星空の覇者

ページ名:星空の覇者

概要

星空の覇者についてよくわからないよ!
って方のためのページです。

 

もう知っているよ!
って方も同盟での方針が書いてあるのでぜひご覧ください。
星空の覇者でできること・戦い方を解説します。

 

これを追記した方がいいよ!これの意味が分からないよ‥などご意見があればコメントをいただけると嬉しいです。

 


 

星空の覇者について

内容

同盟vs同盟のGvGです。

毎日以下の時間で行われます。

0:10~8:00戦略調整時間(システム内でマッチングが行われます)。

8:00~20:30は盟主or副盟主が宣戦する時間

21:00~21:45戦闘時間

 

基礎知識

星空の覇者は以下の4つのシーズンに分けられます。

起源の争】【激戦再起】【次元血戦】【終焉の戦

各シーズンはそれぞれ7日間ずつ行われ、全部で28日あります。

 

拠点は3種類あります。

星島1~3名の派遣

神殿2~3名の派遣

星域(城)2~4名の派遣

1回に派遣できるキャラの人数が決まっています。2名~のところに1名で派遣することはできません。

 

星空の覇者は「行動力」の概念が存在します。

各キャラ派遣できるのは2回までです。

例えば、守備1回攻撃1回を行った場合、そのキャラは今回の星空の覇者では動かせなくなります
攻撃(または守備)を2回行った場合も同様です。

 

また、1回目の派遣はそのキャラが返ってくるまで使用できないので要注意です。※キャラを自ら返す方法はありません。
返ってくる条件は、
駐屯であれば「撃破される」。
攻略であれば「撃破される」か「自分より前の人が全員撃破」で返ってきます。
自分より前の人が撃破した場合は、行動力を消費しません

 

星空の覇者では、拠点を占領してもされても、「反撃」のターンがあります。

その為、最後の最後まで勝負の結果がわかりません。頑張り次第では攻撃でも守備でも占領のチャンスがあります。

 

占領した拠点ごとに報酬があります。

毎日0時に、同盟の「占領拠点」から受け取ることができます

 

覚えていてほしい事

星空の覇者では勝つためのコツがいくつか存在します。

中でも特に大事なことをいくつか紹介します。

ぜひ覚えてください。

 

  1. 拠点占領後に15分のクールタイム(お互い行動できない時間)が発生します。その為、時間切れ(星空終了)15分前の21:30以降に占領すれば必ず拠点を取得できます。
  2. 派遣したキャラは戦力に関わらず1戦闘1~2秒で行われます。守りの際は全員撃破されると相手に拠点をとられます。相手が格上の場合でも全員撃破されることさえなければ時間切れ(星空終了)となり守り切れます。そのため駐屯最小数(島は1神殿と城は2)で沢山駐屯した方が終了時間まで守りきれる可能性が増えます。
  3. 格上キャラが相手でも勝てるように星空独自の「累積デバフ」が存在します。そのため、弱いキャラでも沢山派遣すれば戦力になります。戦力差が大きければ大きいほどデバフを重ねないと勝てません。協力が必要です。

以上の3点は必須級の知識です。

 


 

じゃあどう動けばいいの?

盟主や副盟主に従いましょう!

盟主か副盟主のどちらかが指示を出します。

最小限の駐屯で領域を占領できれば、残ったキャラで新たな拠点を得られるチャンスがあるかもしれません。
そのため星空の覇者はとにかく「メンバー全員の協力」が最重要です。

指示を出す人はみんなの利益のため一生懸命考えています。
(終了後反省会をすることもしばしばです)
ですのでまずは信じて付いていってください。

慣れてきたら「もっとこうしたら?」という意見は大歓迎です。
}みんな団結してより良い結果を残しましょう

 

1人の勝手な行動で大事な拠点を失います。報酬が減ったら寂しいですよね。
最大限の利益を出すためには指示通りに動きましょう!

 

私弱いから戦力にならないしいいや

そんなことはありません。
前述のとおり、「累計デバフ」や「時間稼ぎ」をするにはリアルタイムで動けることが何よりも重要です。
実際、ランキング1位の方をみんなの力で撃破できたことがあります。

 

みなさんの「撃破報酬」や「出撃報酬」を優先しながら、「戦力」なども考慮して指示を出しています。万が一最初の予定通りに行かなかったとしても、動ける人がいれば追加の作戦を実行できます。

安心して参加してください。

 

ミスしちゃった・・・

そんな時も大丈夫です。

誰も怒らないので、まずは落ち着いて同盟チャットに報告しましょう。

盟主や副盟主がカバーします。安心してください。

盟主や副盟主がミスした時はカバーよろしくおねがいします!

 


 

実践してみよう!

まずは失敗を重ねよう

成功から学ぶこともあります。ただ、成功から改善点を学ぶことは難しです。

みんなで考えて動いた結果、失敗して拠点をすべて失ってもいいです。

うまくなってまた取り返しましょう!

 

指示がない、わからない・・

 

同盟チャットで聞いてみましょう。誰かが答えてくれます。
会話が盛り上がっていても気にせず聞いてください。

 

わからなければ「わからない」。

指示がなければ「なにすればいいの?」。

わからないままで終わらせるのはもったいないです!
初参加だと言っていただければみんなでフォローします。

 

何も理解しないで行動するより、ちゃんと理解して成功したときは嬉しいですし、失敗した時は悔しいです。

 

ちょっとのことですが、強くなる、うまくやってくために必要な事なのでぜひやりましょう!

 

参加して、勝ち取った経験や報酬は格別です。

ぜひ参加してください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧