大書庫の賢者たちが掲げる燭台の短剣
象牙のロウに濡れている
かつてそれは、賢者を導く灯火であり
また彼らを律する自戒の剣でもあった
故に今でも、使用者の魔術を強める効果がある
戦技は「導きの灯火」
燭台が灯す一時的な明かりは
多くの助言を見せるだろう
余談
通常は見えないメッセージも見えるようになる!
うーむ・・・これ「戦」技なんですかね(゜-゜)
しかし魔術の威力を上げる効果に関しては非常に実用的で、魔術師が片手に持っている姿をよく見かける武器である。
致命補正も115と悪くないので、致命用にも使えなくはない。
ずっとそばに居てくれたのか・・・・導きの灯火よ・・・・(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧