FMニセコ放送

ページ名:FMニセコ放送
FMニセコ放送の放送局概要
愛称FMニセコ
コールサインJOZZ1AW-FM
周波数/送信出力83.5MHz/20W
所在地〒044-0051
北海道虻田郡倶知安町北1条西1丁目
設立日2006年8月
開局日2006年12月18日
演奏所所在地と同じ
送信所北海道虻田郡倶知安町樺山
中継局なし
可聴範囲倶知安町のうち98%(約6,800世帯)
および羊蹄山周辺地域(喜茂別町を除く)[1]
公式サイトhttp://fmniseko835.web.fc2.com/

FMニセコ放送株式会社(エフエムニセコほうそう、FM NISEKO Broadcasting)は北海道後志支庁管内、虻田郡倶知安町にかつて存在していたコミュニティ放送局。愛称はFMニセコ。2007年9月16日に行われた同社の株主総会において会社解散を決議し、同月22日をもって放送を終了した。倶知安町駅前通りにあった演奏所(スタジオ)も撤収済みである。

北海道では初めての「町」を放送対象地域とするコミュニティ放送局であり、コールサインはJOZZ1AW-FM、呼出名称は「くっちゃんエフエムニセコ」、周波数は83.5MHz、出力20W (ERP37W) で樺山からで送信していた。自社番組の時間帯以外は東京都の放送局のJ-WAVEの再送信を行っており、24時間放送を実施していた。また、マスコットキャラクターとして「ラジーモ」を採用していた。

目次

沿革[]

  • 2006年8月 - 会社設立。
  • 2006年11月16日 - 予備免許交付。
  • 2006年12月2日 - 試験放送開始。
  • 2006年12月12日 - 本免許交付。
  • 2006年12月18日 - 本放送開始。
  • 2007年9月16日 - 株主総会において経営困難のため解散を議決。
  • 2007年9月22日 - 15時からの1時間の生放送をもって放送終了。
  • 2007年9月30日 - 演奏所の撤収を完了。

開局後の経過[]

開局から3か月後の2007年3月には給与の延滞問題が発生していることが発覚。この時点で赤字額は毎月190万円ほど出ており2月分の給与も未払い状態であった。2007年6月30日には当時の社長が暴行容疑で逮捕された。

2007年7月からは給与の支払いは完全になくなり、8月末には社員は全員解雇されボランティアによる運営となった。この後代表取締役による謝罪があり、経営難の最大の要因を「ほとんど営業活動を行っていなかったこと」とした。

2007年9月16日の株主総会で会社の解散を決議。初年度(5か月)売上が640万円ほどであったのに対し、未払い金だけでも4,600万円ほどあった。17日の17時ごろには北海道電力から電気が止められ[2]、翌18日からは送信所から直接放送を行っていた[3]。最終的には22日の15時から1時間の生放送の後、放送を終了した。演奏所は30日までに撤収を完了した。

番組表[]

北海道新聞の小樽・後志版(朝刊)に開局日から2007年9月17日まで番組表を掲載していた。また、倶知安町の広報誌「広報くっちゃん」に2007年1月 - 7月号まで「FMニセコ 83.5」(自社製作番組紹介)が掲載されていた。

放送されていた番組[]

月曜 - 金曜
  • モーニングブリーズ7:00 - 9:00 - 土曜・日曜は1時間番組として放送。2ヶ国語で番組は進行。
  • 朝のPOPS(洋楽)9:10 - 10:00
  • Global Information 11:30 - 12:00
  • おはようMUSIC(邦楽)10:00 - 12:00
  • 山麓インフォメーション11:30 - 12:00
  • 午後のカントリーロード12:00 - 14:30
  • ミニカントリー(リクエストタイム)14:30 - 15:00
  • 午後のカントリーロード 2(セカンドシーズン)[1] 月曜 - 木曜 12:00 - 14:00・金曜 12:00 - 13:00
  • イノセントコーヒー14:30 - 16:30 - 2ヶ国語で番組は進行。
  • 邦楽セレクション15:00 - 16:00
  • 午後のPOPS16:00 - 16:20
  • 道路情報16:20 - 16:30
月曜
  • MART83511:00 - 12:00
  • MUSH UP REGGAE TIME22:00 - 23:00(再放送 日曜14:00 - 15:00)
  • ENAGYTIME22:00 - 23:00(再放送 日曜14:00 - 15:00)
火曜
  • ガイジンシル(英語放送)22:00 - 23:00
  • お笑いナイト22:00 - 23:00
水曜
  • お気楽じゅうくぼっくす22:00 - 23:00(再放送 木曜14:00 - 15:00)
木曜
  • zappu soulful Raido22:00 - 23:00(再放送 日曜15:00 - 16:00)
  • ミュージックフィールズ22:00 - 23:00(再放送 金曜15:00 - 16:00)
  • AnotherParty 23:00 - 24:00
金曜
  • MART83511:00 - 11:45
  • more by way11:45 - 12:00(北海道開発局の提供)
  • 駅前金曜日[2]  15:00 - 16:20
  • ミュージックアンソロジー22:00 - 23:00(再放送 火曜14:00 - 15:00)
  • トリオザマダムスのオールナイトくっちゃん23:00 - 24:00(再放送 木曜23:00 - 24:00)
  • ローズとりんのオールナイトくっちゃん[3] 23:00 - 24:00(再放送 木曜23:00 - 24:00)
土曜
  • 結城モイラのハッピートーク11:00 - 11:30
  • シーニック宝島11:30 - 12:00
  • マコトのムービーライフ11:30 - 12:00(再放送 月曜14:00 - 15:00)
  • Global Information12:00 - 12:30
  • ザッツ!北海道(仮)12:00 - 14:00
  • ハローサタデー[4] 12:00 - 15:00
  • ゲームをやる番組(仮)15:00 - 16:30
  • 道路情報16:20 - 16:30
  • アニメ・ソング16:30 - 17:00
  • ひろこの音部屋[5] 16:30 - 17:00
  • ザ・演歌17:00 - 18:00(再放送 金曜13:00 - 14:00、土・日曜5:00 - 6:00)
  • エンジョイクラシック22:00 - 23:00(再放送 火曜15:00 - 16:00)
  • ワインを飲まナイト18:00 - 19:00(再放送 火曜22:00 - 23:00)
日曜
  • ナイス!ファイターズチャンネル 9:00 - 9:30(三角山放送局の制作、北海道日本ハムファイターズによる協力)
  • 日曜落語9:30 - 10:30(再放送 水曜14:00 - 15:00)
  • 邦楽セレクション10:30 - 11:50
  • Global Information 11:30 - 12:00
  • 道路情報11:50 - 12:00
  • The Good Life 12:00 - 14:00
  • サンデーリクエスト12:00 - 14:00
  • WEEKDAYダイジェスト それいけカントリーキッズ17:00 - 18:00
  • WEEKDEYダイジェスト ペンション物語18:00 - 19:00
  • Mt.niseko JAZZ STORY22:00 - 23:00(再放送 水曜15:00 - 16:00)
選挙開票速報番組
  • 2007年1月21日 - 倶知安町長選挙
  • 2007年4月8日 - 統一地方選挙・北海道知事選挙・北海道議会議員選挙
  • 2007年4月22日 - 統一地方選挙・町村議会議員(羊蹄山麓の町村)選挙 (20:00 - )
特別番組
  • 2007年2月25日 - 雪トピアフェスティバル「激走!水面滑走トライアル」(生放送)
  • 2007年5月4日 - 黄金太郎とウイークKの「聴けよ!83.5道の駅探検隊」16:30 - 18:00、生放送(再放送を同月12日の19:00から実施)
  • 2007年8月4日 - 「じゃが祭りだよ! 全員集合!!」15:00 - 16:30、生放送(再放送を同月8日の23:00から実施)
  • 2007年9月8日 - なまザパーティ(21:00 - 28:00、生放送)
  • 2007年9月14日 - FMニセコ放送の存続に関して(22:00 - 23:00、再放送を同月15日の15:00から実施)
FMニセコ放送株式会社取締役とFMニセコ存続支援会会長の対談を放送。放送内容は外部リンクの「がんばれ、FMニセコ」から聴取可能。

脚注・出典[]

  1. 京極町ホームページ
  2. 放送停止 駅前金曜日(番組ブログ)
  3. あのねぇ~ 駅前金曜日(番組ブログ)

関連項目[]

外部リンク[]

下記以外にも各番組ブログがある(主な番組の項を参照)。

  • FM Niseko Web Site
  • がんばれ、FMニセコ(個人サイト) - FMニセコの協力を得ており、半公式状態。
  • J-WAVE
  • 総務省電波利用ホームページによる無線局免許状情報
  • 北海道総合通信局による本免許交付に関する報道発表
  • 北海道総合通信局による予備交付に関する報道発表


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

~若草サンセットレディオ~YOU@NAVI

~若草サンセットレディオ~YOU@NAVIは、宮崎サンシャインエフエムで放送されているラジオ番組のこと。月曜日から木曜日までの16時から18時の2時間放送されている。目次1 パーソナリティー2 番組内...

龍大放送の正直しんどい

龍大放送の正直しんどい(りゅうだいほうそうのしょうじき-)は京都三条ラジオカフェで毎月第三土曜日23:00-23:30まで放送されている番組である。目次1 概要2 出演3 タイムテーブル4 コーナー5...

鹿児島シティエフエム

鹿児島シティエフエムの放送局概要愛称FRIENDS FM762コールサインJOZZ0AF-FM周波数/送信出力76.2MHz/20W所在地〒892-0841鹿児島県鹿児島市下荒田1-20-4設立日平成...

高知シティエフエムラジオ放送

高知シティエフエムラジオ放送(こうちしてぃえふえむらじおほうそう)は、高知県高知市を中心サービスエリアとするコミュニティ放送局。自社制作番組以外の時間帯は、DIGITAL J-WAVEを放送している。...

高松シティエフエム

高松シティエフエム(たかまつ ‐ )は香川県高松市にかつて存在したコミュニティFMラジオ放送局である。愛称「FMMARINO(マリノ)」。1997年1月25日開局。自主製作番組のほか、J-WAVE(旧...

飯田エフエム放送

飯田エフエム放送(いいだエフエムほうそう)とは、長野県飯田市を中心に放送を行っているコミュニティ放送局である。愛称は「i(アイ)ステーション」である。飯田エフエム放送の放送局概要愛称i ステーションコ...

飛騨高山テレ・エフエム

飛騨高山テレ・エフエム(ひだたかやま-)とは岐阜県高山市を放送対象地域としているコミュニティ放送である。愛称は Hits FM (Hida Takayama Station of FM)。目次1 概要...

青春のポップス

青春のポップス(せいしゅんのポップス)は、ミュージックバードで、2007年4月3日から放送されている番組。放送時間は、毎週月~木曜日の26:00~28:00(2007年3月29日までは、27:00~2...

青ちゃんのサタデーパーク

青ちゃんのサタデーパークは千里ニュータウンFMにて毎週土曜10:00-13:00まで放送されている番組。概要[]元毎日放送アナウンサーであり現在はFM千里があるパークヒルズに居住している青木和雄がトー...

防災・防犯インフォメーション

防災・防犯インフォメーション(ぼうさいぼうはん-)は、ミュージックバードで放送されている番組。2006年9月までは、「防災インフォメーション」だった。また、一部のコミュニティ放送局でもネットされている...

長野エフエム放送

Smallwikipedialogo.pngこのページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事は長野エフエム放送...

長崎市民エフエム放送

長崎市民エフエム放送の放送局概要愛称市民エフエムコールサインJOZZ0AV-FM周波数/送信出力76.7MHz/20W所在地〒850-0057長崎県長崎市大黒町4-5-2F設立日2004年11月12日...

長崎シティエフエム

長崎シティエフエムの放送局概要愛称シティエフエムコールサインJOZZ0AW-FM周波数/送信出力81.3MHz/20W所在地〒850-8003長崎県長崎市旭町6-1タワーシティ長崎タワーコート2F設立...

長岡移動電話システム

長岡移動電話システムの放送局概要愛称FMながおかコールサインJOZZ4AH-FM周波数/送信出力80.7MHz/20W所在地〒940-0033新潟県長岡市今朝白1-8-18長岡DNビル1F設立日199...

鎌倉エフエム放送

鎌倉エフエム放送の放送局概要愛称かまくらFMコールサインJOZZ3AF-FM周波数/送信出力82.8MHz/20W所在地〒211-8566神奈川県鎌倉市鎌倉市由比ガ浜3-6-21設立日1994年8月1...

酒田エフエム放送

酒田エフエム放送の放送局概要愛称ハーバーRADIOコールサインJOZZ2AK-FM周波数/送信出力76.1MHz/20W所在地〒998-0044山形県酒田市中町二丁目5-19 酒田駐車ビル 1F設立日...

谷村有美のそれなりに+

谷村有美のそれなりに+ジャンルトーク番組放送方式生放送放送時間月曜日 21:00-22:00パーソナリティ谷村有美放送局ミュージックバードネットワーク全国コミュニティ放送局放送期間2005年10月3日...