トップページ>地域別素材マップ>常春の森と太陽の妖精>清しバシュカル氷河(2021年)

今年の清しバシュカル氷河はイカ釣りです。
地図

素材
アイコン | 名称 | 種別 | ☆ | 個数 | 出現時刻 | 消失時刻 |
![]() | 欠けたネジ | 部品 | 1 | 3-4 | - | - |
![]() | 欠けたパイプ | 部品 | 1 | 3-4 | - | - |
![]() | 精巧なネジ | 部品 | 2 | 1 | - | - |
![]() | 精巧なパイプ | 部品 | 2 | 1 | - | - |
![]() | ビースト地の宝珠(中) | 進化 | 2 | 1 | - | - |
![]() | ビースト水の宝珠(中) | 進化 | 2 | 1 | - | - |
![]() | ビースト火の宝珠(中) | 進化 | 2 | 1 | - | - |
![]() | ビースト風の宝珠(中) | 進化 | 2 | 1 | - | - |
![]() | ビースト光の宝珠(中) | 進化 | 2 | 1 | - | - |
![]() | ビースト闇の宝珠(中) | 進化 | 2 | 1 | - | - |
![]() | 金塊(小) | その他 | 3 | 3 | - | - |
![]() | 経験値オーブ1000 | その他 | 3 | 3 | - | - |
※欠けた部品は1カ所につき3~4個
どうもスイッチ版のディレクターもプログラマーもポンコツ極まれりのようですねぇ。
その追加の禁止ワード機能、ひょっとしたら繁体字版のデータくっついてませんかね?
先日のキャラストTVで台湾ワールドのアスモダイでTVメンバーがプレイヤーとコミュニケーションしようという企画があったんですが、芸人の坂本No.1が自己紹介で自分の名前を打ち込んだら「坂」が禁止ワード扱いで伏字になってました。
なお、ワルチャの悪質な荒らしは割れ窓理論の結果ではないかと思います。
最近バグ減ったからいいなと思った矢先、謎の伏字機能追加でプレイヤーが大困惑している。
ワープ先にある バシュカル氷穴洞前の穴って漢字が伏字になり
奸雄の試練の奸って漢字まで伏字になるようになった。
ただでさえボグスやハッタンが普通に言えてるバカンスや○○だしね。みたいな
言葉が伏字になるだけでプレイヤーからは不人気だったのに何でこんな余計なことしたんだか。
伏字増やすぐらいならそろそろワルチャの荒らしへの制裁の方を強化してほしいわ!
ちなみに坂も最近禁止になった。大阪の阪は平気だけど。
製品としてリリースしている以上、プレイヤーがプレイし続けられるのは普通の事ですので、トラブルに対応するのは当然です。
それを悪くないと思ってしまうあたり、たchuやくぅ~さんも感覚がマヒしてますよw
要するに「500円やるから文句をいうな」ってことです。
今確認したらさらに追加で500来てたわ。
累計1000幻魔石とか珍しいね。
ついさっき臨時メンテナンスが行われたんですが
今回の対応は悪くはなかったですね。
累計のお詫び幻魔石は500ほどいただけました。
現在も調査を続けるとのお知らせもありましたしこれで一安心・・・かな?とりあえずは
スイッチ版の話聞いちゃうと、PC/スマホ版はまだマシなんだなと私も思ってしまうあたり、かなり麻痺してますw
まあPC/スマホ版は最初の基幹システム作った人がきっちり作り込んでたんで、その後アホ変更かましても結構耐えてます。
マップ間移動ができないって……。
それすぐに鯖止めてプレイヤーにごめんなさいして、直るまで動かさないとかそういうレベルなんだが。
もちろん訴訟級の出来事なので、会社傾くの覚悟で補償する必要はありますが、そんな覚悟もないんでしょうねぇ。
そんなにバグ酷いのかと思ってスイッチ版俺も試しにやってみたらホントにひでーわ。
新規でゲーム始める事すら出来ねーじゃん。ヒューマンアバター作って進もうとしたら
通信中って表示のままでフリーズして何分経っても動かねーwこれはもう終わってるわ。
臨時メンテはよ
聞いた話だとスイッチ版にだけ起きているみたいですねバグ
PC版は今のところ普通。
それ以外にもたくさんバグが発生しだした。
ラーウィックにネロ港から歩いていきそのままラトクリフに行こうとしたら
何故か丸い青の部分にイッてもエリアが切り替わらず先に進めてしまい
最終的には落下して所定の位置に戻されたりした。さらにはそこから
青空劇場に飛ぼうとしたらログイン障害になっちまいやがったよ。
今日今すぐ緊急メンテナンスしてくれないかなぁ・・・?