モゲラ

ページ名:モゲラ

登録日:2010/02/04(木) 00:55:52
更新日:2023/08/09 Wed 11:51:18NEW!
所要時間:約 2 分で読めます



タグ一覧
東宝 怪獣 兵器 役立たず 東宝怪獣 ドリル ロボット モゲラ ロボット怪獣 ミステリアン チョコボの不思議なダンジョン←ではない mogeraではない 元祖ドリル? 自滅ロボ 特撮リボルテック もげろ プロトモゲラ



ここでは1957年の映画『地球防衛軍』に登場した怪獣に関して記載する。
平成ゴジラの同名の怪獣に関してはMOGERAを参照。


★概要

身長:50メートル
体重:5万トン



正確に言えば怪獣ではなく、映画の悪役である怪遊星人ミステリアンが要塞建築に使った作業用ロボット。後のレイバーみたいなもんである。
本来は兵器ではないが、ミステリアンが地球人に自分達の力を示す為に戦わせた。


頭に回転式のアンテナを装着し、胸部から腹部にかけて黄金色のキャタピラで覆われ、頭部の口に当たる部分と両腕の肘から先がドリルになっている。背中にはノコギリ状の刃物がついている。
年代的におそらく腕ドリルの元祖。
しかし劇中ではドリルはあまり使用せず、もっぱら両眼から出す青い殺人光線で民家を焼いたりしていた。


装甲は鋼鉄の200倍の強度を誇るミステロイド・スチール製。
ちなみにメカゴジラ(昭和)の装甲に使用されているスペースチタニウムは鋼鉄の10倍。


当初はキャタピラ部分も動かす予定だったが結局出来ずに断念したらしい。
よく見ると透明な顎があるが目立たないために玩具でも省略されることが多い。




言うまでもないが、冒頭で述べた『ゴジラVSスペースゴジラ』に登場するMOGERAはこいつのリメイクみたいなもんである。
非公式では『ゴジラVSスペースゴジラ超全集』に国連の本作のモゲラの資料を参考に建造されたという記述がある。




★劇中での活躍


劇中では突如、山の中から現れて警官隊や防衛隊と交戦。
拳銃はもちろんとして機関銃やロケット弾、火炎放射器による攻撃をものともしなかった。
しかし鉄橋を渡ろうとしたところを防衛隊によって鉄橋ごと爆破され、壊された。
地味に東宝映画で人類が超兵器などを使用せず怪獣を完全撃破した数少ない例である。
この時突如現れた巨大ロボットに対して整然と出動し、住民の避難誘導を行いながら防衛線を張る防衛隊は地味にとてもカッコいい。


その後、2匹(?)目のモゲラが登場。
ミステリアンの基地の周りに配置された新型兵器を破壊しようとドリルを使って地中に穴を掘る。
そして新型兵器マーカライト・ファープ・アタック・ヒート・リジェクターの足元から現れるが、バランスを崩して倒れたマーカライト・ファープ・アタック・ヒート・リジェクターの下敷きになり機能停止。


……何がしたいんだお前は。


設定上はメカゴジラの装甲よりも20倍も硬いはずなのに…。
ちなみにミステリアン側は知らなかった事ではあるが、その時点でマーカライト・ファープは有効限界時間を既に過ぎており事実上戦闘不能状態であった。つまるところモゲラは無駄死にである。



★『ゴジラアイランド』での活躍

人形劇『ゴジラアイランド』ではプロトモゲラの名称で登場し、地球政府の土木用機械として使用されていた。
ヒロインのトレマが使用する宇宙船パンナトルテでも傷つかないほど頑丈な装甲を有し、目の熱線砲はゴジラにも通用する威力。
当て続ければ死にかねないらしい。まあ、原作から軽く130年は過ぎてるからそりゃ進歩もするわな。
X星人のザグレスがジャックしゴジラアイランドで大暴れするが、トレマがジャックしたブラックメカゴジラ*1とゴジラに挟撃され、機能停止した。
しかし、全壊寸前でザグレスはプロトモゲラごと旗艦に逃げ込んでそのまま逃走したため、図らずも地球軍の機体を鹵獲することに成功。
これが功を成して暗黒大皇帝からも解任を一時解かれることとなる。


こうしてザグレスに改造されたプロトモゲラは無人兵器となり、ザグレスの策略により隣島のマタンゴ島におびき寄せられたゴジラとパンナトルテを襲撃。
モグラたたきのように瞬時に地面に出入りするヒットアンドアウェイ戦法でゴジラを苦しめ、相打ちとなる。
ゴジラが体力を使い果たしたスキを見て逃走したプロトモゲラは一時撤退し、休息を終え洞窟から抜け出そうとしたゴジラを強襲。
再びヒットアンドアウェイでゴジラを苦戦させるも、ゴジラアイランドから帰還したパンナトルテの砲撃を受け、
動きが止まったところにゴジラが振り下ろした尻尾が脳天に命中したことで電子頭脳が狂い暴走。
出鱈目に岸壁を破壊して逃げ出したために、結果的にゴジラを洞窟から脱出させてしまった。


その後地球軍に鹵獲されたようで、再びただの建築機械に戻る。


★商品展開

昔からソフビなどフィギュアの類が販売されている。
2010.9.1に特撮リボルテックで製品化された。


このフィギュアが動く動く、その驚きの可動範囲は話題になった。





追記・修正お願いします


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


  • VSシリーズのモゲラはよくメカゴジラとどっちが強い?みたいな考察されるが、このモゲラは昭和メカゴジラに勝つ図が思い浮かばないなw -- 名無しさん (2015-02-18 13:53:05)
  • ↑作業用VS対ゴジラ用兵器だからなぁ…しかしこっちは現実にいたら重機の免許で動かせるのか? -- 名無しさん (2015-02-18 14:24:12)
  • ↑デザインはロボット怪獣の中で一番好きだから自分で動かしてみたいな 光線外せば案外いけるかも -- 名無しさん (2015-02-18 16:19:36)
  • モゲラの装甲は鋼鉄の200倍の強度を持つミステロイド・スチール。この強度は昭和メカゴジラの装甲やアンドロメロスが着用する鎧であるコスモテクターに使われるスペースチタニウム合金(鋼鉄の10倍の強度を持つ)の20倍の強度を持つ。え?鉄橋爆破作戦で破壊されたり、マーカライト・ファープの下敷きになって機能停止になったって?気にしてはいけない。 -- 名無しさん (2015-02-18 17:00:54)
  • 装甲金属が硬いからと言って、装甲自体が薄かったり、内部フレーム構造が駄目だったりしたら意味が無いからな -- 名無しさん (2015-02-18 19:49:10)
  • ミステロイドスチールは硬さが鋼鉄の200倍なんであって強度が200倍なわけじゃない。ガラスとかダイアモンドとか、硬さはあるけど衝撃に弱い物質はかなり多いから、ミステロイドスチールもその類なんだろう -- 名無しさん (2015-02-19 18:52:10)
  • 鋼鉄でも時代によって強度違うからな -- 名無しさん (2018-04-27 08:22:35)
  • 衝撃で内部が壊れたり断線したんだろうきっと -- 名無しさん (2018-10-24 13:33:59)
  • なんで作業用ロボットに殺人光線がいるんだろうか -- 名無しさん (2019-01-03 19:33:04)
  • ブルマアクのソフビは何故か最初の検討用モデルを立体化してるから映画とは似ても似つかない。 -- 昼太郎 (2019-03-17 19:31:29)
  • あのぶっとい尻尾からコンクリを出すという設定が確かあったはず。 -- 昼太郎 (2019-03-18 14:22:40)
  • 世紀末リーダーたけしのキャラかと思った -- 名無しさん (2021-02-07 15:20:01)

#comment

*1 ザグレスが元々乗ってきたポンコツ機体。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧