
名前 | 慈愛のお花屋さん アヤノ | |||
---|---|---|---|---|
レア度 | ☆6 | |||
特性 | 変異あり | 最大SLv. | 6 | |
スキル |
HP10000回復+木属性5倍砲 |
|||
マルチ スキル |
木属性攻撃力3倍45秒 |
|||
リーダー スキル |
木属性攻撃力2.5倍、HP80%以上で3倍 |
- リセマラで当たったけど強い?
- 序盤のリーダーとして十分な強さをもつ。サブのタマシイが充実すれば一部の高難度クエストを除きソロでクリアできるリーダー性能である(性能がフルに使えるのは変異後からである点に注意)。
- スキル内容が変異後も平凡なため、手持ちが揃ってもリーダーorサブで頻繁に使い続けられるようなタマシイが欲しい場合はより上位のランクのタマシイを狙っても良い。
- オススメの変異先は?
- 汎用性の点から木光変異をオススメする。
- 両変異ともスキル性能が変異前とほぼ同様なため、リーダーとして使いやすい方を選ぼう。HP条件を下回った際の倍率は木木変異の方が上回る点などから木パのリーダーとして木木変異を選択するのも良いだろう。
- このタマシイの使い方
- 序盤でリーダーとして使う場合はHP80%以上の維持を心がけ、フィーバー中に回復スフィアが出ないクエスト等では回復スキルを持つタマシイをサブに入れるのが良いだろう。
- アヤノに限らず攻撃スキルを使用する場合はなるべく攻撃力をアップさせるスキル(通称エンハンスorバフスキル)を使った状態で使用しよう(不屈の守護者 リョウコなど)。
- アヤノなどHP〇〇%以上で攻撃倍率が上がるリーダーを起用している場合、攻撃スキル発動時にリーダースキルのHP条件を上回っていないと威力が激減する点に注意(なお、アヤノ自体はスキル効果の10000回復後のHPが80%を上回っていれば良い)。
- 小ネタ
- 現在は恒常星6ガチャ限タマシイであるが元々はサブストーリーの「守れなかった約束」実装時に限定タマシイとして登場した。(このストーリーで入手できる孤児タマシイは優秀な回復スキルを持っているため、ぜひ獲得・強化しよう)。
- タマシイボイス実装後、多くの男性プレイヤーを悶々とさせた…かもしれない(特に被弾ボイス)。
秘めたる花言葉 アヤノ

名前 | 秘めたる花言葉 アヤノ | |||
---|---|---|---|---|
レア度 | ☆6 | |||
属性 | 木 /木属性 | タイプ | バランス系 | |
スキル |
HP10000回復+木属性5倍砲 |
|||
マルチ スキル |
木属性攻撃力3倍45秒 |
|||
リーダー スキル |
木属性攻撃力2.5倍、HP80%以上で3.5倍(覚醒後) |
- このタマシイの使い方
- リーダースキル覚醒を行うことで優秀な木属性リーダーとして起用できる。フレンドの選択にもよるが、タイプを問わずサブのタマシイを選べる点がポイント。
- 変異前の使い方でも述べたがリーダーとして使う場合はHP管理に注意しよう。
花々の輝き アヤノ

名前 | 花々の輝き アヤノ | |||
---|---|---|---|---|
レア度 | ☆6 | |||
属性 | 木 /光属性 | タイプ | バランス系 | |
スキル |
HP10000回復+木or光属性5倍砲(覚醒後) |
|||
マルチ スキル |
木属性攻撃力3倍45秒 |
|||
リーダー スキル |
木光属性攻撃力2倍、HP80%以上で3.5倍(覚醒後) |
- このタマシイの使い方
- 光パーティーのリーダーやサブに起用できるため、光属性の戦力が乏しい場合はお世話になろう。バランスタイプのためリーダーとして使用する場合、フレンドのタマシイは醒めない現実 トラオムを借りるのがベター。
- その他、注意点は木木変異と同様。
- 小ネタ
- 両変異とも黒髪少女がいきなり茶髪、金髪少女に変わるという大幅な見た目の変化が起こったため、変異実装時は不良とか白髪とか呼ばれたとか…
(執筆:のんの)2017/11/15
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧