ユーモリスト

ページ名:ユーモリスト
メイン
ギャラリー

ユーモリスト(Humorist)はゴードンの兄弟の中の1台である。視界の問題で改良され続けていた。同型機に除煙板が付けられた時、ユーモリストだけは違うデザインのものをつけた。まさにユーモアがあるとも言える。

ユーモリスト

登場

Dooiney2000での初登場

バレンタインを忘れていたようで(謎動画)

ステータス

名前

ユーモリスト

英名

Humorist

性別

男性

国(便宜上、ソドー島もイングランドと称す場合あり)

イングランド

生年

1922-1935の間

車輪の数

20

関連人物

親戚

その他

その他補足

番号:2751(LNER)→60097(BR)


目次

概要

ゴードンの兄弟(LNER A1形・A3形蒸気機関車)の中の1台。いずれも、ナイジェル・グレズリーによって設計された軸配置4-6-2(パシフィック)の3気筒蒸気機関車である。ユーモリストは元からA3である。1924年に製造・配属された。

ユーモリストとコロナックはロンドン・ミッドランド・アンド・スコティッシュ鉄道(LMS)で視界の問題により事故になった。この2台は煙突の後ろに出口がある空気風道を形成するために、スモークボックスのラッパー全体を保持したが、実は意味がないことが分かったため、改良された。
コロナックは改良されたのか不明瞭[1]だが、ユーモリストはラッパーの上部を切り落として、気流を上向きにする傾斜したプレートを保持し、機関車の上に煙を持ち上げるようにされた。元の煙突は二重のストーブパイプに置き換えられ、機関車が移動している時に空気の流れを集中させるため、斜めに小型のそらせ板が両側に追加された。

1937年にキルシャップエキゾースト(新しい排気システム)が取り付けられたが、それでも問題があり、煙突の両側に小さな翼のようなものをつけていた。

1950年代に除煙板が付けられたが、ほかの同型機はドイツ型だったのに対し、ユーモリストだけはペッパーコーン型のものをつけた。

1963年に破棄される。サーモン・トラウトと同様に部品が残っているらしいが、定かではない。

Dooiney2000

「バレンタインを忘れていたようで(謎動画)」では字幕付きスライドショー動画に使われるであろう画像がカメオ出演。これはスライドショー動画が出る前に先行公開されていることになる。

性格

登場

  • 頭文字がユのキャラクター
  • バレンタインを忘れていたようで(謎動画)

トリビア

  • 同型機とは違う除煙板をつけたが、理由は不明である。
  • Dooiney2000はスライドショーv6.0までユーモリストの画像を誤ってロバート・ザ・デビルにしていた。
    • ロバート・ザ・デビルのイラストもユーモリストに似たものになっているが、除煙板以外は変わらない。
  • 同、ユーモリストの画像を誤ってドンカスターにしていた。
  • 名前は競走馬から取っているが、ユーモリスト(Humorist)は日本語でユーモアのある人を意味する。
    • 他のゴードンの兄弟とは違った改良がされているため、意図的ではないがユーモアのある見た目である。

脚注

  1. コロナックの視界の問題は解決した模様


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

阿瑟那鼠匿/ギャラリー

メインギャラリーYouTubeでの阿瑟那鼠匿のアイコンYouTubeでの阿瑟那鼠匿のアイコン参照カテゴリ:阿瑟那鼠匿の画像特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で...

阿瑟那鼠匿

メインギャラリー阿瑟那鼠匿(あひつらしょとく)は唐代の突厥人フェルガナ王。阿瑟那鼠匿ステータス名前阿瑟那鼠匿(どこまで苗字かは不明だが、阿瑟那と鼠匿で名は分かれている。)性別男?関連人物親戚遏波之(子...

阿了参

メインギャラリー阿了参(ありょうさん)は唐代の突厥人フェルガナ王。阿了参ステータス名前阿了参性別男?国(便宜上、ソドー島もイングランドと称す場合あり)フェルガナ王国(現在のウズベキスタン)関連人物関係...

轢死事件

2023/4/15より、このページは更新されません。理由は載せる方針にそぐわないためです。これはもうDooiney2000と関連しません。轢死事件は2022/12/4~7にツイッターのDM集団で起きた...

赤い機関車B(非公式名イーグル)

メインギャラリー非公式名イーグル登場Dooiney2000での初登場スライドショー公式での初登場なさけないヘンリー(原作)ステータス名前イーグル(非公式名)ウィンストン(非公式名)愛称The Eagl...

赤い機関車A(非公式名レイヴン)

メインギャラリー赤い機関車A(非公式名レイヴン)登場Dooiney2000での初登場イラスト男女MAD公式での初登場エドワードの楽しい一日(原作)ステータス名前※すべて非公式名レイヴンアレッド・グリー...

赤いテンダー機関車(非公式名エラ)

メインギャラリーこれは偽ヘンリーについてです。原作の赤い機関車については赤い機関車A(非公式名レイヴン)と赤い機関車B(非公式名イーグル)をご覧ください。非公式名エラ"偽ヘンリー"ステータス名前赤い大...

赤いタンク機関車

メインギャラリーこれは赤い偽トーマスについてです。マガジンの赤い機関車については双子の赤い機関車をご覧ください。赤いタンク機関車ステータス名前赤いタンク機関車愛称2005号英名The Red "E2"...

若ヘンリー王

メインギャラリー若ヘンリー王/ヘンリー若王はイングランド王ヘンリー2世(父)の共同王である。(在位:1170年 - 1183年)若ヘンリー王登場Dooiney2000での初登場I made some ...

紹介動画

メイン紹介されたキャラカルロスカルロス2022年2月、紹介動画がアップされた。カルロス[1]が初である。ディー・フシットまでは解説動画という名称であったが、アンケートにより紹介動画となった。マイナーキ...

第二次ツイッター大戦

2023/4/15より、このページは更新されません。理由は載せる方針にそぐわないためです。これはもうDooiney2000と関連しません。閔妃閔妃第二次ツイッター大戦(2022/12/7~2023/2...

第一次ツイッター大戦

2023/4/15より、このページは更新されません。理由は載せる方針にそぐわないためです。これはもうDooiney2000と関連しません。八・二十五事件/第一次ツイッター大戦は2022/8/22~11...

砂漠の要塞(大)

砂漠の要塞(大)MODPyrologer And Friends mod情報バイオーム砂漠難易度大敵の種類多い砂漠の要塞(大)(Desert Fortress)はPyrologer And Frien...