FF10、FF10-2目次1 概要1.1 FF31.2 FF82 技2.1 FF8概要[]全身が巨大な鋼鉄の鎧で包ま...
鉄パイプはアイテムのひとつ。登場作品:FF8概要[]機械のパーツに使われている筒状の鉄製品。使うとG.F.の召喚時の攻撃の威力を若干ながら上げることができる。また、スコールとアーヴァインの武器の強化に...