こたろー帝国

ページ名:こたろー帝国

こたろー帝国とは、50人クラフトシリーズにおいてこたろーが建設する帝国である。

目次

概要

新50人クラフトでこたろーによって作られた地下の家「こたろーハウス」がその起源である。作るたびにトロール勢によって破壊され、また必ず地下に建設することがネタとなり、こたろーのキャラクターを象徴する建造物として知名度を上げていった。2期ではそのネタが買われ、地下帝国として拠点地下に一大勢力を築いた。以降のシリーズでも、こたろーが登場する作品では必ずといって良いほど作られている

特徴

こたろー帝国には以下の要素が必ず含まれる

  1. 地下に建設される
2期勢力が「地下帝国」と呼称されたように、必ず地下に作られる。
  1. こたろーの顔、もしくはこたろー像が作られる。
これもこたろー帝国を象徴する要素であり、必ずつくられる。しかし毎回羊毛ブロックで作られることから、必ずといって良いほど燃やされる。
  1. 荒らしに遭う
こたろー帝国は必ず荒らされるというジンクスがあり、荒らされるのがお約束になっている。

登場作品

シリーズ系作品

この頃は「帝国」とは呼ばれず、「こたろーハウス」と呼ばれていた。荒らされる度に改築し、場所を変えるなどしていたが、KUNに紹介してしまうために毎回のように荒らされていた。地下帝国の名で一つの勢力として発展したが、事あるごとに筋肉組などに破壊されることがネタになっていた。2期と同じく地下に拠点を作ったが、これもチタンなどに破壊されたり、動物を盗まれたり等やりたい放題にされていた。やぎと共に巨大な地下空間を掘り抜き、巨大な像を建設するなど非常に大規模な開発を行ったが、チタンによって2度荒らされ、2度目はサーバーが停止するほどの砂によって埋め立てられてしまった。こたろー帝国の名前で、ぎんザグーフォトナ勢などと共に地下に帝国を築いた。「地下帝国」の名前で登場した。集落街にあるkotaroハウスの地下に建設された。DDが採掘用レーザーを打って荒らされた。また、#16(最終回)にて、核爆弾で破壊されるというオチで利用された。

単発企画

  • 物理法則が実装された世界のマインクラフトがヤバすぎる -マインクラフト【KUN】(2021.10.15)
物理法則が反映されているため、製作は難航した。黒曜石のサポート材で補強されたこたろーの巨大立像と、地面にはこたろーの顔が作られた。立像の足元を破壊したことで一瞬で壊れた。
  • マイクラでクソデカい重機が使えるMODでサバイバル - マインクラフト【KUN】(2022.8.12)
こたろーやぎによって作られた。KUNアッシーを呼び、そのまま重機で荒らされた。


その他

記念すべき第1回目でこたろー帝国が50人で建設された。

未登場作品

こたろーが登場していたにもかかわらず登場しなかった作品を挙げる。

こたろーが農業担当だったこと、また神クラフト開始直後にこたろーが失踪したことから、こたろー帝国が作られることは無かった。シリーズ後半で復活したこともあり、最後まで作られることは無かった。

脚注


関連項目



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

ユーザー:ぴんきー

50人クラフトの編集をしています。この主は暇なので頻繁に編集することもあります。2021年3月9日までは、220.210.161.195として活動していました。特に記載のない限り、コミュニティのコンテ...

ユクモ村

Stubこの記事は書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。書きかけの記事については書きかけのページについてをご参照下さい。ユクモ村とは、BANクラフトに登場する地...

ユキ

Stubこの記事は書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。書きかけの記事については書きかけのページについてをご参照下さい。ユキIDOtoka0124↓Yuki_1...

モハマド・ナビド

モハマド・ナビドIDNAVID_IRNその他の呼称ナビドスキンモデルトーブプロフィール生年月日6月22日活躍登場作品日本列島クラフト初登場日本列島クラフト?TwitterTwitterhttps://...

モジュール:Quote

このモジュールについての説明文ページを モジュール:Quote/doc に作成できます-- local Quote = {}local getArgs = require('Dev:Arguments...

モジュール:Mbox

このモジュールについての説明文ページを モジュール:Mbox/doc に作成できます-- This Module is used for making templates based in the L...

モジュール:I18n

このモジュールについての説明文ページを モジュール:I18n/doc に作成できます-- This Module is used for making templates based in the L...

メタボ

メタボ 現在主に使用しているスキン。胴体にドット化されたKUNの写真を使用している。IDMETABOnoONAKA↓METABOnoCOMAIJI↓M_E_T_A_B_OID(サブ垢)komaiji↓...

メスガキランド

Stubこの記事は書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。書きかけの記事については書きかけのページについてをご参照下さい。メスガキランドとは、新50人クラフト2期...