シュタイアーAUG

ページ名:シュタイアーAUG

登録日:2011/03/02(水) 13:44:40
更新日:2023/08/11 Fri 16:47:06NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
軍事 突撃銃 シュタイアー aug オーストリア 兵器 小銃 5.56mm ステアー steyr 絵になる ブルパップ ポリマー アサルトライフル ハシャグナ!



カタログデータ(現行型のA2)
全長 690mm(バレル長407mm)
   790mm(  〃  508mm)(上と変更可)
重量 3.3kg(短い方)
   3.6kg(長い方)
口径 5.56mm×45
装弾数 30/42
発射速度 650発/分
発射形式 セミ/フルオート
銃口初速 940m/秒
メーカー シュタイアー・マンリヒャー(オーストリア)



シュタイアーAUGとはオーストリアのシュタイアー社が開発したブルパップ式突撃銃である。
AUGはアウグと読み独語で陸軍汎用小銃(Armee Universal Gewehr)の略である。
この娘もP90と同じようにブルパップで人間工学に基づいたユニークなデザインをしており異色のフォルムとなっている。SFに出てきそうなフォルムだが登場は1970年代と古い。





○プラスチックの使用
一つの特徴として強化プラスチックにより形成されたブリップ・銃床一体のボディがあげられる。
プラスチックを部分的に使った銃は今までにいくつかあったが、AUGのように大幅に取り入れることにより軽量化に成功している。
マガジンも同様にプラスチック製であり、かつ半透明な為、外から残弾の確認が出来るようになっている。


○ブルパップ式の採用
全長を縮めることなく銃身を長く取れるのが利点である。銃身が短いより長い方が命中率は高い。ビーダマンでも発射口にレールを付けた人は多いだろう。
マガジンがグリップより後ろなので反動を制御しやすくなり集弾性の向上にも一役買っている。
人間工学に基づいたデザインと高い集弾性から命中精度が良好である。



○改造出来ます
銃全体が7個程のパーツで構成されている。パーツの交換により様々な状況に対応できる火器となる。
バレルの変更はカタログデータでも書いたが、機構と銃身を9mm用にすれば短機関銃。621mmの重銃身と二脚を付ければ軽機関銃にもなる。
フォアグリップを外せばNATO40×46mm規格グレネードランチャーの装着も可能である。
ユニット化された各部品は分解しやすく整備面でも優れており、排莢口を左右にスイッチ出来るので射手の利き手を選ばない構造になっている。
(画像求む)



○セミ/フルの切り替え
これは難点ともいえなくもないが、AUGにはセレクターが無い。トリガーの引き具合、つまり引き代で変化させるのだ。軽く引くとセミ、深く引くとフル。
使う兵士の心理状態を考慮した設計なのかもしれないが、慣れが必要で転換には時間が掛かると思われる。
あと他の銃では引き代は「常に安定させろ」と習うので他の銃に慣れている場合この銃のセレクターに慣れる為にてこずる事間違い無しである。






○難点
排莢口の切り替えは難点である。
「切り替えられるならOKじゃないの?」確かにそうだが、容易に出来るのであって瞬時に出来る訳ではないのでこの点は課題である。


セミ/フルの切り替えをトリガーの引き加減で切り替えるのだが、二段目(セミ→フル)に入る時がとても重い。故障したかってぐらい重い。


その他の難点はこちらを参考に⇒ブルパップ




現実世界での活躍


オーストリア国防軍
オーストラリア陸軍
GIS(イタリア軍警察の対テロ特殊部隊)
GSG-9(ドイツの特殊部隊)
SAS(イギリスの特殊部隊)
上記の5つの機関で制式採用されており、もっとも成功したブルパップ式突撃銃と言える。



架空世界での活躍


ニキータ(フランス映画)
スズメバチ(〃)
ダイ・ハード(カールが使用)
SAS英国特殊部隊(シーズン3)
Op.ローズダスト(真野留美が使用)
Fate/Zero(久宇舞弥が使用)
シャーマンキング(ライハイトが使用)
コマンドー(アリアス元大統領が使用)
恋人はスナイパー(主人公がスナイパーライフルではなくAUGを使用)
GUNSLINGER GIRL(アンジェリカが使用)
(担当官が元GISの隊員だったから?)
Phantom-PHANTOM OF INFERNO-




追記修正よろしくお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 他には映画「トランスポーター」とかアメドラ「ウォーキング・デッド」のシーズン3とかね -- 名無しさん (2013-08-04 14:19:43)
  • 実はこう見えて、AR-18の流れを汲んでいる。あのジャムおじさんと元ネタはいっしょなのだ。 -- 名無しさん (2014-07-29 01:54:23)
  • 虚淵作品にはかなりの頻度で登場、年齢的に思い入れがあるのだろうか -- 名無しさん (2014-10-31 05:40:47)
  • ゲームだと大抵の場合スコープはあるのに命中率は狙撃銃より遥かに低く、近接戦では突撃銃に劣る不遇の銃。一方ゴルゴ13では狙撃銃の命中性と突撃銃の俊敏性を兼ね備えた恐るべき銃として描かれていて、ギャップに驚いた。 -- 名無しさん (2022-02-19 22:45:12)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧