創造神の文章から考察する 感情論

ページ名:創造神の文章から考察する 感情論

このページでは、創造神のよく使用する単語、口癖の使用時の感情を考察、対処法を記載しています。

創造神と話す際に参考にしてみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・♥️マーク……そこそこにテンションが高い状態。

♥️マークの付いたスタンプも送られることもある。この状態は大半が友好的であるので、気軽に話しかけても問題は無いだろう。

 

・爆笑……大半は面白くない、つまらないと感じている。

とりあえずその場しのぎで使用する機会が多い。しかし、その直後に「まっておなかいたいw」や、「○○くん面白すぎるぅぅ笑笑」などが追加で送られた場合は本当に面白がっている可能性はある。

 

・やた!、やたん!……スマブラでの対戦中において勝利した際に高確率で使用する。

ほとんどの場合は素直に喜んでいるので危険要素はほぼ皆無である。

 

・ぶっkrsてやるー!…こちらは逆に、スマブラで連敗を喫した際にたまに使用。

この後スマブラではバーサク状態で襲いかかって来るので、冷静に動きを見て対処するのがコツ。

 

・ごめぇん……謝ってはいるが、割と許してもらえるだろうと思っている時に使用する。

ここだけの話、本当に申し訳ないと思っている時は普通にごめんなさいを使う。ただ、この場合は精神が不安定な状態である可能性が高いので注意が必要。

 

・はぁ!?……少し危険なサイン。

創造神に関してネタにした場合、このように言われることがある。この後に煽りなどを入れると、後述のさらに危険なサインに発展することもあるので注意が必要だ。

 

・敬語、淡々とした口調……かなり危険なサイン。

普段の言動からは感じられないほど静かな怒りが漂っている。この口調で喋られた場合、信用度はほぼ消えたと考えて良いだろう。最悪の場合、死に至るケースもある。

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧