はみだし弁護士・巽志郎

ページ名:はみだし弁護士・巽志郎
はみだし弁護士・巽志郎
ジャンルテレビドラマ
放送時間土曜ワイド劇場(111分)
放送期間1996年2月24日 -(11回)
放送国日本の旗 日本
制作局ABC
監督小谷承靖
脚本田上雄 ほか
プロデューサー深沢義啓(ABC)
土橋覚(東阪企画)
出演者三浦友和
坂下千里子(第6作-)
あき竹城 ほか
音声ステレオ放送
字幕文字多重放送
エンディング土曜ワイド劇場』と同じ
外部リンク土曜ワイド劇場
 ・話・編・歴 

テンプレート:ドラマはみだし弁護士・巽志郎(はみだしべんごし・たつみしろう)は、テレビ朝日系の2時間ドラマ「土曜ワイド劇場」で放送されているシリーズのひとつ。第1作は1996年2月24日に放送された。主演は三浦友和で2011年4月16日にシリーズ最新作の11作目が放映された。制作は朝日放送(ABCテレビ)と東阪企画である。

目次

主な登場人物

巽志郎…三浦友和元・東京地検検事のヤメ検弁護士。弁護士に転身後、弁護士事務所「巽法律相談」を設立(第10作の時点で、神田に事務所を設立して15年9ヶ月である)。検事を辞職した理由は、取調べ中に感情的になり、被疑者を殴ってしまった事による。事務所としては、家賃や事務員の給料が一時的に滞るなど金銭的に余裕がない様子。離婚歴あり。競馬好き。甘いものは苦手である。コーヒーはブランデーを入れるのが好みである。三枝美穂…坂下千里子(第6作~)弁護士事務所の助手兼事務員。巽の先輩である弁護士・柏木(小野寺昭)の紹介で入る。以前は柏木の法律事務所でバイトしていた。祖父が家電メーカーの会長、父は銀行の支店長という裕福な家庭に育ったため、給料がなくても生活に困っていない。巽と一緒に仕事できるだけで満足している部分がある。時々メガネをかける事がある。野村真知子…あき竹城弁護士事務所の助手兼事務員(ただし、本人に言わせると秘書である)。設立時からの事務員である。時には、金銭的に困っている事務所を自腹で助けているのだが、自らの給料が3か月滞納された事もある。しかし、巽の良い点を知っているため、事務所に勤務し続けている。生方美穂…伊藤里織真知子の姪安達加奈子…一色彩子→涼風真世巽の別れた妻。父親は高名な元判事。

放映情報

放送作品

話数放送日サブタイトル脚本監督視聴率
11996年2月24日競馬場ギャル殺人事件!田上雄小谷承靖
21997年5月17日別れた妻の不倫相手に殺人容疑!美人弁護士と対決!
31998年5月16日援助交際殺人事件!?謎を追って美人検事と鹿児島へ!!
41999年4月10日名門政治家一族に(秘)愛人スキャンダル!!伊香保・榛名に美女(!?)が消えた
52000年5月20日資産家一族に秘められた愛と憎しみの連続殺人盗撮された女子高生の謎!?
62002年8月17日六本木-福島・いわきW殺人事件の謎ヤメ検★美人調査員二人三脚の追跡
72003年4月19日運命の再会、人妻のかなわぬ愛の追跡磐梯山・猪苗代湖に消えたアリバイ証人
82004年6月19日世界遺産屋久島に消えた「無罪?」の殺人者子連れ美人の執念にヤメ検、激走!!
92005年9月17日元・妻セレブは殺人犯!?年下ホストと危険な情事美人記者とみちのく二人旅
102006年8月19日出会い系サイトは死の香り美人妻ストーカー殺人事件
番外2008年11月29日失踪調査人・港亮介突然、妻が消えた!残された離婚届と殺人の告白文!残虐イジメの復讐(主演:三浦友和)ほぼ同じスタッフで制作
112011年4月16日愛娘を惨殺された父親と狂気の復讐!犯罪者に仕立てられた不良と母の情愛、美人デザイナー殺人事件の驚愕の真実を暴け!!田上雄、吉田康弘小谷承靖16.1%

※視聴率はビデオリサーチ調べによる関東地区のもの


ゲスト出演者

話数ゲスト出演者(役名・役柄)
第1作藤谷美紀、村井国夫、中島ゆたか、山下規介、村松美香、江口由起 ほか
第2作白島靖代、井上純一、伊東里織、明日香菜緒、小西道広、速水亮、新井康弘、日向明子、一色彩子、三ツ矢歌子 ほか
第3作田中広子、大和田伸也、藤村ちか、田島令子、峰岸徹 
第4作藤森夕子、夏樹陽子、清水紘治、草薙良一、日向明子
第5作田中美奈子、冨家規政、六平直政、鶴久政治、片桐竜次、田中要次
第6作島崎和歌子、西山浩司、平泉成、小野寺昭、水島かおり、山下容莉枝
第7作高橋ひとみ、篠塚勝、あいはら友子、大門正明、市川勇、布川敏和、酒井敏也
第8作中山忍、松本梨菜、光石研、寺田農、神保悟志、服部妙子、大和武士、野田よし子、森下哲夫
第9作涼風真世、遠藤久美子、デビット伊東、宅間孝行、西沢利明、河原さぶ、益岡徹、江口由起
第10作泉谷しげる(小野田辰雄)、市毛良枝(小野田君子)、伊崎充則(小野田慎一)、風間トオル(石黒修司)、五代高之(幸田祐介)、小松みゆき(幸田小百合)、前田耕陽(久保光男)、赤座美代子(藤原八重) ほか
第11作山下真司(深町信介)、洞口依子(大信田裕美子)、林泰文(安藤良介)、RIKIYA(飯田誠司)、井上晴美、柳下大(大信田光一)、多岐川華子(深町由香)、でんでん(浜田洋司)、熊切あさ美、英玲奈 ほか

スタッフ

  • プロデューサー…
  • 脚本…田上雄
  • 監督…小谷承靖
  • 法律監修…鈴木喜久子
  • 技術協力…テイクシステムズ
  • 制作…ABC、東阪企画

その他

  • 山陰中央テレビジョン放送では第10作を、2007年2月18日の13:00~14:55の「TSKワイド劇場」枠で初放送している。

テンプレート:Tv-stub



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒革の手帖

テンプレート:Portal 文学『黒革の手帖』(くろかわのてちょう)は、松本清張の長編小説。『週刊新潮』1978年11月16日号から1980年2月14日号に、「禁忌の連歌」第4話として連載され、198...

黒い空

テンプレート:Portal 文学『黒い空』(くろいそら)は、松本清張の長編小説。『週刊朝日』1987年8月7日号から1988年3月25日号に、「歌のない歌集」第2話として連載、1988年8月に朝日新聞...

黒い樹海

テンプレート:Portal 文学『黒い樹海』(くろいじゅかい)は、松本清張の長編推理小説。『婦人倶楽部』に連載され(1958年10月号 - 1960年6月号)、1960年6月に講談社から刊行された。後...

黄金の豚-会計検査庁_特別調査課-

黄金の豚-会計検査庁 特別調査課-ジャンルテレビドラマ放送時間水曜ドラマ (日本テレビ)(54分)放送期間2010年10月20日 - 12月15日(9回)放送国日本の旗 日本制作局日本テレビ演出佐藤東...

麻生祐未

あそう ゆみ麻生 祐未本名奥村 由美別名旧芸名:樹 由美子生年月日1964年8月15日(58歳)出生地日本の旗 日本・大阪府血液型O型職業女優ジャンルテレビドラマ・映画活動期間1985年 -活動内容1...

魏涼子

ぎ りょうこ魏 涼子生年月日1972年7月20日(50歳)出生地日本の旗日本・大阪府民族漢民族血液型O型職業女優・声優ジャンル舞台・テレビドラマ・映画活動期間1994年 - 現在備考身長162cm体重...

鬼平犯科帳_(中村吉右衛門)

鬼平犯科帳 > 鬼平犯科帳 (テレビドラマ) > 鬼平犯科帳 (中村吉右衛門)テンプレート:ドラマ『鬼平犯科帳』(おにへいはんかちょう)は、フジテレビ系列で1989年7月より放映されているテレビ時代劇...

鬼平犯科帳_(テレビドラマ)

鬼平犯科帳 > 鬼平犯科帳 (テレビドラマ)テンプレート:ドラマ『鬼平犯科帳』(おにへいはんかちょう)は、池波正太郎の同名時代小説を原作としたテレビ時代劇である。NET(現:テレビ朝日)系とフジテレビ...

鬼嫁日記

曖昧さ回避 この項目ではテレビドラマについて記述しています。その他の用法については実録鬼嫁日記をご覧ください。テンプレート:ドラマ『鬼嫁日記』(おによめにっき)は、2005年10月11日から12月20...

高畑淳子

たかはた あつこ高畑 淳子本名同じ生年月日1954年10月11日(68歳)出生地日本の旗日本・香川県善通寺市民族日本人血液型A型職業女優、声優ジャンル映画・テレビドラマ・舞台・バラエティ活動期間197...

高橋英樹の船長シリーズ

テンプレート:ドラマ高橋英樹の船長シリーズ(たかはしひできのせんちょうシリーズ)は、テレビ朝日系の2時間サスペンスである「土曜ワイド劇場」で放送されていた、テレビドラマシリーズの1つ。2006年からは...

高校聖夫婦

テンプレート:ドラマ高校聖夫婦(こうこうせいふうふ)は、1983年4月19日~9月27日にTBS系列で放送された大映テレビ製作のテレビドラマ。伊藤麻衣子(現:いとうまい子)のドラマデビュー作。目次1 ...

高校生レストラン

高校生レストランジャンルテレビドラマ放送時間土曜ドラマ (日本テレビ)(54分)放送期間2011年5月7日 -放送国日本の旗 日本制作局日本テレビ出演者松岡昌宏吹石一恵神木隆之介川島海荷板谷由夏伊藤英...

高台の家

テンプレート:Portal 文学『高台の家』(たかだいのいえ)は、松本清張の短編小説。『週刊朝日』1972年11月10日号から12月29日号に、「黒の図説」第12話として連載され、1976年5月に短編...

駅路_(小説)

テンプレート:Portal 文学『駅路』(えきろ)は、松本清張の短編小説。『サンデー毎日』1960年8月7日号に掲載され、1961年11月に短編集『駅路』収録の表題作として、文藝春秋新社から刊行された...

駅弁探偵殺人事件

テンプレート:ドラマ『駅弁探偵殺人事件』(えきべんたんていさつじんじけん)は、テレビ朝日系土曜ワイド劇場で放送されたドラマ。目次1 スタッフ2 主演・キャスト3 駅弁探偵殺人事件3.1 サブタイトル4...

風吹ジュン

ふぶき ジュン風吹 ジュン風吹ジュン本名堀川 麗子ほりかわ れいこ生年月日1952年5月12日(71歳)出生地 日本・富山県富山市八尾町血液型B型職業女優ジャンル映画・テレビドラマ活動期間1973年 ...

風の刑事・東京発!

風の刑事・東京発!ジャンル刑事ドラマ放送時間テレビ朝日水曜21時枠刑事ドラマ(54分)放送期間1995年10月18日~1996年3月20日(20回)放送国日本の旗 日本制作局テレビ朝日、東映プロデュー...