逗子・葉山コミュニティ放送

ページ名:逗子・葉山コミュニティ放送
逗子・葉山コミュニティ放送の放送局概要
愛称湘南ビーチFM
コールサインJOZZ3AB-FM
周波数/送信出力78.9MHz/20W
所在地〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内50-2
設立日1993年10月6日
開局日1993年12月3日
演奏所本社と同じ
送信所三浦郡葉山町堀内2264-2
中継局なし
可聴範囲葉山町及び逗子市と相模湾沿岸地域
公式サイトhttp://www.beachfm.co.jp/


逗子・葉山コミュニティ放送(湘南ビーチFM)は神奈川県葉山町、逗子市を中心に放送をするコミュニティ放送である。

目次

概要[]

コミュニティFMとしては関東で一番早く開局した。代表取締役はジャーナリストの木村太郎。
海に近い放送局であることを生かし、「"耳にやさしい"音楽とトーク」を目指した放送を行っている。
番組のほとんどが音楽番組で構成されており、洋楽やジャズを中心に放送される。なお、邦楽を扱った番組は日曜18:30に放送(火曜16:30に再放送)されている「J-DELIVERY」のみである。また、時報は一切放送無く、ジングルやピアノを使った音楽が流れる。
演奏所は葉山マリーナの一角にあり、放送中の様子を外から見ることができる。

可聴地域[]

神奈川県南部・静岡県東部の相模湾一帯だけでなく、横浜市、川崎市、秦野市などでも聴取可能。

主な番組[]

平日の番組[]

  • いってらっしゃい(月~金 6:00~8:00)
  • DAILY ZUSHI HAYAMA(月~金 10:00~12:00)
  • SHONAN P.M.(月~金 12:00~14:00)
  • STARLIGHT CRUISIN'(月~木 19:30~21:00)
  • JAZZY NIGHT(月~木 21:00~22:00)
  • ISHII POPS IN THE BOX(金 16:00~17:00)
  • T.G.I.F.(金 17:00~19:00)※8月末で番組終了
  • Asian Wave(金 19:00~20:00)
  • CALIFORNIA DREAMIN'(金 20:00~22:00)

(※1時間以上の番組のみ。再放送、ノンDJ除く)

週末の番組[]

  • クラシカ葉山(土 8:00~10:00)
  • BACK TO THE OLDIES(土 10:00~12:00)
  • SHONAN WEEKEND MAP(土 12:00~15:00)
  • MUSIC FINDER(土 15:00~16:00)
  • SOUNDSCAPE THEATER(土 16:00~19:00)
  • ミュージック・オブ・ハワイ(土 19:00~20:00)
  • SHONAN JAZZ BY THE SEA(土 20:00~22:00)
  • SUNDAY MORNING CAFE(日 8:00~10:00)
  • BACK TO 70's(日 10:00~12:00)
  • SHONAN BREEZE(日 12:00~18:30)
  • ビッグバンド・エラ(日 19:00~20:00)
  • RELAXIN' MODE(日 20:00~22:00)

(※1時間以上の番組のみ。ノンDJ除く)

ノンDJ番組[]

  • モーニングクラシック(月~金 4:00~6:00、土・日 4:00~8:00)
  • SHONAN MORNING BREEZE(月~金 8:00~10:00)
  • 湘南メモリーレーン(月~金 14:00~16:00)
  • 湘南ビーチ TWILIGHT TIME(月~水 17:00~19:00、木 17:00~19:30※月1回19:00まで)
  • GROOVY NIGHT(月~木 22:00~24:00、金~日 22:30~24:00)
  • MIDNIGHT JAZZ(月~日 24:00~26:00)
  • メモリーレーン AGAIN(月~日 26:00~28:00)

インターネット放送[]

1995年12月に公式サイトを開設した後、1996年11月にからReal Audioを使用したライブ放送を実施。
現在は他地域のコミュニティFM3局と共同で運営するSimulRadioを通じ、インターネットで24時間聴取できる。

主要株主[]

  • 葉山町、逗子市、葉山マリーナ、京浜急行電鉄 ほか

関連事項[]

テンプレート:Broadcast-stub

外部リンク[]

  • Shonan BeachFM 78.9


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

~若草サンセットレディオ~YOU@NAVI

~若草サンセットレディオ~YOU@NAVIは、宮崎サンシャインエフエムで放送されているラジオ番組のこと。月曜日から木曜日までの16時から18時の2時間放送されている。目次1 パーソナリティー2 番組内...

龍大放送の正直しんどい

龍大放送の正直しんどい(りゅうだいほうそうのしょうじき-)は京都三条ラジオカフェで毎月第三土曜日23:00-23:30まで放送されている番組である。目次1 概要2 出演3 タイムテーブル4 コーナー5...

鹿児島シティエフエム

鹿児島シティエフエムの放送局概要愛称FRIENDS FM762コールサインJOZZ0AF-FM周波数/送信出力76.2MHz/20W所在地〒892-0841鹿児島県鹿児島市下荒田1-20-4設立日平成...

高知シティエフエムラジオ放送

高知シティエフエムラジオ放送(こうちしてぃえふえむらじおほうそう)は、高知県高知市を中心サービスエリアとするコミュニティ放送局。自社制作番組以外の時間帯は、DIGITAL J-WAVEを放送している。...

高松シティエフエム

高松シティエフエム(たかまつ ‐ )は香川県高松市にかつて存在したコミュニティFMラジオ放送局である。愛称「FMMARINO(マリノ)」。1997年1月25日開局。自主製作番組のほか、J-WAVE(旧...

飯田エフエム放送

飯田エフエム放送(いいだエフエムほうそう)とは、長野県飯田市を中心に放送を行っているコミュニティ放送局である。愛称は「i(アイ)ステーション」である。飯田エフエム放送の放送局概要愛称i ステーションコ...

飛騨高山テレ・エフエム

飛騨高山テレ・エフエム(ひだたかやま-)とは岐阜県高山市を放送対象地域としているコミュニティ放送である。愛称は Hits FM (Hida Takayama Station of FM)。目次1 概要...

青春のポップス

青春のポップス(せいしゅんのポップス)は、ミュージックバードで、2007年4月3日から放送されている番組。放送時間は、毎週月~木曜日の26:00~28:00(2007年3月29日までは、27:00~2...

青ちゃんのサタデーパーク

青ちゃんのサタデーパークは千里ニュータウンFMにて毎週土曜10:00-13:00まで放送されている番組。概要[]元毎日放送アナウンサーであり現在はFM千里があるパークヒルズに居住している青木和雄がトー...

防災・防犯インフォメーション

防災・防犯インフォメーション(ぼうさいぼうはん-)は、ミュージックバードで放送されている番組。2006年9月までは、「防災インフォメーション」だった。また、一部のコミュニティ放送局でもネットされている...

長野エフエム放送

Smallwikipedialogo.pngこのページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事は長野エフエム放送...

長崎市民エフエム放送

長崎市民エフエム放送の放送局概要愛称市民エフエムコールサインJOZZ0AV-FM周波数/送信出力76.7MHz/20W所在地〒850-0057長崎県長崎市大黒町4-5-2F設立日2004年11月12日...

長崎シティエフエム

長崎シティエフエムの放送局概要愛称シティエフエムコールサインJOZZ0AW-FM周波数/送信出力81.3MHz/20W所在地〒850-8003長崎県長崎市旭町6-1タワーシティ長崎タワーコート2F設立...

長岡移動電話システム

長岡移動電話システムの放送局概要愛称FMながおかコールサインJOZZ4AH-FM周波数/送信出力80.7MHz/20W所在地〒940-0033新潟県長岡市今朝白1-8-18長岡DNビル1F設立日199...

鎌倉エフエム放送

鎌倉エフエム放送の放送局概要愛称かまくらFMコールサインJOZZ3AF-FM周波数/送信出力82.8MHz/20W所在地〒211-8566神奈川県鎌倉市鎌倉市由比ガ浜3-6-21設立日1994年8月1...

酒田エフエム放送

酒田エフエム放送の放送局概要愛称ハーバーRADIOコールサインJOZZ2AK-FM周波数/送信出力76.1MHz/20W所在地〒998-0044山形県酒田市中町二丁目5-19 酒田駐車ビル 1F設立日...

谷村有美のそれなりに+

谷村有美のそれなりに+ジャンルトーク番組放送方式生放送放送時間月曜日 21:00-22:00パーソナリティ谷村有美放送局ミュージックバードネットワーク全国コミュニティ放送局放送期間2005年10月3日...