ニジイロクワガタ

ページ名:ニジイロクワガタ

登録日:2012/10/14(日) 02:54:27
更新日:2023/10/19 Thu 11:37:35NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
昆虫 甲虫 クワガタムシ cobra テラフォーマーズ アニヲタ動物図鑑 光学迷彩 アニヲタ昆虫図鑑 虹色 オーストラリア ニジイロクワガタ ニジイロクワガタの甲皮! マリア・ビレン 連城マリア 玉虫色



クワガタムシは現在世界中で1500種類ほどが確認されており、多くの昆虫好きの子供や大人に親しまれている。
その中でも『世界一美しいクワガタ』『まるで宝石のよう』と多くの好事家をとりこにしているクワガタが、名前もそのもの、である。







きれいな体してるだろ。ウソみたいだろ。クワガタなんだぜ。これで。



◆特徴
体長 30mm~65mmほど
主な生息地 オーストラリア クイーンズランド州


ニジイロクワガタは、昆虫綱甲虫目クワガタムシ科ニジイロクワガタ属に属するクワガタムシである。
虹色に光り輝くとても美しいボディというだけでも見るものの目をひくに充分だが、その体型もクワガタとしてはかなり妙で、まるでカブトムシのような体型をしている。


顎の形状も独特で、上記のような大型種の場合、顎の先端が上方へと大きく湾曲する。
一見手を挙げて降参しているようにも見えるが、実際はそれほど喧嘩が弱いわけではなく、ノコギリクワガタ並みの戦闘力を持つ。
が、アゴの形状からか挟む力はそれほど強くなく、アゴを相手の下に潜り込ませて投げ飛ばすカブトムシのような戦い方をする。


また、こんな色して目立ってしょうがないだろうと思うかもしれないが、これは彼らが夜行性ではなく昼行性であるがゆえ。
金属光沢を持つ体は光を反射して体温の上昇を抑え、彼らの住む森林では逆に迷彩色となる。
天敵の鳥も、次々に色が変わるものは嫌う、という性質を持つため、実際は目立つどころか生存に非常に役立っている。



◆飼育
かつては後述する問題から、ペットショップでは♂♀ペアで1,000,000円以上の値段がつくほどのプレミア虫だった。


しかし、その後飼育や繁殖が実際は初心者でも簡単にできるということが判明すると、全国のペットショップで量産され続け、現在ではペアでも4~5000円ほどの値段で買うことができるようになった。
現在日本で買えるのはすべてがペットショップで量産されたものである。
実際飼育は誰でもできるほど難易度が低く、日本のクワガタと殆ど変わらず飼育が可能である。
成虫の寿命は1~2年ほど。比較的寿命が長い。



◆余談
野生種の彼らは確かに非常に希少価値が高い。なぜなら、彼らの住む森林は人がほとんど入らない、手付かずの原生林だからである。
野生種はめったにお目にかかれないのだ。
何故入らないのかって?自然保護の意味もあるが、一番の問題はCOBRAが大量に出るため危険すぎて入れないのだ。
「今日はCOBRAはいないみたいだな…」
「いるさ!ここに一匹な!」
もし野生種の彼らを手に入れたいなら、命を捨てる覚悟で森へと入って行かなければいけない。


そうしてCOBRAに追われる恐怖から命からがら助かっても、安心するのはまだ早い。今度は別の組織から追われることになる。


そう、オーストラリア警察である。


オーストラリアは法律ですべての野生の動植物の国外持ち出しを禁じているのである。それ故現在は日本で繁殖させた個体でない限りお目にかかれない。



◆甲虫王者ムシキングでの活躍
肩書は見た目の通り「世界一美しいクワガタ」でありオウゴンオニクワガタに負けない美色を持つ。
意外にも参戦は遅く、アダー完結編の第2弾で初登場。おそらく衰退したムシキング復興の最終兵器として、あえて参戦を遅らせたため*1と思われるが、ファンからは「遅すぎた参戦」との声も多い。
題名が夏レインボーにかけたのか彼がラスボスを務める。
なお同時に登場した新たな特殊カード「ニジノモンショウ」はオセアニアの甲虫とニジイロクワガタの能力を上げ、また画面に虹が現れるという演出が追加される。


ムシキングと共に第2段の目玉であり、2006DSのパプアキンイロクワガタ同様に通常色、赤、青、オレンジと多彩な色の個体がカード化された。超必殺技は「G.B.R.(グレート・ビューティフル・レインボー)」。強さは明かされていないが、究極必殺技「スーパーG.B.R.」は登場していない為、少なくとも140以上の階級には当たる。
それぞれ強さはタイプによって異なる。


第二弾レインボーレア 赤
ダゲキ90- ハサミ39 ナゲ32 体力182 防御83


第二弾レインボーレア 青
ダゲキ84 ハサミ39 ナゲ37 体力180 防御76


第二段レインボーレア 橙
ダゲキ98 ハサミ37 ナゲ32 体力174 防御76


第四弾ハイパーレア 緑
ダゲキ96 ハサミ39 ナゲ37 体力190 防御80


能力はHPと防御の高いディフェンスタイプ寄りとなっており、小柄な体格に反して打たれ強い。
後に第5弾で再登場するが、こちらでもほぼ同様である。


新甲虫王者ムシキングでは第2期の公式大会参加賞、Vガジェ&カードセット炎に同梱される形で登場。レアリティはSR。
後に2016セカンドで通常排出されるようになり、テクニックに優れる緑の他に攻撃に優れる赤も登場した。


激闘3弾にて再登場を果たし、激闘4弾にて続投された際にはSSRへの覚醒を果す。必殺わざは「G.B.S.
R.」。
従来の緑、赤に加えて青色の個体が新たに参戦し、3色全てがSSRへと覚醒可能となっている。


超神化1弾では赤色の個体がSSRの上を行く新階級SGRとして参戦。必殺わざは「ハートフルエトワール」。
非常に高い体力と優秀なお助け相性のおかげで高い使用率を誇り、覚醒ヘルクレスオキシデンタリス、アクティオンゾウカブトに代わって環境の頂点に君臨する。



追記・修正はクワガタ好きの方がおねがいします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)

[#include(name=テンプレ3)]


  • こいつもテラフォーマーズ法則「敵になると強い」を体現してたな。 -- 名無しさん (2013-10-27 22:58:31)
  • そもそも人間とゴキの元のスペックが違いすぎるから格闘技などの能力を活かす為の技術が必要な能力以外は大抵ゴキのが強くなる -- 名無しさん (2013-10-28 03:14:43)
  • ニジイロクワガタ・・・ホロリ(つ_; -- 名無しさん (2013-10-28 09:31:12)
  • 希少ではあるけどあるゲームではもっと価値が高い種類がごまんといる。 -- 名無しさん (2015-02-18 17:40:16)
  • 今となってはペットショップで2000円くらいで買えるな。それでもぼったくりだとは思うけど。 -- 名無しさん (2015-03-03 14:53:11)
  • ↑それ言ったらもっと値段高いヤツらはどうなるんだ・・・・ -- 名無しさん (2015-10-03 08:59:37)
  • 最近は何やらブルーやらレッドやら色味を固定した血統が流行ってるみたいね。通常が一番綺麗だと思うのは俺だけか -- 名無しさん (2017-01-13 13:05:27)

#comment

*1 タッグマッチ限定で「同属の虫の有無」で劣化版になるのを避けるためだったのかもしれない。ただし、生物学上は同一種でも「種の下位分類」という理由で名称が違えば併用できるが。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧