FF12_The_Zodiac_Ageとは?

ページ名:FF12_The_Zodiac_Ageとは?
Home > ファイナルファンタジーXII The Zodiac Age > FF12 The Zodiac Ageとは?
FF12リメイクロゴ.png

このページではFF12のHDリマスター版である The Zodiac Ageのオリジナルやインターナショナル版との違いをまとめています。
誰でも書き込むことができるので、みなさまの知識を共有してください。

目次

FF12とは?[]

ファイナルファンタジーXII(FF12)はファイナルファンタジーシリーズの12作目に当たるナンバリング作品です。元々は松野泰己氏が主導していたフィナルファンタジーとは別のタイトルとして開発していたそうです。

FF12の特徴[]

リアルタイム・シームレス戦闘従来のFFとは違い戦闘はリアルタイムで進行するだけでなく、フィールド内を自由に移動できます。敵との距離や位置取りと言った戦略性が重要になります。ガンビットシステム上記の様に複雑な戦闘システムの中で3人パーティー全てをコントロールするのは至難の技ですが、そこで登場するのがガンビットシステムです。このシステムはキャラクターの行動を自動化してくれますが、そのルーチンは自分で構築する必要があります。味方が状態異常であれば「エスナ」で回復するなど、便利な自動化が可能です。やり込んだ方の中にはインターナショナル版の隠しボスを自動化だけで倒すといったユーザーも存在します。ヘイト管理などのMMO要素キャラクターの行動によっては敵のヘイト値が溜まる仕組みになっています。例えば「ケアル」や「レイズ」を連発している味方は敵のヘイトが蓄積されて、集中攻撃されてしまうといった感じです。タンク役のキャラクターをつくり、敵の攻撃を受け止めるといった戦略も重要となります。自由な育成FF12では、ライセンスボードと言った盤上を進めることで、キャラクターにスキルやボーナスステータスを付与することが可能です。これにより自由にユーザーの好みにキャラクターを育てることが可能です。追記お願いします追記お願いします

FF12インターナショナル版の特徴[]

ジョブシステムインターナショナル版より各キャラクターに「ジョブ」を設定する事が可能になりました。このジョブはどのタイミングでも選択する事が可能ですが、変更はできません。このジョブシステムにより、オリジナル版の問題点であった全てのキャラクターが似たり寄ったりになってしまう点が解決されましたが、一部の武器やスキルが使いにくいという難点が発生してしまいました。新装備の実装インターナショナル版では強力な隠し武器が実装されました。入手が難しい代わりに絶大な威力を持つゲームバランスを著しく壊してしまうほどの装備として賛否両論となっています。特に一部の隠し武器はゲーム序盤に確実に入手する方法が確立されているため、LVレベルクリアやRTMと言ったゲームプレイのお供になっています。バランス調整魔法の効果やスキルだけでなく、その括りも調整されています。例として「リバース」が状態異常扱いでなくなったので、「エスナ」で回復ができなくなりました。これにより、新しく戦略を練る楽しみが増えたといえるでしょう。ゲストキャラクター・召喚獣の操作が可能にオリジナル版では不可能だったゲストキャラクターだけでなく、召喚獣までも操作が可能となりました。追記お願いします追記お願いします

FF12TZAの特徴[]

ジョブシステムの改修FF12TZA版ではジョブがキャラクター毎に2つまで選択できるようになりました。これにより、ジョブの組み合わせによる戦略性が向上しています。HD化画像や3Dモデルはもちろん、音楽もハイレゾに対応となりました。楽曲を8曲新規追加新たに楽曲が追加されました。更にBGMは従来のものと、新しい楽曲を使用したものの切り替えが可能です。

特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒魔道士

黒魔道士はジョブのひとつ。登場作品:FF1、FF3、FF4、FF5、FF10、FF10-2、FF11モンスターとしての黒魔道士については黒魔道士(モンスター)を参照。目次1 概要2 作品ごとの違い2....

黒魔法

黒魔法(くろまほう)は本的に攻撃を中心とした魔法の一群。魔法の一部は属性を持ち、その属性に弱いモンスターには、強力な一撃となる。「ファイア」「サンダー」などが代表。戦闘で使うかは、プレイヤーの嗜好次第...

魔石のかけら

魔石のかけらはアイテムの一つ。登場作品:FF6、FF8概要[]FF6[]魔石の一部。一部でも魔力は残っており、使うとランダムで幻獣を召喚することが出来る。FF8[]魔力のこもった鉱石の一部。武器の改造...

魔法

戦闘やフィールド中で利用すると、様々な効果を持つのが、魔法である。魔法の入手方法[]ショップで購入するレベルアップで覚えるストーリーの進行上入手する魔法の使いかた[]フィールドでメニューから選択する戦...

飛空艇

テンプレート:混同飛空艇(ひくうてい)は、スクウェア・エニックス(旧スクウェア)のゲームソフト「ファイナルファンタジーシリーズ(以下、FFシリーズ)」などに登場する架空の乗り物。FFシリーズのほぼ全作...

飛空船

ファイナルファンタジーシリーズの中でも、独特の位置を占める乗り物。空を飛び、主人公たちが自在に移動でき、好きなところで降りることができる。飛空船は、その船を置いたところにとどまるので、覚えておかなけれ...

風の追憶_-悠久の風伝説-

「風の追憶-悠久の風伝説-」とはDS版FF3に流れたロングメロディ。概要[]DS版のOPムービーで使用されたロングメロディで、悠久の風と水の巫女エリアをオーケストラ風にアレンジしたものである。特に記載...

青魔法

敵の得意技を習得する魔法。ファイナルファンタジーVから登場する。ファイナルファンタジーXIIでは、技として取得する。習得方法は作品によってバラバラである。目次1 ファイナルファンタジーVII2 ファイ...

電撃の旅団

電撃の旅団(でんげきのりょだん)とは、ゲーム雑誌「電撃プレイステーション」(以下、電撃PS)においてMMORPG『ファイナルファンタジーXI』(以下、『FFXI』)の記事を担当するライターによって構成...

雷魔法

雷魔法はFF8に登場する魔法の系統である。他シリーズにおける黒魔法及び白魔法の中で雷属性と風属性の物がこれに属する。代表的な魔法:サンダー、エアロ冷気魔法に属する魔法[]サンダーサンダラサンダガエアロ...

阿修羅

阿修羅は武器の一つである。登場作品:FF3概要[]仏教における守護神、阿修羅の名を冠した刀。FF3[]暗黒剣の中で最も低い攻撃力ではあるが、店で売られている唯一の暗黒剣。ファルガバードの洞窟に挑戦する...

防具辞典_(FF12TZA)

Home > ファイナルファンタジーXII The Zodiac Age > 防具辞典 (FF12TZA)このページではFF12 The Zodiac Age(FF12TZA)に登場する防具の情報をま...

防具

戦闘時のダメージを軽減させる防具。ここでは各作品の防具を記載する。FF8以外の全ての作品で登場する。目次1 ファイナルファンタジーⅠ2 ファイナルファンタジーⅡ3 ファイナルファンタジーⅢ4 ファイナ...

鎖帷子

鎖帷子は防具の一つ。登場作品:FF1、FF9概要[]細かい金属の鎖を幾重にも編んで作った軽量の鎧。布製の服や皮製の鎧に比べると金属製のため重いものの、防御力は高い。FF9[]本作ではチェインメイルの名...

銭投げ

銭投げはアビリティの一つ。登場作品:FF5概要[]ギルを投げて敵を攻撃する。安定してダメージを与えられる上に、ギルの量を増やせば威力も上がる。その反面、投げたギルは帰ってこないので、所持金が少ない序盤...

銅の腕輪

銅の腕輪は防具の一つ。登場作品:FF1、FF3、FF7目次1 概要1.1 FF11.2 FF31.3 FF7概要[]銅を加工して造った腕輪。金属製ではあるが、覆う部分が少ない分軽量で、使う者を選ばない...

鉄巨人

鉄巨人はモンスターの一種である。登場作品:FF2、FF3(DS版)、FF7、FF8、FF10、FF10-2目次1 概要1.1 FF31.2 FF82 技2.1 FF8概要[]全身が巨大な鋼鉄の鎧で包ま...

鉄パイプ

鉄パイプはアイテムのひとつ。登場作品:FF8概要[]機械のパーツに使われている筒状の鉄製品。使うとG.F.の召喚時の攻撃の威力を若干ながら上げることができる。また、スコールとアーヴァインの武器の強化に...