アナーキスト

ページ名:アナーキスト
メイン
ギャラリー

アナーキスト(Anarchist)はPyrologer And Friends modの下イリジャー(イリジャー系統)。

アナーキスト

  • 第1形態
  • 第2形態
第1形態

ステータス

プレイヤーに対して

敵対的

HP(ハートの数はHP÷2)

14(第1形態)

10(第2形態)合計24

攻撃力(難易度は原則ノーマル)

約10-17(第1形態)

3(第2形態通常攻撃)
10-約20(第2形態爆発)

情報

英名

Anarchist

派閥

スポーンする場所の例

砂漠の要塞、エスコロジャーの集落

MOD

その他補足

Anarchistは無政府主義者を意味する。


目次

概要

ダイナマイトを体に巻き付け、投げたり自爆攻撃をしてくるヤバいイリジャー。

無数投げるが、ブロック破壊は伴わないので少し安心。エクスプローダーの上位互換。

形態が2つある。

雷に打たれると爆散する(25前後のダメージ)ので注意。(Mob GriefingをFalseにすると地形破壊なしに)

行動パターン等

ほぼ爆発攻撃のため、攻撃力が不安定である。[1]

ちなみに、アナーキストに爆発耐性はあまりない。

第1形態

第1形態のHPは14で、ダイナマイトをとにかく投げつける。盾で防御可能だが、盾にぶつかった後落ちたところで爆発するため油断は禁物である。遠距離のイリジャーではかなり高めの攻撃力を持つ。

第2形態

第2形態のHPは10で、ブームスティック(爆弾棒)を持って突進してくる。この近接攻撃に当たると高確率で爆発する。(爆発無しの攻撃力は3)運が悪いとワンパンされる。

これは自爆攻撃であるため、自身もやられることがある。

ここでの調査の結果、最大攻撃力は26。

スポーン

砂漠の要塞とその派生、エスコロジャーの集落にスポーンする。

ドロップ

第1形態を倒すとダイナマイト1個を必ずドロップする。おそらくブームスティック(爆弾棒)に持ち変えるために捨てている。

第2形態を倒すと火薬、ダイナマイト、TNT、ブームスティックをドロップする。多めにドロップすることも多い。

攻略法

非ボスイリジャーの中ではなかなかの強敵。爆発耐性の防具や盾が有効である。

まわりに他の敵がいる場合、上手く操れば敵の一掃も可能である。

トリビア

  • 技術的に第1、2形態は別のMobである。
  • mod配布ページにはエクスプローダーの爆発よりも致命的と書いてあるが、大した違いが無いレベルでどちらも強い。

関連するmob

脚注

  1. インフォボックス内参照


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

阿瑟那鼠匿/ギャラリー

メインギャラリーYouTubeでの阿瑟那鼠匿のアイコンYouTubeでの阿瑟那鼠匿のアイコン参照カテゴリ:阿瑟那鼠匿の画像特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で...

阿瑟那鼠匿

メインギャラリー阿瑟那鼠匿(あひつらしょとく)は唐代の突厥人フェルガナ王。阿瑟那鼠匿ステータス名前阿瑟那鼠匿(どこまで苗字かは不明だが、阿瑟那と鼠匿で名は分かれている。)性別男?関連人物親戚遏波之(子...

阿了参

メインギャラリー阿了参(ありょうさん)は唐代の突厥人フェルガナ王。阿了参ステータス名前阿了参性別男?国(便宜上、ソドー島もイングランドと称す場合あり)フェルガナ王国(現在のウズベキスタン)関連人物関係...

轢死事件

2023/4/15より、このページは更新されません。理由は載せる方針にそぐわないためです。これはもうDooiney2000と関連しません。轢死事件は2022/12/4~7にツイッターのDM集団で起きた...

赤い機関車B(非公式名イーグル)

メインギャラリー非公式名イーグル登場Dooiney2000での初登場スライドショー公式での初登場なさけないヘンリー(原作)ステータス名前イーグル(非公式名)ウィンストン(非公式名)愛称The Eagl...

赤い機関車A(非公式名レイヴン)

メインギャラリー赤い機関車A(非公式名レイヴン)登場Dooiney2000での初登場イラスト男女MAD公式での初登場エドワードの楽しい一日(原作)ステータス名前※すべて非公式名レイヴンアレッド・グリー...

赤いテンダー機関車(非公式名エラ)

メインギャラリーこれは偽ヘンリーについてです。原作の赤い機関車については赤い機関車A(非公式名レイヴン)と赤い機関車B(非公式名イーグル)をご覧ください。非公式名エラ"偽ヘンリー"ステータス名前赤い大...

赤いタンク機関車

メインギャラリーこれは赤い偽トーマスについてです。マガジンの赤い機関車については双子の赤い機関車をご覧ください。赤いタンク機関車ステータス名前赤いタンク機関車愛称2005号英名The Red "E2"...

若ヘンリー王

メインギャラリー若ヘンリー王/ヘンリー若王はイングランド王ヘンリー2世(父)の共同王である。(在位:1170年 - 1183年)若ヘンリー王登場Dooiney2000での初登場I made some ...

紹介動画

メイン紹介されたキャラカルロスカルロス2022年2月、紹介動画がアップされた。カルロス[1]が初である。ディー・フシットまでは解説動画という名称であったが、アンケートにより紹介動画となった。マイナーキ...

第二次ツイッター大戦

2023/4/15より、このページは更新されません。理由は載せる方針にそぐわないためです。これはもうDooiney2000と関連しません。閔妃閔妃第二次ツイッター大戦(2022/12/7~2023/2...

第一次ツイッター大戦

2023/4/15より、このページは更新されません。理由は載せる方針にそぐわないためです。これはもうDooiney2000と関連しません。八・二十五事件/第一次ツイッター大戦は2022/8/22~11...

砂漠の要塞(大)

砂漠の要塞(大)MODPyrologer And Friends mod情報バイオーム砂漠難易度大敵の種類多い砂漠の要塞(大)(Desert Fortress)はPyrologer And Frien...