タイルキル発生時対応

ページ名:とも相談役のtenebrae講座

領国ルールでは2条文タイルキル禁止/3条文タイルの横取り禁止のふたつに渡りタイルキルについての禁止項目を定めています。しかし、現状ではタイルキル発生後の明確な手順は示されていません。

このところタイルキルが頻発しています。

そこで、とも相談役が、タイルキル(後出し行軍)発生時の基本的対応を纏めてくれました。

1.ギルドチャットで 呟く(座標を添えて)
2.自分の行軍の方が 早い場合→相手にメール
3.自分が遅い場合→ 急いで軍を撤退(撤退アイテムはギルドストアで購入可能)


4.  2の対応で連絡がない/軍を引かない場合は
Tenebrae816 の チャットルームに 書き込み 

書き込み例)
イオス 場所  - R:787 X:●●● Y:●●●

669様。後出し行軍及びスピードアップをされています。スクリーンショット控えを当方所持しております。ご注意下さいますよう、強くお願い申し上げます。669様宛にもメールを送らせていただきます。


Tenebrae816とは、統治ギルドであるspckが設置したタイルキルに関する通報ルームである為、その後の顛末について、816にて報告を書き込みすると尚良いですね( ´∀`)
テネブレ全体のルームですし、タイルキルはデリケートな問題…戦争発生原因となる案件(あのAnn戦もタイルキル冤罪をかけられたことによることがきっかけです)ですので、書き込みの際は、注意して行って下さい( ´∀`)

 

 

タグ

タイルキル 816 後出し行軍 撤退

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧