家/ハウジングシステム(DQ10)

ページ名:家_ハウジングシステム_DQ10_

登録日:2014/09/24 Wed 12:44:17
更新日:2023/12/21 Thu 10:57:22NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
dq ドラクエ ドラゴンクエスト dq10 やりこみ要素 ハウジングシステム



『ドラゴンクエストⅩ』に登場するシステムの一つで、自分専用の土地と家を作成することが出来る。
必要なレベルやクエスト等はない。



【概要】
各大陸の町には「住宅街」と呼ばれる別のエリアがあり、その住宅街で買い上げた土地に建物屋で購入した家を設置。
あとは内装や外装のカスタマイズ、更に家具や庭具を設置することで、自分好みの家を持つことが出来る。


家では他プレイヤーを呼ぶことが出来るが、それ以外にも以下のメリットがある。


  • アイテムの収納機能

家に元々設置されている「屋根ウラ収納」の機能を使うことで、最大50個。
タンスやチェストを設置することで更に最大60個(※複数設置しても60個から増えることはない)のアイテムを収納できる。


他のオンラインゲームではアイテム所持の拡大にリアルマネーがかかることもあるが、この機能を使えば誰でも簡単にアイテム枠を拡大することが可能となる。


また、家具に収納したアイテムは住宅の権限を設定することで、サブキャラと共有することも出来る。
例えば生産したアイテムを家に収納し、サブキャラで錬金し使用、あるいは出品するといった応用も利く。


なお、家具屋で生産設備を購入し設置することで、家の中でも裁縫や鍛冶などの職人機能が使用可能である。



  • プライベートコンシェルジュ

各町の宿屋にいるコンシェルジュと同じサービスを行うキャラを一人、無料で雇うことが出来る。
任意の種族と性別を選び、後は家の中の立ち位置を設定するだけで、各町のコンシェルジュと同様に扱える。


名前はデフォルトで設定されているが、任意の呼称に変更することも可能。



  • 着せ替えドール

手持ちの装備を着せて家具扱いとして家に飾る機能。
ドールはちいさなメダル100枚との交換や所定のクエストクリア後に手に入る。


  • トンブレロ貯金箱

家に設置することで銀行と同様に扱える家具。使用する権限は家のオーナーのみなので、他のプレイヤーに中身を取られる心配はない。
家具屋で3800Gで購入できるが、道具鍛冶で「ぶたさんの貯金箱」を作って飾ることも可能。


  • モーモンバザー

家具の一種で、旅人バザーと同様に自由にアイテムを販売できる機能を持つ
売り物がなければ怒った顔になり、何か売り物があれば普通の顔に、何かが売れれば色がピンク色になる


旅人バザーと違って手数料を取られることもなく、販売期間の上限も無い
ただし、人目につかなければ全く売れなくなるといったデメリットもある


  • 栽培

住宅村のタネ屋から「カカシつき畑」と「タネ」を購入し、庭に設置することで使える機能。
ここでは調理に使う食材、カラーリング屋で使用する花を栽培できる。


一度のタネの使用で八つの芽が出て、水や肥料(うまのふんorうしのふん)をやれば育つが、水をやらないと枯れてしまう。



  • モンスターのおうち

庭に設置することで仲間モンスター専用の区画として利用できる庭具



【家の建て方】
1.まずは「グレン城下町」「オルフェアの町」 「風の町アズラン」「ジュレットの町」「岳都ガタラ」「娯楽島ラッカラン」の中から任意の住宅街に入る
住宅街は本来の町とは別個のサーバーとなっており、サーバー移動を伴う。また種族に関係なくどの地域でも選択可能


各町の住宅街(ラッカランを除く)にはそれぞれ三つのエリアがあり、例えばアズランだと、
●畑やきれいな川が流れる「のどかな農村地区」
●鳥居の建つ森林区域である「おごそかな林道地区」
●開けた地形と沼が特徴的な「静かなる湿原地区」


に分かれている。
三つのエリアから一つを選び、その後1~17000丁目(ラッカランの場合はエリアは一つで1〜3000丁目)の中から土地が開いている丁目を選択して移動する。



2.土地を購入する。マップを開けて家のマークが付いていない土地があれば、そこが購入可能。既に他のプレイヤーが使っている土地は購入できない。
土地の広さはSサイズとMサイズがあり、SサイズにはSサイズの、MサイズにはMサイズもしくはSサイズの家を建てる事が可能。また所有できる土地は一人一箇所のみである。
土地の値段はSサイズの場合、販売開始時は50万ゴールドから始まり、買い手が見つからなければ6時間ごとに5000ゴールドずつ値下げされる。最安値は20000ゴールドであり、これ以上は安くならない。
Mサイズの場合は250万ゴールドから始まり6時間ごとに25000ゴールドずつ値下げ、最安値は10万ゴールドとなる。
ただしラッカラン住宅村は例外で一億ゴールド支払う上運営の審査が入り不正があった場合は購入出来ないどころかBANされる事もある


土地を購入した場合、その時点でその土地専用のルーラストーンを貰える。



なお、土地を持っている状態で他の開いている土地を発見した場合、その土地に引っ越すことが出来る。
その場合、再度土地代がかかり、以前に所有していた土地は自動で売却され、設置していた家具は自動で片付けられる。


片付けられた家具は新しい家を建てることで再度設置できるため、無くなったりはしない。



3.家キットを用いて家を建築する。
キットは建物屋で購入でき、値段はSサイズだと1~3万ゴールド、Mサイズだと5~15万ゴールドとなるが、バザーを見てみると、定価以下で購入できることもある。


家キットを手に入れた後は土地の看板を調べ、「家を建てる」を選択すれば立てることが出来る。
建てた家は各種素材や改装パーツでリフォームすることができ、例えばツリーハウスだと紅葉の家、テント風の家だと鎧兜の家などに改装可能。



あとは任意の家具や庭具を設置することで、自分好みの家の完成である。家具は家具屋や旅人バザーで購入するか、木工鍛冶で作成すれば手に入る
木工鍛冶で作成し大成功の判定が出た場合、レシピとは違う家具(スライムタンスの場合メタスラタンスになる)が手に入ることもある



【入手困難な家具や家】
最低限の家具や家は建物屋や木工鍛冶等で手に入るが、中にはふくびき特賞の景品なだけに途方もない金額で出品されている家、イベント限定の家具等もある
例えば、


●サボテンダーの像・庭、モーグリの像・庭
FF14』とコラボした期間限定イベントにて、サボテンダーを倒すことで手に入るモーグリチケットを二枚集めて、「記念品交換ベスリン」に渡せば入手可能
イベントは既に終了し、またこのアイテムは出品できないため現在は入手できない。


●スライムハウス
ふくびきの特賞を当てると手に入るSサイズの家キット。バザーには出品可能だが値段が…


●スライムベスハウス
DQ10と連動したスマホアプリ専用のふくびきの特賞を当てると手に入る、Sサイズの家キット。バザーには出品可能だが(ry


●ゴールデントーテムの家
スペシャルふくびきの特賞商品。サイズはSサイズで、外装も内装も金ピカと非常にバブリーな家。バザーには(ry


●キングスライムハウス
Mサイズの家でカジノの最高級商品。取引不可能な上必要なコインはなんと250万枚
キングなだけあって見た目も値段もキングサイズ。カジノで狙うときは破産しないように気をつけよう。




追記・修正はゴールデントーテムの家をバザーで購入できる方がお願いします


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧