※タオル曲、センス使用も可
1番サビ
祭りだ祭りだ躍りゃんせ こぶしをきかせて (ソーランソーラン)
声を枯らし (ハッ) 騒げ騒げ (ハッ)
共に手を叩け (ソレソレソレソレ)
宴や宴や輪にならん 調べに身を乗せ (ソーランソーラン)
祭り囃子 (ハッ) 歌え歌え (ハッ)
憂き世忘れ興に舞う (ソイヤッ)
今宵一夜の無礼講 (ハッ)
1番間奏
ヤーレンソーランソーラン ソランソーランソーラン
(どっこいしょどっこいしょ)(どっこいしょどっこいしょ)
(ソーランソーラン)(ソーランソーラン)
2番サビ
奏でよ奏でよ皆の衆 しのごの言わずに (ソーランソーラン)
声を上げて (ハッ) 笑え笑え (ハッ)
共に幸あらん (ソレソレソレソレ)
儚き一度の道ならば 迷わず楽しめ (ソーランソーラン)
大和魂 (ハッ) 轟かせろ (ハッ)
令和の時も高らかに (ソイヤッ)
今宵果てなくとめどなく (ハッ)
2番間奏
(ハッ) (ソイヤッ) (ソイヤッ) (ソイヤッ)(ソイヤッ)(ソイヤソイヤソイヤソイヤ)
ラスサビ
祭りだ祭りだ躍りゃんせ こぶしをきかせて
頭に立ち (ホイサッ) 音頭をとれ (ホイサッ)
気持ちのまにまに (ドッコイドッコイドッコイドッコイ)
祭りだ祭りだ輪にならん 神輿に群がり (ソーランソーラン)
皆の夢を (ハッ) 担げ担げ (ハッ)
どこもかしこも祭リズム (ハイッハイッ)
憂き世忘れる興尽くし (モウイッチョ)
アウトロ
(どっこいしょどっこいしょ)(どっこいしょどっこいしょ)
(ソーランソーラン)(ソーランソーラン)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧