作家六波羅一輝の推理シリーズ

ページ名:作家六波羅一輝の推理シリーズ

テンプレート:Portal 文学『作家六波羅一輝の推理シリーズ』(さっかろくはらかずきのすいりシリーズ)は、鯨統一郎による日本推理小説のシリーズ。

目次

原作概要

大ヒットしたデビュー作以降、作品が全く書けないリストラ寸前のミステリー作家、六波羅一輝と彼の担当編集者、北山みなみのコンビが取材先で巻き込まれた民俗学にまつわる事件を解決していく推理小説シリーズ。

主な登場人物

六波羅一輝(ろくはら かずき)デビューしてから早3年。大ヒットしたデビュー作以降、作品が全く書けないリストラ寸前の売れないミステリー作家。出版社の担当が、1社、また1社と去り、引越し屋のアルバイトをしながら、姉に世話になっている。35歳という若さで亡くなった父親は多くの業績を残した民俗学者である。大人しい性格だが、正義感は強く、いつも旅先で巻き込まれる事件を解決しようとする気持ちが強い。北山みなみ(きたやま みなみ)六波羅の担当編集者で相棒。蜃気堂出版社所属。彼のファンで自ら担当者になる事を望んだ。

シリーズ一覧

  1. 白骨の語り部(2009年10月25日、中公文庫、ISBN 978-4-12-205214-7)
  2. ニライカナイの語り部(2010年1月25日、中公文庫、ISBN 978-4-12-205265-9)
  3. 京都・陰陽師の殺人(2010年9月25日、中公文庫、ISBN 978-4-12-205370-0)
  4. 小樽・カムイの鎮魂歌(2010年12月20日、中公文庫、ISBN 978-4-12-205411-0)
各巻あらすじ白骨の語り部大ヒットしたデビュー作以降、小説が書けないでいたリストラ寸前の作家、六波羅一輝は、柳田國男の『遠野物語』で有名な、岩手県の遠野に伝わる民話に新作推理小説の着想を得る。新米女性編集者の北村みなみとともに取材に向かった。しかし、遠野で待ち受けていたのは、女性の白骨死体だった。警察の捜査により白骨死体の身元が特定された。それは近くの屋敷に住む、謎めいた昆家の四姉妹の次女・有希子。だが、彼女が失踪したのは数日前で、白骨は死後一年は経過していた。ニライカナイの語り部「“ニライカナイ”は海の彼方にあるという楽園か、それとも…?」という伝説に心惹かれた一輝は沖縄に発つ。取材を始めた矢先、東京で女性の変死死体が見つかる。その背後には、テーマパーク建設をめぐる対立と、住処を荒らされると復讐するというキジムナーの伝承があった。京都・陰陽師の殺人ある日、「わたくしの婚約者が、一条戻橋で鬼に殺されたのです。」という内容の手紙が一輝の元に届く。殺人現場からは人形の紙片が発見され、犯行声明を出した美貌の「陰陽師」は、殺害方法を「呪い」だと主張するが......。小樽・カムイの鎮魂歌小樽運河に美女の他殺体浮かぶ。彼女は一年前に自殺した親友の遺言に従い「アイヌの秘宝」を探していた。義経とアイヌの少女の悲恋物語が眠る岬に遺された言葉は「アイヌの秘宝を探して」。学者は秘宝の存在を否定するが、東京からの自称冒険家もやって来て......。

テレビドラマ版

テレビ朝日系列の「土曜ワイド劇場」にて『ミステリー作家六波羅一輝の推理』のタイトルでTVドラマ化された。原作では、一輝とみなみの年齢設定は20代だが、ドラマ版では40代に変更されている。

キャスト

放映リスト・ゲスト

第1弾:2010年12月4日「白骨の語り部~遠野オシラサマ伝説殺人!!死体が一夜で白骨に!?トリック作家が挑む美人4姉妹の謎」
  • 昆雅代(昆家15代目当主) - 山本陽子
  • 昆市子(長女) - 蒲生麻由
  • 昆有希子(次女)・武藤咲子 - 宮本真希(2役)
  • 昆千明(三女) - 大塚ちひろ
  • 昆はるひ(四女) - 阪田瑞穂
  • 高坂順子(昆家使用人) - 辻沢響江
  • 千葉園子 - 萬田久子(特別出演)
  • 昆嘉男(昆家14代目当主・雅代の夫) - 津川雅彦(特別出演)
  • 篠山雅弘(岩手県警刑事) - 羽場裕一
  • 勝部紀彦(有希子の婚約者) - 冨家規政
  • 大木戸剛(遠野署刑事) - 稲健二
  • 山端たつ(有希子・咲子をとりあげた産婆) - 森康子
  • 武藤和子(昆家のかつての使用人) - 秋山実希
  • 幼少期の武藤咲子 - 磯野光沙
  • 勝部が二股をかけていた女 - 梅宮万紗子
  • 俵木藤汰、遠山悠介、海野枝折、加倉恵子、佐々木るみ子、二階堂芳子、小野寺斉子
  • スタントダブル - 伊禮友希恵(SAP剣武会)

スタッフ

  • 脚本 - 田子明弘
  • 監督 - 元村次宏
  • 技術協力 - フォーチュン
  • 照明協力 - ハートス
  • 装飾 - 東京美工
  • 編集・MA - 東通
  • 音響効果 - メディアハウス・サウンドデザイン
  • ロケ協力 - 東日本旅客鉄道、遠野市観光交流課、盛岡広域フィルムコミッションほか
  • プロデュース - 森山浩一、内片輝、皆元洋之助、上川栄
  • 製作 - 朝日放送、東通企画

テンプレート:Lit-stubテンプレート:Tv-stub



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒革の手帖

テンプレート:Portal 文学『黒革の手帖』(くろかわのてちょう)は、松本清張の長編小説。『週刊新潮』1978年11月16日号から1980年2月14日号に、「禁忌の連歌」第4話として連載され、198...

黒い空

テンプレート:Portal 文学『黒い空』(くろいそら)は、松本清張の長編小説。『週刊朝日』1987年8月7日号から1988年3月25日号に、「歌のない歌集」第2話として連載、1988年8月に朝日新聞...

黒い樹海

テンプレート:Portal 文学『黒い樹海』(くろいじゅかい)は、松本清張の長編推理小説。『婦人倶楽部』に連載され(1958年10月号 - 1960年6月号)、1960年6月に講談社から刊行された。後...

黄金の豚-会計検査庁_特別調査課-

黄金の豚-会計検査庁 特別調査課-ジャンルテレビドラマ放送時間水曜ドラマ (日本テレビ)(54分)放送期間2010年10月20日 - 12月15日(9回)放送国日本の旗 日本制作局日本テレビ演出佐藤東...

麻生祐未

あそう ゆみ麻生 祐未本名奥村 由美別名旧芸名:樹 由美子生年月日1964年8月15日(58歳)出生地日本の旗 日本・大阪府血液型O型職業女優ジャンルテレビドラマ・映画活動期間1985年 -活動内容1...

魏涼子

ぎ りょうこ魏 涼子生年月日1972年7月20日(50歳)出生地日本の旗日本・大阪府民族漢民族血液型O型職業女優・声優ジャンル舞台・テレビドラマ・映画活動期間1994年 - 現在備考身長162cm体重...

鬼平犯科帳_(中村吉右衛門)

鬼平犯科帳 > 鬼平犯科帳 (テレビドラマ) > 鬼平犯科帳 (中村吉右衛門)テンプレート:ドラマ『鬼平犯科帳』(おにへいはんかちょう)は、フジテレビ系列で1989年7月より放映されているテレビ時代劇...

鬼平犯科帳_(テレビドラマ)

鬼平犯科帳 > 鬼平犯科帳 (テレビドラマ)テンプレート:ドラマ『鬼平犯科帳』(おにへいはんかちょう)は、池波正太郎の同名時代小説を原作としたテレビ時代劇である。NET(現:テレビ朝日)系とフジテレビ...

鬼嫁日記

曖昧さ回避 この項目ではテレビドラマについて記述しています。その他の用法については実録鬼嫁日記をご覧ください。テンプレート:ドラマ『鬼嫁日記』(おによめにっき)は、2005年10月11日から12月20...

高畑淳子

たかはた あつこ高畑 淳子本名同じ生年月日1954年10月11日(68歳)出生地日本の旗日本・香川県善通寺市民族日本人血液型A型職業女優、声優ジャンル映画・テレビドラマ・舞台・バラエティ活動期間197...

高橋英樹の船長シリーズ

テンプレート:ドラマ高橋英樹の船長シリーズ(たかはしひできのせんちょうシリーズ)は、テレビ朝日系の2時間サスペンスである「土曜ワイド劇場」で放送されていた、テレビドラマシリーズの1つ。2006年からは...

高校聖夫婦

テンプレート:ドラマ高校聖夫婦(こうこうせいふうふ)は、1983年4月19日~9月27日にTBS系列で放送された大映テレビ製作のテレビドラマ。伊藤麻衣子(現:いとうまい子)のドラマデビュー作。目次1 ...

高校生レストラン

高校生レストランジャンルテレビドラマ放送時間土曜ドラマ (日本テレビ)(54分)放送期間2011年5月7日 -放送国日本の旗 日本制作局日本テレビ出演者松岡昌宏吹石一恵神木隆之介川島海荷板谷由夏伊藤英...

高台の家

テンプレート:Portal 文学『高台の家』(たかだいのいえ)は、松本清張の短編小説。『週刊朝日』1972年11月10日号から12月29日号に、「黒の図説」第12話として連載され、1976年5月に短編...

駅路_(小説)

テンプレート:Portal 文学『駅路』(えきろ)は、松本清張の短編小説。『サンデー毎日』1960年8月7日号に掲載され、1961年11月に短編集『駅路』収録の表題作として、文藝春秋新社から刊行された...

駅弁探偵殺人事件

テンプレート:ドラマ『駅弁探偵殺人事件』(えきべんたんていさつじんじけん)は、テレビ朝日系土曜ワイド劇場で放送されたドラマ。目次1 スタッフ2 主演・キャスト3 駅弁探偵殺人事件3.1 サブタイトル4...

風吹ジュン

ふぶき ジュン風吹 ジュン風吹ジュン本名堀川 麗子ほりかわ れいこ生年月日1952年5月12日(71歳)出生地 日本・富山県富山市八尾町血液型B型職業女優ジャンル映画・テレビドラマ活動期間1973年 ...

風の刑事・東京発!

風の刑事・東京発!ジャンル刑事ドラマ放送時間テレビ朝日水曜21時枠刑事ドラマ(54分)放送期間1995年10月18日~1996年3月20日(20回)放送国日本の旗 日本制作局テレビ朝日、東映プロデュー...