坂の上の雲

ページ名:坂の上の雲

登録日:2012/10/18(木) 14:09:50
更新日:2023/10/20 Fri 12:29:17NEW!
所要時間:約 2 分で読めます



タグ一覧
歴史小説 司馬遼太郎 日露戦争 正岡子規 海軍 陸軍 騎兵 ほととぎす 名作 不朽の名作 傑作 ポニョ nhk 坂の上の雲 明治時代 日清戦争 青春群青 秋山兄弟 三笠 まことに小さな国が… 崖の上の… スペシャルドラマ 超豪華俳優陣 z旗



まことに小さな国が、


開花期を迎えようとしている




坂の上の雲とは司馬遼太郎氏の歴史小説である。



本小説は1968年から1972年まで産経新聞で掲載され、その後文藝春秋等で単行本化された司馬遼太郎氏が誇る長編歴史小説の代表作である。



【あらすじ】
司馬氏は自らの太平洋戦争末期の経験をきっかけにこの国の成り立ちと言うものに深い感慨を持ったとされる。


作品名である「坂の上の雲」と言うのは、封建社会から目覚めた維新後の日本国家に少年の様な希望を持った新国民達が、
登っていけばやがて自分達が目指した列強と言う国家にたどり着くだろうと言う思いと、
日清、日露戦争を経験し他の西洋列強と肩を並べる様になった日本という国家の現実の儚さを謳ったものだとされる。


尚本小説は、日露戦争で勝利は不可能とされたバルチック艦隊を破るに至った作成を立案し、それを実施した名参謀-秋山真之-、
その兄で世界最強のロシアのコサック騎兵を破り「日本騎兵の父」と称された-秋山好古-、
そして、近代日本の俳句短歌に新たな新風を巻き起こした俳人-正岡子規-の三人の視点から展開される。


尚伊予人である彼らが明治という時代をどう生きたかが大きく強調され、青春群青劇的な面も描かれている。




【テレビドラマ】


彼らは、明治という時代人の体質で、前をのみ見つめながら歩く。


登っていく坂の上の青い天に、もし一朶(いちだ)の白い雲が輝いているとすれば
それのみを見つめて、坂を登ってゆくであろう。



2009年から2011年までNHKでスペシャルドラマ枠として全三部で放送された。
どの年も12月の大河ドラマ枠+前か後の30分枠を潰す形で集中放送を行っており、1話90分構成となっている。
第一部が5話、第二・第三部が4話の全13話。
こちらの方のキャスト陣は


秋山真之……本木雅弘
秋山好古………阿部寛
正岡子規……香川照之
正岡 律 ……菅野美穂



東郷平八郎……渡哲也
乃木希典………柄本明
児玉源太郎…高橋英樹
高橋是清……西田敏行
語り……………渡辺謙
戦艦三笠


etc、etc…と実力派、大御所俳優を多く起用し、
テーマソングにも久石譲、サラ・ブライトマン等世界的に活躍する実力者を起用しているため、
見応えもあり、ドラマとしては近年のNHKドラマの中では名作となった。
近年の大河ドラマと違って視聴率稼ぎのコメディ要素は殆どなく、渡辺謙のナレーションも相まって全体的に真面目で品が良い。
大河ドラマとは桁違いの予算を掛け、屋内撮影でも小洒落た場所のシーンではロケを多用し、子規庵に至っては完全な一軒家を作って撮影を行っている。
(普通の大河ドラマなら屋内場面は使う部屋だけセットを作って撮影する)
2階ギャラリーから見下ろしたり、階段を降りてきたり、石造りの静かな建物に物音が響き渡ったり、大河ドラマではまずあり得ないような演出が多い。
(同じ明治期を描いた八重の桜と比べれば演出の凝りようは一目瞭然である)
戦闘場目では合成も多用。本物に見えそうなくらいクオリティが高い。
例えば会場に浮かぶ三笠の上に秋山真之らが乗っている場面では、実際に三笠公園の三笠の上に乗った様子を撮影し、合成で海を作って船が航行しているように見せている。
旅順や奉天を巡る陸上の戦いや、本作のクライマックスを飾る日本海海戦の壮絶な戦いなど多彩な演出に彩られており圧巻の一言である。
後の大河ドラマで日本海海戦の映像が使いまわされたほど文句のない出来栄えである。


テーマソング
「STAND ALONE」
……巣立ち、一人立つ、旅立ち



第一部
サラ・ブライトマン
第二部
森麻季
第三部
舞衣
Aa〜Aa〜〜AaaA〜









一息を 入れて見おろす 上り坂







追記・修正はたった一人で陸軍騎兵隊を作り上げコサック騎兵を破った方か、海軍参謀になりバルチック艦隊を破った方か、大喀血して夭死するも日本の俳諧文化に多大な影響を与えた方がお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ドラマ版の203高地攻略戦は必見。やっぱり腐ってもNHKだ。動画サイトでも検索引っかかるから是非見て欲しい。 -- 名無しさん (2014-06-12 19:13:31)
  • 最初の脚本担当の人…何で自殺しちまったんだ。 -- 名無しさん (2020-05-23 17:31:42)
  • ↑2 結果として、初回から推してまくってた日本海海戦より203高地戦の方がクライマックスっぽくなっちゃったがな。「登っていく坂の上の青い天に、もし一朶(いちだ)の白い雲が輝いているとすれば それのみを見つめて、坂を登ってゆくであろう」ってテーマとも、絵的にあってるし(日本海海戦の出来が悪いってわけではないが)。 -- 名無しさん (2023-04-04 05:55:07)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧