闇人(SIREN)

ページ名:闇人_SIREN_

登録日:2009/05/30(土) 23:08:14
更新日:2023/08/09 Wed 11:46:17NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
ホラー ゲーム クリーチャー 愛すべきバカ 化け物 siren2 siren ゾンビではない やみんちゅ 壊すべき生活がそこにはある トラウマな甲型乙型 本体より強いナマコ ←むしろ白いタラコ ともえたん 永井ファン 夜見島 闇人 闇霊 不気味




「なぁぁがいくぅぅん 一緒に遊びましょおおお」









闇人やみびととは『SIREN2』に登場するクリーチャー。



夜見島遊園地にあった、異界をつなぐ七つの門の下にいた母胎から生み出された「闇霊やみれい」が人間の死体に取り憑いたもの。


人間の形は残しているものの光に弱く、光よけとして黒い布のようなものを頭から被っているのが特徴。
見た感じは黒い体で白い顔のジャミラ……の物真似で上着を頭まで被った人。昆布巻きにも似ている。靴は履かず裸足で、腕や足は露出している。
皮膚は蒼白を通り越して真っ白、血ではなく黒い液体を流している。日除けの為に雨傘を差している個体もいる。


闇霊の劣化版である屍霊が取り憑いた屍人に比べると動きは軽快で、人の言葉もよく話す。
知能も人間より高いらしい(一応)。


屍人や屍霊とは敵対関係にあり、ムービーでは屍霊に闇霊が襲い掛かる場面もある。
上述の通り屍霊よりも上位の存在に当たるため、復活してからは瞬く間に屍霊は闇霊に駆逐されてしまったらしく、
ゲーム中でも、闇霊復活イベント後はすぐに徘徊する敵は闇霊と闇人だけになる。
屍霊が憑りついていた死体(屍人)からも屍霊を追い出して、新しく闇霊が居座って闇人になっている。


闇人は闇霊・闇人間で生命力を共有しているため、近くに仲間がいればすぐに生命力を補給されて復活する。
逆に近くにいる闇霊や闇人を全滅させてしまえば自己再生に頼らざるを得なくなるらしく、しばらく復活できなくなる。


また、闇人は人間を凌駕する身体能力を有するが、永い間光の届かない異界で闇霊は暮らしていたために非常に光に弱いという弱点を持つ。
懐中電灯程度の光を当てられるだけでも怯んで隙が出来てしまう上、闇霊の状態ではしばらく光を当てられると消滅してしまう。
その反面というべきか、屍人と比べて闇人は非常に夜目が利くという性質を持ち、暗闇でも平気で活動し、プレイヤーキャラを見つけてくる。


人間の死体に取り憑くという点では屍人と同じだが、闇霊は取り憑いた死体を身体構造ごと変化させて闇人となる。
そのため外見上は黒い布を幾重にも巻き付けた人間という風貌だが、布の下の身体はゲームでは表現できないくらいおぞましいことになっているらしい。
ちなみに、闇人となった後も時間をかければ更に強力な別形態へと変化することが可能で、ゲーム終盤ではそれらの個体と戦うことになる。



ほぼ不死身に近い闇人を殺す事は出来ないが、完全に倒す方法はある。
それは再生不可能なほどに取り憑いている死体を破壊するか、夜見島に生えている「滅爻樹めっこうじゅ」の枝を突き刺すこと。


夜見島では子供が生まれると、網元である太田家の当主が神木の枝を拾いに行き、生まれた子供と同じ名前の銘を付けるという風習がある。
ゲーム中で闇人となった死体はほとんどが夜見島出身者のために、同じ名前の銘が付いた枝を突き刺して滅するケースが多い。
だが、別段同じ名前の枝でなければ効果が得られないというわけではないので、銘が何であれ、突き刺すことが出来れば問題なく滅することが出来る。
ゲームでは概ね滅爻樹の枝を用いて倒すことになるが、唯一永井だけ、TNTを用いて再生不可能なほどに死体を破壊するやり方で倒している*1


前作の屍人は使用者の命と引き換えに発動できる宇理炎でしか完全に消滅させられなかったのに比べると、対策が多い分闇人の方がまだマシと言えるかもしれない。
ちなみに宇理炎などの神の武器にも闇人は弱いらしく、SDKを使ってのスコアアタックゲームでは例え得意な正面方向でも、彼の持つ宇理炎や焔薙の一撃でバシバシ倒されていく。



なお、身体能力だけでなく、設定上は知能的にも人間を上回っているようなのだが、ゲーム中では…



近くで鳴ってる電話機を何もせず眺めている。

脳天に消火器を落とされ撃沈。



セルフタイマーを作動させたカメラを拾って眺める。

富竹フラッシュ!

目が、目があああぁぁぁ!!

転落



電灯が消えてる所でその場を動かずに監視

ファイアー!(電灯のスイッチを押す)

目が、目があああぁぁぁ!!

エリア外へ猛スピードで離脱



どう見ても人間以下です。本当にありがとうございました。
そんな様から、訓練されたファンにはアホの子として萌えキャラ扱いされているフシまであり、海人うみんちゅに準えた「闇人やみんちゅ」の愛称で親しまれている。



彼らの目的は母胎が地上に進出するための露払いと思われる。
蒼の久集落では街灯の下に黒い布を張って少しでも環境を良くしようと涙ぐましい努力をしている。壊せよ。バラして電源切れよ。


取り憑いた死体の記憶を受け継ぐらしく、生前の口癖などを口走ったりもするが、
死体にとり憑いた闇霊の自我は残っているため、状態が悪い死体に取り憑くと「ガタが来てる」などの愚痴を漏らすことも。
ちなみに、闇人(闇霊)は自分たちがとり憑く人間の死体のことを『殻』と呼んでいる様子。
また、生前に強烈な未練や想いなどを抱いたまま死んでいった死体に取り憑くと、それに影響された行動を取ることもある。




最終的に母胎はキバヤシと郁子に倒され、残った闇霊と闇人はその後やってきた異界ジェノサイダーSDKに手も足も出ないまま、根こそぎ狩られたと見られる。
永井が落ちた世界では地上の侵食に成功し、ごく普通の日常生活を送っていた。
その世界では人間は既に絶滅しており、見慣れない生物(人間)である永井を化物と思って逃げ出す闇人がいるなど、元の世界とは人間と闇人の関係性が逆転している。




【主な種類】


・闇人零式

基本の人間形態。
周囲を徘徊し、人間や屍人を見つけると奇怪な雄叫びを上げながら襲いかかってくる。
また、隠れている人間を誘き出すためか「助けに来ました」「もう大丈夫ですよ」などの言葉を発することもあるが、
「どうあがいても、絶望」な状況下に全くそぐわない内容のもの(上記二つ等)が多く、効果があるのかは疑問。


・闇人甲式

男の闇人が肉体を再構築したもの。
巨体の上半身の下に大きな顔がつき(上の頭の顔は機能していない)、足が1つの手のように変異しており大きな4本の指で徘徊する。
身に危険が迫ると顔面を硬質化させ攻撃を防ぐ他、接近されると黒い霧のような闇を作り出し視界をふさぐが、知能はさらに低下している。
見た目に反して意外と素早い上に図体がでかいため、狭い道で出くわすと結構厄介。闇霊などと一緒だとかなり危険。
倒すには後ろに回る必要がある。が、相手がこちらを発見していない状態なら真正面からでも攻撃は通り、与えるダメージも大きい。
また、一部の場所では地形を利用し引っ掛ける事が出来る。
作中では三上、太田常雄、三沢がこの形態に変異しているが、モブは永井の夜見島中学校に2体(ハードでは3体)出るのみ。
(三上家の玄関、勝手口等)


・闇人乙式

女の闇人が肉体を再構築したもの。
体が退化した代わりに頭が肥大化し、4本の足で犬のように動き回る。前足が鳥のように変異している。
こちらも危険が迫ると顔面を硬質化させるが、闇を作り出す力はない。
甲式同様、倒すには背後に回るしかないが、こちらも相手が警戒していない状態なら真正面からでも攻撃が通る。
知能はやはり低下しているが四つん這いのくせにドアを開けちゃうのであなどってはいけない。
デザインにあたり「トロと休日」の心霊写真*2からインスパイアを受けている。
ちなみに肥大化した肉体を隠すのに衣服ではなく布団を羽織っており、ちょっと可愛く見えない事もない。
作中本編で登場するのは太田ともえの変異体が殆ど。*3


・ともえ闇人

元は太田ともえだった闇人。
闇人としての登場時点ですでに乙式になっており、考え無しに機関室に向かったプレイヤーをその不気味な容姿や正面攻撃無効化の能力で、恐怖のどん底に叩き落とした。
しかし、時折口にする、生前のともえが持っていたらしい都会への憧れや、父親の闇人が倒された時にいそいそと逃げ出す姿から多くのファンやベテランプレイヤーに愛されている。


・常雄闇人

鉄塔で襲いかかってきた元は太田常雄だった闇人甲式。永井を塔から突き落とした。
こちらも登場時から既に甲式になっていた(初出は12:00の阿部シナリオだが戦うことはない)*4
非常に回復スピードが早く、運が悪いと機関拳銃と拳銃を撃ち尽くしても立っていることも(当然詰み)。


・三上父闇人

元は三上脩平だった闇人甲式。自宅の周りをうろついている。
相手をする章子は拳銃しか手に入れられないため苦戦は避けられない…と思いきやところがどっこい。
三上家の勝手口や玄関に引っかかってるところに懐中電灯の光を当て続けるだけで倒せる(ハードでは懐中電灯が無いが)
道をウロチョロしている時や屋根でボーっとしているところに拳銃弾をぶち込めば一発で死ぬ事もある最弱の闇人甲式。


・藤田闇人

木船が鉄塔を登る道中で遭遇する元は藤田茂だった闇人零式。少し開けた場所でうろうろしている。
他の闇人と違って感応視で操ることができない(しようとすると一瞬で解かれてしまい、警戒状態になる)。
38口径を持っているため銃が必要だが、強力な機関拳銃が手にはいるため、タイミングを掴めばライトで怯んでいる隙にあっさり倒せる。
実は他の闇人を操って倒すことができ、上手く行けばスタート地点から一歩も動かずにクリアできる。
たまに口から出る独り言は、生前の藤田の辛い状況を伺わせるものばかりで、聞いているとこちらまで物悲しくなる。
滅爻樹を刺されて肉体が消滅する間際に木船に向けて放った言葉はかなり意味深。


・沖田闇人

キレて見境がなくなった永井の前に立ちふさがった闇人。
周りには甲式がいるのに、なぜかスコップ持ちの闇人同様零式のまま。
実は開始当初はかなり無防備な位置におり、あっさり倒される。
第2条件では奥の小運動場で見張っている。
闇人ではあるが「永井、根性出せよ!」「挫けるんじゃないぞ」叱咤してくれる。


・三沢闇人

元はピエールだった闇人。
最初は金鉱採掘所に零式状態で見張っているが、他の自衛隊闇人とよく似ているため独り言をよく聞かないと分からない。
阿部が小銃や釘バットを持っていても手こずる強敵。
体力が非常に高い上に復活も早く、ハードでは5秒ぐらいで復活し、その早さはあの恩田姉妹と肩を並べるほど。
その後、小学校下の空き地に甲式になって登場。ミニミをぶっ放す上にライトが効かない強敵(しかし瞬殺するやり方はある)。
今作最強の闇人と言っても過言ではない。また、闇人では珍しく同一の個体で2タイプの姿を見ることができる。


おもなセリフ集


「まーえーまーえーこーなぎー♪」
「巨人勝ったかなあ?」
「あ暑っつ、ビール飲みてー」
「ハァー百恵ちゃん素敵よね」
「かしらー、なか!」
「たすけにきましたー」
「ハハ、死んじゃえーハハハ…」
「そろそろ死んでくださーい」
「テレビ見たいなあ」
「専守防衛、ハハッ」
「死ぬのが怖いのかい?」
「頑張れよ☆」
「頑張れ!頑張れ!」
「もっと楽しもうよー」
「新しい殻欲しいなあ」
「あーあ、お肌乾燥しちゃう」
「ほら頑張れ頑張れーヘヘ」
「安心して死んでいいよ」
「永井もずいぶんと冷たいよなあ」
「挫けんじゃないぞ」
「永井、根性出せよ!」
「永井ー、俺だよ俺」
「この殻あ、ちょっとガタきてるなあ…」
「居場所がないって切ないよなあ」
「化け物なんかじゃ無いですよ」
「これ、学会に連絡しないとな」
「おーい?かくれんぼか?」
「大漁だ大漁だ」
「都会ってどんなところなのかな?」
「久しぶりに最高の気分だ」
「なーーーがーーーいーーくん!いっしょにあそびましょーう!」
「あっち側もこっち側も関係ない」
「そうか、あんたも・・・」


一部の闇人自衛官はパンダ君、スコップ君、ニヤニヤ君等の愛称で親しまれている。(スコップ君は永井のEDにも一瞬だけ出ている)


パンダ目、目をバンダナで隠している、ニヤニヤ顔の闇人を見かけたら愛でてあげてください。




追記、修正は要らない殻を脱ぎ捨ててから(i∀i)


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,20)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 闇霊も屍霊も元々は同じ種族なんだが、太陽の登場後異世界に早々に逃げ出した闇霊に対し、屍霊は異世界に行けず海に逃げ込み劣化した存在。
    いわばまともな知能も能力も無い存在なのに、馬鹿の一つ覚えで闇霊や母胎と同化しようとする(市子曰わく寂しかったらしい)から、闇霊及び闇人は屍霊や屍人をかなり嫌っている。
    つまり厳密には敵対関係よりは片想いに近い。
    そして能力差が大きいため、屍霊は殻(屍人)が倒されると闇霊にそれを奪われた挙げ句消滅してしまう。 -- 名無しさん (2013-06-25 11:46:05)
  • 最近出回ってるムッチャ明るい電灯ならかなり有効そうなwww -- 名無しさん (2013-11-22 21:26:57)
  • 視界ジャックで初めてともえを見たときのインパクトと言ったらもうね・・・ -- 名無しさん (2014-06-16 23:47:22)
  • ↑正面に攻撃が効かないと知った時のインパクトもな -- 名無しさん (2014-06-24 11:01:21)
  • やみんちゅ -- 名無しさん (2015-09-05 23:37:46)
  • 懐中電灯だけで怯むから正直屍人のが厄介な印象強かったなぁ それでも前作までの屍人とは違ったベクトルでの異形感あって好き -- 名無しさん (2016-02-14 03:40:20)
  • 「助けに来ましたよー」の意味がずっと分からなかったんだけど、最近になってようやく救助を装ってこっちを誘き出そうしてるんだと気づいた。雑過ぎんだろ -- 名無しさん (2016-02-14 03:59:49)
  • 永井ED見るとこいつらも安定した生活続けてると平和ボケするんだなぁと何とも言えない気持ちになった -- 名無しさん (2016-09-19 18:49:53)
  • 永井ENDは闇人が支配してたけど、闇人ってどうやって繁殖するんだろうな -- 名無しさん (2017-10-11 22:19:43)
  • >蒼の久集落では街灯の下に黒い布を張って 街灯壊すとか電気止めるとか思いつかなかったのかこいつら -- 名無しさん (2017-10-11 22:24:01)
  • 正直、地上に侵攻できても返り討ちにあって終わりそうな気もするんだが……。永井ENDの世界の人間はどんだけヘマを重ねたのだろうか? -- 名無しさん (2018-01-13 10:37:29)
  • 地道に戦力整えても仮に日本は行けたとして中国行った辺りで軍隊に返り討ちにされてそうだよね、真面目にどうやって勝ったのか気になる弱さ -- 名無しさん (2019-03-02 23:01:52)
  • ↑大国は人が多い=死体が多い=いくらでも増えられる、から、大国でそれでいてすぐ武力行使にたよる国は、むしろ無尽蔵に増えていってヤバイ気がする -- 名無しさん (2019-03-03 01:17:42)
  • 人間の死体が供給されないと殖えられないからなあ。永井END世界だと生態まで普通の人間並みになってるのかな? -- 名無しさん (2020-02-11 15:38:41)
  • 見た目は怖いし異形感あるんだけど、自我がはっきりしててよく喋る分なんか親近感湧くから屍人より怖くない -- 名無しさん (2021-02-20 09:47:42)
  • 一応知能は人間並みかそれ以上で(本当か?)耐久力は人間以上、無限に蘇生が可能という事を考えると人間と戦争になればその内勝つだろうね。人間側には母胎を滅ぼす手段も無いし。 -- 名無しさん (2021-09-03 13:07:35)
  • ↑別に無限に再生できるわけじゃないぞ。周りの闇霊全滅させればもう復活しないし闇霊自体は割と簡単に倒せる。作中でも逆ギレ永井が暴れまくってそれでなんとかしてる。物理的に滅することがほぼ無理で無限に再生し続けるヤバい奴らという意味なら1やNTの屍人の方が近い -- 名無しさん (2021-09-03 13:41:13)
  • ↑取り憑くものが居ないとそもそも生まれないって時点で2の闇人や屍人はその物が異界の住人である1の屍人とは別物なんだよね。死体を粉微塵にするだけで取り憑けなくなるし、乙式や甲式みたいな戦闘特化形態こそあるけど、寧ろ駆除は簡単なのかも。 -- 名無しさん (2021-09-03 16:24:43)
  • 光当たった時のうわぁがかわいい -- 名無しさん (2022-02-24 21:08:19)
  • 現状はそもそも異界でしか生きていけないこいつらは大元の力を頼って夜見島見たく異界を徐々に浸食させないと太陽というきつ過ぎるハンデが存在するので相当上手く鳩に立ち回ってもらわないとそもそも話にならないんだよね。人間に取って代わって生活してたのも、実は一部の限られた地域だけとかいう落ちじゃないかな。 -- 名無しさん (2022-07-08 10:36:03)
  • それら全てが上手く歯車が噛み合った結果が永井の落とされた世界だと思う -- 名無しさん (2022-07-08 10:49:41)
  • あの世界無駄に神様いるし地上奪還しようとしても人間そっちのけで異形バトル始まるか女神転生みたいなことになりそう -- 名無しさん (2022-08-23 07:38:28)
  • 乙式化したともえちゃんは可愛いから飼いたい -- 名無しさん (2022-12-26 10:24:39)

#comment

*1 上述の通り誰の名前が付いた枝であっても滅せられるのだが、対象の闇人が憑りついた死体は夜見島出身者ではないので名前に対応する枝がなく、さらに永井は枝を手に入れることも、その効果を知る機会もなかったためだと思われる。
*2 青白い巨大な顔がこちらを覗いている(ように見える)窓の事。勿論悪鬼化生の類などではなく、解像度の問題で偶然そう見えるだけ・・・だと良いね
*3 一応終盤の木船や一樹のシナリオでは1〜2体別個体現れる他、スコアアタックのSDK無双では複数体登場する。
*4 というか、もし戦うことになったらマゾゲーだが(阿部の手持ちは木製バット、章子は傘のため)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧