神子と護衛の解説動画
神と世界に祈りを捧げる神聖な魔法使い【神子】
ナディルクルスにはそれぞれ「喜怒哀楽」から由来する役目を持った4人の神子が存在する。
名称と役目は以下のとおり。
【謡星ノ神子-(えいせいのみこ)】
「喜」の神子。人々の幸福や天地の恵みを神に感謝し喜びを詠うのが役目とされている存在
【静星ノ神子-(せいしょうのみこ)】
「怒」の神子。人々の怒りや争い、天地の災い等神や世界の怒りを静めるのが役目とされている存在
【癒星ノ神子-(ゆせのみこ)】
「哀」の神子。世界に哀しみが溢れる事のないよう、その身に集めた哀しみを癒し天へ還すのが役目といわれる存在
【躍星ノ神子-(やくほしのみこ)】
「楽」の神子。人々の心を歌や舞い踊り楽しませ、喜びの光を世界に振り撒くのが役目といわれている存在
――――――――――――――
神子を守護する存在【神子の護衛】
上記の神子を文字通り護衛する役職の人。世界の中心にある塔の中に入れるのは認識されている中では神子と護衛だけであり、お役目の時には神子と共に塔を登る事になる。
就くには相応のスペックを要するが、護衛となるのに身分は関係ない(神子も同様に身分は関係ない)。
一人の神子につき護衛は一人である。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧