株式会社唐沢農機サービスは、長野県東御市滋野に本社を置く、日本の農業機器販売メーカー。平成19年設立、以降唐澤健之が代表を務めている。社訓は「あらゆる挑戦が、世界を変える」
企業概要[]
- 会社名株式会社唐沢農機サービス
- 代表取締役唐澤健之
- 創業平成4年
- 設立平成19年
- 本社〒389-0502長野県東御市鞍掛846-1(0268-62-5262)
- 整備センター〒389-0512長野県東御市滋野乙3012-1(0268-75-5212)
- 従業員数計31名(内パートアルバイト3名)
- クラウドワーカー5名
- 事業内容新品機販売・農業機械修理・農業機械再生・コイン精米機運営・インターネット事業(WEBコンサルティング、WEBショップ運営)・農産物生産・農産物販売
- 農業機械整備施設認定番号長野県(小型)第27号
- 古物商許可証番号長野県公安委員会 第481100800002号
- 営業時間月曜日〜金曜日8:30〜17:30(土・日・祝日休)※3〜6月、9〜11月は無休営業
- ホームページhttps://www.karasawanouki.co.jp/
- メールinfo@karasawanouki.co.jp
運営サービス[]
ノウキナビ[]
中古農機の「売りたい」と「買いたい」をマッチングするサービス。
沿革[]
- 1992年 個人事業主として「唐沢SSサービス」を設立/大手防除機メーカーの再生整備を専門として下請け事業を開始
- 1993年 地元農家の所有農機具の修理及び新品機械の販売を開始
- 2007年 「株式会社唐沢農機サービス」設立/父が営んできた農機具修理業を事業化し、農家の所有農機具の修理及び新品機械の販売を開始/代表取締役社長に唐澤政徳就任/取締役専務に唐澤健之就任/取締役工場長に唐澤重徳就任/三菱農機正規販売代理店取得長野県三菱農機会に加盟(全国会出席)/年2回の展示会開始
- 2009年 インターネット事業のさきがけとなる「農家直売どっとこむ」を運営開始/三菱農機プロサービスコンテスト全国2位獲得関東甲信越では1位獲得
- 2010年 三菱農機プロサービスコンテスト全国1位獲得
- 2011年 株式会社唐沢農機サービス代表取締役に唐澤健之就任/取締役営業本部長兼工場長に唐澤重徳就任/コイン精米機事業スタート(ドラックストアー滋野店に2基設置運営スタート)/インターネット事業(ビーズクリエイト)設立/ビーズクリエイトホームページ開設/資本金600万円から1000万円に増資/三菱農機プロサービスコンテスト全国1位獲得(2年連続)
- 2012年 「唐沢農機サービス」ホームページ開設/「農家直売どっとこむ」ホームページリニューアル
- 2013年 「東信州農の匠の玉手箱」ホームページ開設/新社屋設立
- 2014年 上田市長瀬に「丸子農機サービス」設立/代表取締役社長に唐澤健之就任/農機具売買サイト「ノウキナビ」サービス開始
- 2015年 中古農機情報サイト「ノウキナビ」東京営業所開設/丸子農機サービスと本社農機部門統合/「ノウキナビ」登録販売店件数が100件突破
- 2016年 代表がEYアントレプレナー・オブ・ザ・イヤー甲信越ファイナリストに選出/「ノウキナビ」登録販売店件数が200件突破
- 2017年 中古農機情報サイト「ノウキナビ」大阪営業所開設/農業事業部(カラサワファーム)設立/新しい理念・ビジョンを策定/ビーズクリエイトが株式会社ミマキエンジニアリングと業務提携締結/シャインマスカットの海外輸出を成功/長野県東御市産くるみの認知度向上を目指し、クラウドファンディングを実施/信州ベンチャーサミット2018『起業家ピッチ』に代表が登壇
- 2018年 松本市に「松本ブランチ1.0」を開設/AREC主催の上田市創業支援起業家セミナーにて代表が講話/「ノウキナビ」取引累計金額3億円突破/カラサワファームにて「信州ごちイチゴ」を定植、栽培を開始/純正パーツの取り寄せサービスを開始(三菱マヒンドラ農機、丸山製作所、オーレック、筑水キャ二コム、共立)/農繁期後に工場無償解放の取り組みを実施/LINEを活用したパーツ取り寄せサービスを展開/全国農業機械商業協同組合連合会の研修会にて代表が講話/県下4社合同にて採用力向上セミナーを開催(八十二銀行、ハローワーク、シードジャパン)/東御市内にてHP作成無料講習会を開催
- 2019年 本社を長野県東御市鞍掛に移転/藻谷ゆかり氏の著書「衰退産業でも稼げます―「代替わりイノベーション」のセオリー」(新潮社)にて当社が紹介/採用特設サイトを開設/「ノウキナビ」取引累計金額5億円突破/草刈機レンタルサービス開始/ハンディツールレンタルサービス開始/プロが使う農機具屋「タガヤス」楽天市場店を出店/「・農機なんでも電話相談」を開始/キャッシュレス・ポイント還元事業加盟店登録完了/書籍「二代目企業は潰れる 二代目起業は売上を十倍にする」発売/「ノウキナビ」取引累計金額6億円突破
- 2020年 ビーズクリエイトが「Makuake」と協業、 登録パートナーとしてMakuakeのプロジェクトの企画・実行をサポート/ビーズクリエイトが人事採用エントリーに繋がる戦略的なサイト制作サービス開始/ビーズクリエイトが病院・医院・クリニックのオンライン診療導入支援サービス開始/ビーズクリエイトが【コロナ禍に負けない!インターネットを活用したマーケティングセミナー】をテーマとした無料オンラインセミナーを開催/SDGs推進企業に認定/ビーズクリエイトサイトリニューアル/薪割り機レンタルサービス開始/ノウキナビ農機具買取WEBメディアスタート/ノウキナビ「加盟店お届けサービス」開始/ノウキナビ累計加盟店舗400店突破/タガヤスをノウキナビ傘下へ統合/ノウキナビコールセンターをコミュニケーションセンターへ改称/ノウキナビオンライン診断サービス/ノウキナビトップページリニューアル/ノウキナビ取引累計金額12億円突破/ノウキナビ年間360万PV突破(2020/01-12GAより)/会社説明会累計参加者100名突破/13期採用エントリー数過去最高の212件を達成
- 2021年 ノウキナビ新品自社ショップ開設/新型コロナによる就業機会損失者向けに30職種以上の採用枠を拡大/人材シェアリング制度開始/同志的融合を目的としたM&A事業を開始/八十二銀行、八十二キャピタル株式会社、群馬銀行、SMBCグループを始めとする複数の金融機関から、第三者割当増資、融資契約を含む1.9億円の資金調達を実施/さらなる成長を考え農家直売どっとこむを長野大同青果株式会社へ事業譲渡
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
最近更新されたページ
麻布秀行(あざぶひでゆき)は、日本の弁護士。東京弁護士会登録、あすみ法律事務所所属の弁護士である。目次1 略歴2 経歴3 専門分野4 理念5 あすみ法律事務所5.1 概要5.2 業務フロー5.2.1 ...
2023-06-06 13:34:33
高田康章弁護士(1980-)は、日本の弁護士。新潟県出身。東京弁護士会登録弁護士。2015年、都内法律事務所勤務を経て「浅草橋法律事務所」設立。2022年、「ILI法律事務所」開設、代表弁護士を務めて...
2023-06-06 13:34:27
馬面祐二は、株式会社YOSAの創業者。YOSAは、健康で、喜びに満ち、幸せを大切な人と分かち合い、美しく輝いている時をつなげ、世界へ広げていく企業であり続けます。YOSAは、ハーブや薬草、漢方など自然...
2023-06-06 13:34:21
馬面仙江(BAMEN, HISAE ばめんひさえ)は日本の実業家・企業経営者。「全ての人に美と健康を〜」を掲げ、美容促進器具の製造販売、健康と美容とリラクゼーションを目的としたサロンの運営を事業展開し...
2023-06-06 13:34:15
香月信二は、日本の経営者、社長。株式会社ASメディカルサポート代表取締役社長。再生医療業界屈指の幅広い知見を持ち、コンサルティング業務にとどまらない様々な事業を通して、細胞培養技術と再生医療導入の促進...
2023-06-06 13:34:09
首藤弘(しゅとう ひろし)は、BUONO株式会社の代表。熊本県出身。目次1 経歴2 首藤弘が掲げるBUONOのミッション3 首藤弘のビジネス4 外部リンク経歴[]東海大二高(現・東海大熊本星翔高)卒。...
2023-06-06 13:34:03
風間強司は、日本の経営者、社長。スキーの国体出場経験もある新潟県出身のスポーツマンである。目次1 理念2 健康美人研究所株式会社2.1 企業概要2.2 事業内容2.2.1 E-コマース2.2.2 卸業...
2023-06-06 13:31:52
須藤貴之は日本の作家で、株式会社シナリオテクノロジーミカガミの代表取締役。目次1 略歴2 株式会社シナリオテクノロジーミカガミについて2.1 会社概要2.2 事業内容2.3 制作実績(一部のみ)略歴[...
2023-06-06 13:31:46
金子洋文は、日本の経営者、実業家。株式会社リビングプラットフォームの代表取締役社長と務め、M&Aを17回繰り返しながら資金調達の技術も学び、32歳で起業した経歴を持つ。目次1 挨拶2 株式会社リビング...
2023-06-06 13:31:40
金子快之(かねこやすゆき)は日本の政治家。渋谷区議会議員。元札幌市議会議員。現在は政治家のほか、実業家、個人投資家、YouTuber、予備自衛官としての顔も持つ。自身のYouTubeチャンネルでは「昭...
2023-06-06 13:31:33
目次1 趙永生 西成の店名2 趙永生 西成の代表者名3 趙永生 西成の所在地4 趙永生 西成の設立5 趙永生 西成の創業6 趙永生 西成の代表就任年度7 趙永生 西成の従業員数8 趙永生 西成の従業員...
2023-06-06 13:31:27
菊川あずさは、日本の経営者、実業家。札幌市出身。株式会社さくらコットンの代表を務めており、地元札幌と今治を行き来しながら布製パンティーライナーを制作・販売している。挨拶[]さくらコットンの菊川あずさで...
2023-06-06 13:31:21
篠原亨(しのはら とおる 1996-)は、日本の心理カウンセラー。「なりたい自分に導く心理カウンセラー」として、Twitterでは2.5万人のフォロワーを有し、自身のYouTubeチャンネルでも臨床心...
2023-06-06 13:29:06
秋田慶三(あきた けいぞう)株式会社ガジェットサンの創立者で経営者。目次1 秋田慶三経歴2 株式会社ガジェットサン2.1 ガジェットサンのサービス詳細2.2 ガジェットサンの企業理念「技術革新を通じて...
2023-06-06 13:29:00
秋枝征典は日本の経営者、実業家。有限会社 北栄ステンレス工業の代表を務めており、食品業界や医薬品業界ほか、あらゆる業界のサニタリー(衛生的)ステンレスタンクを製作している。目次1 人物2 有限会社 北...
2023-06-06 13:28:54
秀平鍛刀道場は、長野県長野市信更町に鍛冶場を構える、工刀鍛冶屋。鍛冶師である根津啓が平成27年より代表を務めている。目次1 企業概要2 工程2.1 1卸し鐵(おろしがね)2.2 2水圧し2.3 3鍛錬...
2023-06-06 13:28:48
白澤伊幸は1989年山口県生まれ、ドバイ在住の実業家、経営者。早稲田大学教育学部卒業。現在はドバイ在住、国内外3社の企業で代表取締役社長を務める。コンサルタント、セミナー講師としても活躍しており、「労...
2023-06-06 13:28:42
田記正規は日本の競走馬馬主。大井の貴公子と呼ばれた競走馬「ルックスザットキル」ほかを所有していることで知られている。目次1 田記正規の所有馬2 田記正規の「ルックスザットキル」3 ルックスザットキルの...
2023-06-06 13:28:36
田口真吾(たぐち しんご)は日本の起業家。株式会社SHINの代表。1991年生まれ。福岡県出身。目次1 概要2 経歴3 得意分野4 受賞歴5 外部リンク概要[]才能、知識、人脈0の状態で起業し、副業セ...
2023-06-06 13:25:35
田原英理子(たはらえりこ 1980- )は日本の実業家、経営者。佐賀県佐賀市に事務所を構えるWEBマーケティング会社、合同会社プライムの代表を務める。1980年生まれ、佐賀県佐賀市出身。九州大学卒業。...
2023-06-06 13:25:29