プレイ日記風味です。
vsブラスト
しんくうはが強くなってた!!
捨て身したらハッサン死んだ
vsジャミラス
スカラかけてルカニかけて、せいけんづき
炎のつめドロップ期待したけど落ちなかった残念
vs試練その3
ユニコーン型、SFCと攻撃パターンが変わって面倒
SFCだとマホトーンで封殺できたのだが
DSだとマホトーンがターンで解けるため泥沼
さらに装備変更でルカナンの解除が不可能になっているため
ルカナンを使うコイツは超強敵になっていた、稲妻つよすぎる
マホターンはニフラムで潰す
vsミラルゴ
マホターンを毎回ニフラムで潰しておけば余裕
ランプの魔神はメダパニダンスで混乱する
むしろこっちの味方になってくれてうまい
せいけんづきと炎のつめで楽勝、こいつまじ弱い
・マーメイドハープ入手後
ペスカニ北西の沈没船へ
船の上方のメダル、素早さの種、内部のガラスの靴、最後のカギ、厚手の鎧
さらにそのまま海底を北西へ。祠でメダル
北へ向かい、半島の祠から上の世界へ
格闘場の水門を開ける
ダーマ神殿南の家のメダル
さらに南の井戸へ。金とメダル
地底魔城に飛んでひょうたん島内の宝入手
グレイス城北の島でマグマの杖とメダル
グレイス城南東の祠で守りの種とメダル回収
スライム格闘場に行き、中のメダル3枚と井戸内のスライムアーマー
レイドック城地下のメダルを回収。
森の教会北の島(カルカド西)の祠でメダル
ザクソンのエンデの家の右のタルのメダル
サンマリーノ牢でメダルと金を回収
レイドック城地下のメダルとプラチナシールド
アークボルトの魔法のカギの宝物庫、ドランゴの隣の牢のメダル
ホルストックの宝物庫でプラチナメイルとメダル
おしゃれな鍛冶屋北の宿屋のメダルを回収
クリアベールから北東に行き、大陸の北側からガンディーノでメダル6枚
トルッカから南に向かい、川をさかのぼってレイドックの地下に潜入する、メダル回収
ロンガデセオと北の墓でメダル
マウントスノー向かう途中でもメダル
だいたい、これでメダル70枚になる
そしたら速攻メタルキングヘルムと交換する
・ベストドレッサー
ロンガデセオで主人公がぱふぱふしてもらう
うつくしそう全部飲ます
奇跡の剣をおしゃれ鍛冶屋で叩く
以下の装備で足りなかったら、炎の盾を買って叩く
ランク1~5
主人公:奇跡の剣、神秘の鎧、プラチナシールド、メタルキングヘルム、デセオのパス
ミレーユ:奇跡の剣、神秘の鎧、シルバートレイ、ガラスの靴
ランク6は鉄兜をプラチナヘッドに、ランク7はピエールでプラチナシリーズ+金のブレスレット
賢者の石ゲットまで頑張ったほうがいい
DSだと馬車メンバーも回復するアイテムになったみたい
vsグラコス
この時点で賢者の石強すぎ毎ターン使ってたらまず負けない
SFCと違って、神秘の鎧の回復量が50から30に減ったっぽい
奇跡の剣もバイキルト反映されず・・・だいぶ弱体化したな
vsヘルクラウド
ルカニかけてラミアスの剣を使って(バイキルト)せいけんづき
vsキラーマジンガ・ランドアーマー
ここのキラーマジンガがなかなかの鬼門
完全パターン化おすすめ
ハッサンがずっと仁王立ち
1ターン目、ミレーユとアモスがハッサンにスカラ。
主人公は自分にラミアスの剣
2ターン目、アモスはハッサンにゲントの杖、
ミレーユがランドアーマーにメダパニダンス
次からミレーユは賢者の石をひたすら連打
主人公が攻撃、アモスが炎の爪を使う
vsテリー
適当
vsデュラン
いてつく波動がうっとうしいので、ハッサンに守ってもらう
ハッサンはずっと仁王立ち
まずはミレーユがスカラ、アモスがゲントの杖をハッサンに
その後ミレーユは星降る腕輪を外してスカラをハッサンに
こうすることで、デュランの後攻でスカラが可能になる
アモスはハッサンにダメージが残っていればゲントの杖
余裕だったら炎の爪で攻撃する
主人公はラミアスの剣を使って適当に殴る
vsアクバー
地割れ攻撃が不発するようになった模様
ドランゴは地割れ攻撃に地味に耐性持ち
試練その3同様、マホトーンでルカナンを封じたいが
ターンで解除されるので不毛
ここはスクルト連打作戦でお茶を濁そう
ドランゴにラミアスの剣を持たせ、主人公は留守番
ハッサン、ドランゴ、アモス、ミレーユで戦う
バイキルトせいけんづきでダメージを与えていく
ルカナンにはスクルト連打で即対抗
お供のガーディアンにはメダパニダンスが効くが
とりあえずミレーユは後攻で賢者の石連打する
ベホマスライムは呼ばれたら即せいけんで仕留めておく
結構強敵だったりする
vsデスタムーア
3形態目が大幅強化されていて厳しい
アストロンが波動で解除されても攻撃できなくなったので
正攻法(?)で倒すしかなくなった笑
・第一形態ローテ
A:炎の玉or冷気の玉→攻撃or飛びかかる→マホカンタorBに移る 1~2回行動
B:猛毒の霧or凍てつく波動→イオナズンor玉→瞑想orAに戻る 1~2回行動
マホカンタはかかっていない時のみ、凍てつく波動は補助系がかかっているときのみ
最大行動回数はSFCでは攻撃→Bに移るとなった時にBで2回行動されての3回だったがDSでは修正されて2回になった模様
戦略としては、とりあえず玉ぶつけられるとダメが痛いので
確定で弾が飛んでくるターンはアストロンでやり過ごす
せいけんづきで殴って殺すだけ
・第二形態ローテ
βルカナンorバイキルト→回し蹴りor疾風突き→αor灼熱 1~2回行動
α:大防御、突進、攻撃、スカラ(2回のみ)、βに戻るをランダムに放つ。 1~2回行動
変則4回行動(笑)も修正されたので、わりと雑魚
スカラで固められるとダメが通りにくいので
まじんのかなづちを持っていって、きあいため→必中会心がいい
SFCと違い、かなづちにはバイキルトが乗らなくなっているので注意
バイキルトで攻撃あがっても、防御無視固定ダメの突進連発してくる
支援持ち越せるのでバイキルトとスクルトをガンガンかけていく
・第三形態
■本体の行動
瞳→おぞましい雄たけび→メラゾーマ→凍てつく波動→凍える吹雪→α→戻る
α:メラゾーマ、イオナズン、火柱をランダムに選んで打つ。0~∞ターン続く。
HPが1000?を切るとαの時にマダンテやMP回復を使い得る。
マダンテを使われた後はMP回復を使うまで呪文を使われない。
通常1回行動、αの時のみ1~2回行動。
■左手の行動
攻撃、つかみかかる、ザオリク、おいかぜ、叩きつけるを使う。1回行動。
■右手の行動
ザオラル、ベホマラー、叩きつける、正拳突き、攻撃、凍てつく波動を使う。1回行動。
SFCとの変更点は右手のザオラルを左手にも使うこと
あと本体の火柱が不発するようになっています
DSでは叩きつけのダメージが強化されて強烈に・・・
第二形態からルカナンを持ち越した場合は、アストロンで波動待ち
最初の瞳の強制睡眠とおぞましい雄たけびが即死級なので
アストロンでやり過ごすといい
実際この叩きつけのダメージがやばくて、ドランゴでせいけんづき連打
ハッサンはひたすら戦闘で防御して肉壁してました
叩きつけの防御無視修正されているみたいで90ぐらいで済みます
凍える吹雪もスルーしたほうがいいのかなー?
いやー、これRTAする人は大変そうだって感じの強化でした
あと雷鳴の剣アモスあたりにもたせとくといいダメージソース
VSダークドレアム
こいつを20ターンで倒すのが目標
ハッサンをはぐれメタル☆8にする
主人公を勇者にしてギガスラッシュ習得
チャモロを魔法戦士マスターさせてメラゾーマ習得
はぐりんにスカラとベホマを覚えさせる
SFCとの変更点・・・わかりません
むしろDSの方がコイツは倒しやすくなっている気がします(?)
だれかのブログで同じぐらいのレベルで似たような戦術で
勝てないと書いている人がいて、変わったのかなと思ったら
おんなじローテーションで余裕でした
けっきょくぼくがいちばんつよくてすごいんだよねってことか
バーバラを魔法戦士にして山彦メラゾーマの戦術が巷だと流行(?)のようですが
チャモロの方がHP高くて、雄たけび耐えるのでこっち採用
では具体的な戦術その他
A:輝く息orギガデイン→かまいたちor突き刺し→Borグランドクロス→戻る
B:凍てつく波動→メラゾーマ→灼熱炎→おぞましい雄たけび→早業→C
C:瞳、バイキルト、はやぶさ斬り、メタル斬り、ドラゴン斬りをランダムに0~∞ターン使う。
行動回数はAの時1~2回、Bの時2回、Cの時2回。
バギ耐性のあるドランゴがグランドクロス無効でわろす
まぁ、はぐれで全耐性のあるハッサンがずっと仁王立ちします
突き刺しでダメージを食らったら、馬車からはぐりん出して
先制でベホマしておけば安定です
ドランゴがバイキルトせいけん、主人公がギガスラッシュ
チャモロは山彦でメラゾーマ連打
仁王立ちを貫通してくるのが突き刺しやCパートの打撃系
Cの場合はスカラで固めつつなんとかする感じで
1ターン目、はぐりんがハッサンにスカラ、主人公はラミアスの剣をドランゴに、ドランゴは正拳突き
やっぱ灼熱炎+おぞましい雄たけびが一番の悩みどころか・・・
安全策で雄たけびをアストロンで抜けてもいいと思う
チャモロがメラゾーマ、はぐりんがハッサンにスカラ、
アモスがハッサンにベホマで切り抜ける
早業+Cパートの場合はハッサン死亡の可能性がある
ハッサンにベホマとザオリクを両方かけて保険をしておく
チャモロはメラゾーマでダメを稼いでいく
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧